ガールズ&パンツァー OVA BS11(12/31)
これが本当のアンツィオ戦です!
劇場版のCMも兼ねたOVA放送。
最初にTV放送をダイジェスト、戦車道の家元、西住流や
戦車道全国大会の説明などを秋山優花里が説明。
そして本編ではカットされたアンツィオ戦を描く。
この後の戦いで参加する、風紀委員チーム、自動車部チーム、
そしてネット戦車ゲーム・チーム顔見世も有ったのは憎い演出。
本編は、調子に乗らせると恐いイタリアチーム。
軽戦車が主力だが念願の重戦車P40を購入できて大洗にも
負けないと意気上がるアンツィオ高校。
今回も潜入調査には余念がない秋山優花里。
内容的にはお約束は踏襲して、生徒会のカメさんチームは
桃が標的を外しまくる。
中戦車で出番が難しいバレー部のアヒルさんチームと
1年生のウサギさんチームが頑張る展開。
なにせ相手は二人乗りで倒れても起こせる軽戦車。
アヒルさんとウサギさんでも互角以上に戦える。
歴女のカバさんは友人との一騎打ち。
止まって撃つのが良いと思える突撃砲が動いて相手と対戦。
最後はノリで負けても応援の先乗りで大宴会で寝過ごすアンツィオチーム。
何処までもノリが大事なチームでした。
その後の劇場版の映像が大洗での市街戦が興味深い。
もう完全にアンツィオ戦より、劇場版に目を奪われてしまう。
結構長い放送で、OVAは・・・あまり覚えていない・・・。
TV放送と同じOP,EDでアンチョビ、カルパッチョ、ペパロニの
SDキャラのEDも楽しく懐かしいですね。
本放送時は当初は人気はあまりなかったのですよね。
なにせブログを書いている人が少なかった。
大洗でのグローリア高校との練習試合から人気が出たイメージです。
« うたわれるもの 偽りの仮面 TokyoMX(1/02)#13 | トップページ | アイドルマスター 劇場版 BS11(12/31) »
「ガールズ&パンツァー」カテゴリの記事
- ガールズ&パンツァー OVA BS11(12/31)(2016.01.03)
- ガールズ&パンツァー TokyoMX(03/25)#12終(2013.03.26)
- ガールズ&パンツァー TokyoMX(03/18)#11(2013.03.18)
- ガールズ&パンツァー TokyoMX(12/24)#10.5終(2012.12.25)
- ガールズ&パンツァー TokyoMX(12/17)#10(2012.12.18)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ガールズ&パンツァー OVA BS11(12/31):
» 【総評】 ガールズ&パンツァー [ぶっきら感想文庫]
≪下記の作品を評価対象に含めます≫ 放送開始:2012年10月~◆ガールズ&パンツァー ◆Blu-ray各巻収録短編エピソード
◆ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!(OVA)
◆ガールズ&パンツァー 劇場版
... [続きを読む]
» 1年経って…ガールズ&パンツァー OVA [ホビーに萌える魂]
今回は先行上映・発売されたガールズ&パンツァーのOVAを。タイミングと言いましょうか…テレビ東京でのガルパンが第7話だったのと、中上育実さんが出産されたニュースがありました。 [続きを読む]
» ガールズ&パンツァー OVA これが本当のアンツィオ戦です! [日々の記録]
迷いに迷ったあげく、結局ぎりぎりで「大草原の小さな家」に浮気して、OVAの購入を見送ってしまったガルパンOVA。(^^;
レンタルが始まるのはいつかなと思っていたら、なんとバンダイチャンネルでオンライン配信されていました!
というわけで、ついに視聴しました。「ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! 」!!!
お話はアンツィオ戦の前まで戻ります。のりと勢いだけはある...... [続きを読む]
» ガールズ&パンツァー OVA [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【これが本当のアンツィオ戦です!】
ガールズパンツァー コンプリート DVD-BOX (全12話+総集編2話, 336分) ガルパン アニメ [DVD] [Import] [PAL, 再生環境をご確認ください]販売元:Ama ... [続きを読む]
« うたわれるもの 偽りの仮面 TokyoMX(1/02)#13 | トップページ | アイドルマスター 劇場版 BS11(12/31) »
コメント