ヘヴィーオブジェクト TokyoMX(1/15)#14
第14話 騎馬戦は足元を崩すべし アマゾンシティ総力戦II
ブレイクキャリアに搭載したレールガンが出現。
ベイビーマグナムで狙撃しようとするが、ビルが倒壊して
瓦礫に埋もれて身動きが取れなくなる。
戦闘機からの通信で、ロックオンされないようなコースで
飛行して爆弾で瓦礫を除去してくれる。
もしかしたらオブジェクトは存在しないのではと考えると罠の
可能性がある。
地下にある試作実験炉が爆破すればベイビーマグナムが
巻き込まれる、逃げる指示をするクウェンサー。
なんとか破壊は免れるが自爆シーケンスが起動する。
ミリンダが止めようとするが止まらない。
パイロットが射出されて遠隔制御で自爆させるモード。
射出口に金網が覆われていた、このままでは切断、即死する。
なんとか登って、間一髪、爆破に成功する。
しかし狙われるクウェンサー。
彼こそがスラッダー=ハニーサックルだった。
フローレイティアは情報同盟と交渉するが、ハニーサックルの
持つ情報には興味津々だった。
あと30分で出撃可能、戦争の拡大が抑止力にはならなかった。
ハニーサックルは、マスドライバー技術だけではなかった。
彼は現状のオブジェクトのカタログスペックで決まる戦争の
セオリーを覆したかった。
そのために南極や山中でパーツだけの攻撃を仕掛けたのだった。
オブジェクトがなくてもオブジェクトを破壊できる。
そのための、貴重なデータが揃った。
それらを利用して未完の技術を構築すればいい。
未完故に、亡命即座に拷問・殺害はあり得ない。
そんなハニーサックルをクウェンサーとヘイヴィアの連携で
確保することに成功する。
ミリンダも無事に生還、ベイビーマグナムの修理には2週間が必要。
ハニーサックルの処分は困って揉めているらしい。
今回の働きで特別ボーナスを期待する二人。
フローレイティアはマイナスポイントが大きいと告げる。
月面の貴族を助け、民間人とお茶を飲んだのは賄賂に値する。
上巻の胸を揉みしだいたのは最も大きなマイナスだった。
それにはミリンダも不快感を露わに怒りの拷問を提案する。
それらを相殺できる良い仕事が地の果てにあるんだが。
---次回 「ジャンクの墓はレアメタルの山
アラスカ戦場跡迎撃戦」---
マスドライバー財団との戦闘並びにハニーサックル編は
無事に終了です。
もう一台のステルス・オブジェクトがあるかもしれない。
完全にあるある詐欺でしたね。
レーダーを撹乱できても光学的に、熱的にもあらゆるセンサーに
反応しない巨大オブジェクトの建造は無理でしょうね。
そしてハニーサックルの狙いはセオリーを覆すこと。
そんなデータを元に情報王国と交渉する。
これらの狙いが分かってもなるほどとも思えない。
どれも上手く機能していたとも思いがたい。
それに瓦礫で動けないベイビーマグナム、そんなに射程距離が
短いとも思えない。
市街地に入らずにビルを先に薙ぎ払って一掃させてから
射撃してもよかっっと思うけれど・・・。
試作実験炉の自爆も2回めだと面白くないですね。
« ディバインゲート BS11(1/15)#02 | トップページ | 昭和元禄落語心中 TBS(1/15)#02 »
「ヘヴィーオブジェクト」カテゴリの記事
- ヘヴィーオブジェクト TokyoMX(3/25)#24終(2016.03.26)
- ヘヴィーオブジェクト TokyoMX(3/18)#23(2016.03.19)
- ヘヴィーオブジェクト TokyoMX(3/11)#22(2016.03.12)
- ヘヴィーオブジェクト TokyoMX(3/04)#21(2016.03.05)
- ヘヴィーオブジェクト TokyoMX(2/26)#20(2016.02.27)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ヘヴィーオブジェクト TokyoMX(1/15)#14:
