戦姫絶唱シンフォギアGX TokyoMX(9/12)#11
第11話 へいき、へっちゃら
ヒトガタに襲われたSONG本部、間一髪脱出に成功。
クリスが撃退する。
エルフナインは所員を庇って負傷する。
父と再び会う響、もう一度やり直したい。
でも自分から一人で会いに戻るのは嫌。
突然、空が割れて巨大な装置が出現する。
ウェル博士の左手、ネフィリムがチフォージュシャトーを起動した。
世界を壊して、その先に人は英雄を求める。
その英雄になると狂喜乱舞するウェル博士。
自身の父をバカにされたと思い刺し貫くキャロル。
シャトーの下層部に落下する。
キャロルの父が託した命題、世界を知るのだ。
一度壊して構成することで知るキャロル。
響に連絡する司令、装者がそちらに向かっている。
響を発見してキャロルが出現する。
キャロルの攻撃から響を守り逃走する。
今のうちに逃げろ、娘のために頑張る父親だった。
ギアを身にまとう響、父からもらった言葉はへいき、へっちゃら。
元気になる魔法の言葉だった。
キャロルと戦う響、拳が届いた時、父を襲うアルカ・ノイズ。
翼が到着、父を守ってくれる。
5人全員が到着、キャロルは変身する。
呪われた楽譜を歌う、空中のチフォージュシャトーが反応して
フォトスフィアを利用してレイライン上にビームが走る。
世界解剖のマップとなったフォトスフィアだった。
キャロルの歌は絶唱に近いが代償を求めない。
マリア、調、切歌はシャトーに向かう。
響、クリス、翼はキャロルと戦う。
マリアの眼前にナスターシャ教授が現れる。
---次回 「」---
世間の重圧から逃げた響の父親が娘を守るためには頑張りました。
これで再び家族が元に戻るのでしょう。
響の元気が出るおまじない、へいき、へっちゃらは父親の
口癖でした。
でも父親が逃げ出した原因は何だったのだろうか。
世界を壊すワールドデストラクタが起動。
さて地球は解剖されてしまうのか。
キャロルと戦う響は抜剣していないので、次回はイグナイト
モジュールを使うことになるのでしょうか。
そしてマリアの眼前に現れたナスターシャ教授は本物では
ないでしょうから意志を引き継ぐ装置でしょうか?
ウェル博士はラスボスとして登場しそう。
ネフィリムがチフォージュシャトーを吸収していそう。
« WORKING!!! TokyoMX(9/12)#11 | トップページ | 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 TokyoMX(9/12)#11 »
「戦姫絶唱シンフォギア」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギアAXZ BS11(9/30)#13終(2017.10.01)
- 戦姫絶唱シンフォギアAXZ BS11(9/23)#12(2017.09.24)
- 戦姫絶唱シンフォギアAXZ BS11(9/16)#11(2017.09.17)
- 戦姫絶唱シンフォギアAXZ BS11(9/09)#10(2017.09.10)
- 戦姫絶唱シンフォギアAXZ特番”シンフォギア2016ライブダイジェスト” BS11(9/02)#EX(2017.09.03)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 戦姫絶唱シンフォギアGX TokyoMX(9/12)#11:
» 戦姫絶唱シンフォギアGX 第11話「へいき、へっちゃら」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
響の嬉しそうな顏が可愛いすぎて、涙が出るデスよ!
キャロルの歌が生み出すフォニックゲインに共鳴し、その力を地球のレイラインへと打ち込み出したチフォージュシャトー。
それが世界を壊す始まりを知らすものであるのは間違いないのですが、ここからどういう経過を経て万象黙示録の全容が明らかになって行くのか楽しみなところです。
さておき、父親と再び向き合い、家族としてやり直す第一歩を...... [続きを読む]
» 戦姫絶唱シンフォギアGX ~ 第11話 へいき、へっちゃら [動画共有アニメニュース]
戦姫絶唱シンフォギアGX(3期) 第1話 ~ 第11話 へいき、へっちゃら
立花響は、天羽奏と風鳴翼による人気ボーカルユニット「ツヴァイウィング」のライブを楽しんでいた。だがその最中、人を飲み込み炭素に変えてしまう認定特異災害ノイズが発生し、観客たちを次々と襲い始める。大混乱となった会場で響が見たものは、歌を口ずさみ、プロテクターに身を包んでノイズ達と戦うツヴァイウィングの...... [続きを読む]
» 戦姫絶唱シンフォギアGX #11 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【へいき、へっちゃら】
戦姫絶唱シンフォギアGX 2 [Blu-ray]出演:悠木碧キングレコード(2015-10-28)販売元:Amazon.co.jp
世界を壊す歌がある!? [続きを読む]
« WORKING!!! TokyoMX(9/12)#11 | トップページ | 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 TokyoMX(9/12)#11 »
コメント