カテゴリー

ひと











« アクティヴレイド-機動強襲室第八係- TokyoMX(1/14)#02 | トップページ | 少女たちは荒野を目指す TokyoMX(1/14)#02 »

2016年1月15日 (金)

僕だけがいない街 フジテレビ(1/14)#02

第2話 掌

18年前の昭和63年2月13日に時間跳躍した悟。
小学校から急いで自宅に戻る。
母親が生きているか心配だったから。
途中で雛月加代とすれ違った。
02
母親が勤めから戻って夕食を一緒に食べて安心すると
 涙が溢れてしまう。
これがリバイバルなら、この世界の違和感を修正すれば良い。
それならば、殺された雛月加代を助けることだろう。
彼女を注目していると友達に好きだと勘違いされる。
それでも一緒に帰ろうと声をかける。
藤沼くんは私と一緒で偽物だからと言われてしまう。
私のために人を殺せる?と尋ねられる。
加代は悟にとって苦手なタイプだった。
03
ケンヤはグループのリーダー的な存在で協力してくれる。
彼が文集を読むと面白いと教えてくれる。
加代の文集は、私だけがいない町。
何処かで一人で暮らしたいと明らかに助けを求める心の叫びだった。
誕生日パーティを開きたいと母に相談する。
5人招待したいと告げると彼女が出来たのと見透かされていた。
04
母親にネグレクトされている加代はいつも公園で時間を潰していた。
追いかけて3月2日の誕生日パーティの招待状を手渡す。
演じているといつか、本当になってしまう。
でも他人を好きになると少し気分が楽になる。
手袋をなくした悟に手を合わせる加代も手袋していなかった。
彼女を一人にして寂しい思いをさせなければ未来が変わると信じていた。
加代は雪解け後に公園で発見されたのだった。

---次回 「」---

母親が殺害される未来を帰るためにリバイバルした悟。
そこから変えないと母親は助からない。
そこで彼が変える未来とは亡くなった雛月加代を助けること。
しかし彼女が亡くなった正確な日にちも殺害方法も不明。
しかも犯人も不明ですから厄介ですよね。

先ずは友だちになって、公園で時間を潰さなくても良いようにする。
将に小さなことからコツコツとですね。
案外と身近なところに犯人が潜んでいるような気がする。

« アクティヴレイド-機動強襲室第八係- TokyoMX(1/14)#02 | トップページ | 少女たちは荒野を目指す TokyoMX(1/14)#02 »

僕だけがいない街」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 僕だけがいない街 フジテレビ(1/14)#02:

» 僕だけがいない街 #2 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【掌】 【早期購入特典あり】僕だけがいない街 上(メーカー特典:「ステンレスマグカップ」付) (上下巻連動購入特典:「上下巻収納BOX」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray] ... [続きを読む]

» 僕だけがいない街 第二話「掌」 [MAGI☆の日記]
僕だけがいない街の第2話を見ました。 第二話 掌 悟は突如、リバイバルによって昭和63年に戻ってしまい、失ったはずの時間を噛み締め、佐知子を救いたいと願う。 なぜこの時代にリバイバルしたのか分からない悟だったが、クラスメイトの雛月加代のことが気になっていた。 「藤沼ってさ、私と一緒で偽者だから。昨日走って帰る藤沼見たよ」 「え?」 「母親ってそんなに大切なもの?」...... [続きを読む]

» 僕だけがいない街 第2話 [ぷち丸くんの日常日記]
悟(CV:土屋太鳳)は突如、昭和63年にリバイバルします。 もちろん、姿も小学生で・・・ 過去に戻って、違和感を解決することで、起こりうる事件を回避するリバイバル。 悟は、この時代で元気に過ごしている母・佐知子(CV:高山みなみ)との日常を噛みしめていました。 この時代の違和感は、後で殺害されることになる雛月加代(CV:悠木碧)の存在ですね。 悟は、彼女の足...... [続きを読む]

» 僕だけがいない街 第2話感想 [誤 真夜中日記ミッドナイトモノローグ]
孤独な彼女に歩み寄る精神と行動。  [続きを読む]

» 僕だけがいない街 第2話「掌」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
君と友達になりたい。 雛子を救うため、そして今を変えるための悟の言葉は少女の心に届いたのかもしれない。 昭和63年へとリバイバルした悟が、少しづつ当時の記憶を取り戻して行くところがいいですね。 母のこねてくれたハンバーグの味、そして今と変わらぬカレーに、母親のあたたかさを感じたんでしょうか。 やがて食べ終わると同時にごちそうさま。ありがとうと云う感謝の気持ちを告げる悟です...... [続きを読む]

» 僕だけがいない街 第2話「掌」 [いま、お茶いれますね]
第2話「掌」 小学生の姿に戻って昭和63年にリバイバルした悟。 何度もリバイバルを経験しているせいか思った以上の同様はありませんでしたね。 [続きを読む]

» 【僕だけがいない街】第2話『掌』キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
僕だけがいない街 第2話『掌』 感想(画像付) 無邪気の楽園…小学校時代にリバイバルした悟。 DVを受けている 雛月を助けだせれば、未来を変えれるのか? とりあえず、雛月と友達になることか開始(笑) 雛月が、なかなかのツンドラ娘で良いですね! 小学生では良さが分からないキャラです(笑) 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。 ... [続きを読む]

» 僕だけがいない街 第2話 「掌」 感想 [ひえんきゃく]
めっちゃ面白いですね。 引き込まれます。 早く続きが見たい! 悟は突如、昭和63年に時間跳躍する。 それは“リバイバル”。 過去に戻り「違和感」を解決することで、起こりうる事件を 回避するという現象だ。 そこでは母が在りし日の姿のままでいる……。 悟は失ったはずの時間を噛み締め、母を救いたいと願う。 これがリバイバルなら、違和感を解消すればそれが 叶うかもしれない。 ...... [続きを読む]

» 僕だけがいない街 第2話 「掌」 [待て、而して希望せよ!]
「俺は 未来を変えたい」 小さな手でも 離れても 僕らは この道 行くんだ 今さらですが、タイムリープ物ってズルいなぁって思いますよ。 だってよほど破綻しない限り、絶対おもしろいからね。 それがオリジナルであれば、まさに「0が過去で1が未来。今はドコにもない」。 本作は原作ありですが、何も知らない僕は余計な先入観に悩まされず楽しめます。 というかアレだな。 ...... [続きを読む]

» 僕だけがいない街 #02 「掌」 [戯れ言ちゃんねる]
== 新たなる方針 ==  どうも、管理人です。ちょっと最近寝落ちが酷過ぎて、さすがにフォローしきれなかったので、昨日は急きょお休みにさせていただきました。とりあえず、今日はちょっと更新したいとは思ってるので、急いで書かせていただきます。 === 悟:「まだわかんない。最初に雛月に渡そうって決めてたから」 ===  今回の話は、18年前の世界に戻った悟の決意を描いた話。聞いた話ですと、原作1巻分をアニメ1話でまとめてるらしいので、その分展開が早い気がしないでも。  リバイバルの能..... [続きを読む]

» 僕だけがいない街 第2話 「掌」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
俺も小学生ぐらいからやり直したいな…(切実) [続きを読む]

« アクティヴレイド-機動強襲室第八係- TokyoMX(1/14)#02 | トップページ | 少女たちは荒野を目指す TokyoMX(1/14)#02 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