» 【ヘヴィーオブジェクト】 第13話『騎馬戦は足元を崩すべし アマゾンシティ総力戦戦II』キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
ヘヴィーオブジェクト 第13話『騎馬戦は足元を崩すべし アマゾンシティ総力戦 II』 感想(画像付)
クウェンサーたち以外にもオブジェクト無しの戦いを考えている男がいたのですね。
それまでの常識を覆す兵器が出来ても、今度はそれを倒す方法が考えられる。
兵器と戦争の歴史ってずっとその繰り返しですね。
情報同盟の介入が阻止されると、おほほちゃんの出番無いのね。 残念!(笑)
...... [続きを読む]
» ヘヴィーオブジェクト 第14話 [刹那的虹色世界]
ヘヴィーオブジェクト 第14話
『騎馬戦は足元を崩すべし アマゾンシティ総力戦Ⅱ』
≪あらすじ≫
情報同盟の介入が危ぶまれる状況に、アマゾンシティへの突入を余儀なくされるベイビーマグナム。配置されたオブジェクト予備武装からの攻撃を受け、足を止められるも、味方の戦闘機の神業に救われる。しかし、本当の危機はその先に待っており――。明かされた情報同盟の本当の狙い。そして、ギリギリの機転で...... [続きを読む]
» ヘヴィーオブジェクト 第14話「騎馬戦は足元を崩すべし アマゾンシティ総力戦II」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
ミリンダちゃん、ババロアまだ作ってあげてないんですが…。
聞くと主砲の的にされそうですね。
クウェンサーの頑張りで辛くも窮地を脱したミリンダちゃん、まだ彼がフローレイティアさんにしたことを根に持っていたんですね。
アホなご褒美を要求する二人組を蔑む目線がキッツいです。
さておき、レールガンの大砲と荒れ果てたアマゾンシティそのものを罠に使ってきたハニーサックルでしたが、...... [続きを読む]
» ヘヴィーオブジェクト 第14話 [ぷち丸くんの日常日記]
マスドライバー財閥が頼ったのは、情報同盟のようでアマゾンシティへの介入は避けられない事態に。
巨大なレールガンも顔を出して、ベイビーマグナムも動きが取れなくなる中、助けてくれたのは味方の戦闘機の神業でしたね。
しかし、本当に危ないのはこれからで、情報同盟から明かされた本当の狙いは・・・
これからの戦争は、オブジェクトが主流ではなくなるのかな?
ベイビーマグナムが、また...... [続きを読む]
» 今日見たアニメ二言三言感想 2016/1/17(アニシャワ編) [アニメガネ]
おしながき
・少女たちは荒野を目指す 第2話 これもひとつの青い春
・ハイキュー!! セカンドシーズン 第15話 アソビバ
・ヘヴィーオブジェクト 第14話
騎馬戦は足元を崩すべし ~アマゾンシティ総力戦 Ⅱ~... [続きを読む]
» ヘヴィーオブジェクト 第14話「 騎馬戦は足元を崩すべし アマゾンシティ総力戦II」感想 [アニメ色の株主優待]
情報同盟への亡命を希望している事が判明したスラッダー。
正統王国は情報同盟のオブジェクトが介入してくる前に是が非でもスラッダーを殺そうと焦る。
しかし、肝心のベイビーマグナムはスラッダーの仕掛けた陽動に嵌り、自爆装置が作動してしまう。
何者かによりベイビーマグナムから脱出しようとするミリンダが妨害を受け、助けに駆けつけたクウェンサー。
脱出装置の射出口を塞...... [続きを読む]
» 『ヘヴィーオブジェクト』 第十四話 観ました [「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋]
後半戦になってから変わったOP映像に出てきた新キャラが出て来るかと思ったら意外に出てこないでアマゾンシティー編があっさりと終わってしまったという。とは言え、これはその前のイグアス山岳編からの続きだったからっていうかその前の南極作戦からの続きだったわけだ...... [続きを読む]
コメント