少女たちは荒野を目指す TokyoMX(1/21)#03
第3話 はじめてなんだ
ミーティング合宿をしましょう。
電車内で黒田から文太にプロット作りを命じられる。
各自の創作論を尋ねるのも良いかもしれない。
黒田にとって創作とはコスト。
全てを黒田が手配していた、到着して先ずは宿泊施設のお寺で
座禅、掃除、草むしりに食材探し。
常にハイテンションな夕夏、亜登夢とうぐいすは既にげんなり。
テルハは別件の所要で遅れる。
企画会議を始める、亜登夢と文太が議事録を書く。
美少女ゲームを販売することが目的、勝たなければ意味が無い。
頑張ってマスターアップしよう。
お腹が空いたので、カレーを作ろう。
食べている途中でテルハが合流、打ち上げを断って
参加してきた、戦利品は多い。
テルハの態度に怒る黒田。
亜登夢にとっての創作論、2次元はユートピア。
夕夏にとっては恋、少女漫画の世界を考えていた。
うぐいすは絵が描ければ何でも良かった。
でもシナリオが魅力的でないと創作意欲は湧かない。
企画会議で11月半ばにマスターアップを考えている。
それは無理だとテルハが異議を唱える。
フルプライスのゲームならば無理。
黒田はロープライス・ゲームを考えていた。
美少女ゲームは絵が命、絵で6割は決まる。
残りの4割は販促でカバーする。
製作者が女子高生なのは大きな武器となる。
ゼガのパートナープログラムを考えている。
ゼガの協力で8千本売れれば1千万円が手に入る。
それを資金にしてフルプライス・ゲームを制作する。
昨日の議事録で内容的な議論は一切行われていない。
各自に内容を尋ねるが、テルハのBLは却下される。
作り手が楽しいだけではリスクが高すぎる。
勝たないと駄目、結果が全て。
テルハの思想とは根本的に異なるので辞めて帰ってしまう。
文太がテルハを説得する、黒田と専門的な知識で議論できるのは
テルハだけ、その時の黒田は楽しそうだった。
企画書を読むと美少女ゲームだが、テルハの好きなBL要素が
散りばめられていた。
これは百合ホモだと亜登夢が見抜いていしまう。
性別など脳内変換すればいい、テルハの創作論とは
全力で腐れるか否かだけだった。
6人で再び活動が行える。
黒田は実はテルハやうぐいすには密かに目をつけていた。
でもメンバー集めが楽しいと兄が語っていたので文太にも
味わってもらいたかったのだった。
二人の様子を見て、隠れてしまう夕夏。
ブランド名を決めましょう。
六波羅、平清盛は悪役に描かれることが多いが
実は画期的な改革を行ってきた。
それに決めましょう。
---次回 「わがままと引き算のメロディ」---
メンバーが揃ったので合宿会議となります。
何を作るか企画を考えて全員の方向性、やる気をまとめる。
早速テルハと黒田が衝突。
一人だけ業界に詳しいおたくでBL趣味のテルハ。
そんな彼女も制作メンバーには必要と説得できて6人で
制作が始まります。
一人ハイテンションで我が道を行く夕夏でしたが文太の
事が好きなようですね。
幼馴染だけに負けフラグとなるのか、勝利するのか。
今の文太は黒田に対しては尊敬や憧れの感情に近くて恋愛対象では
無いと思いますが、これからが勝負ですよね。
« アクティヴレイド-機動強襲室第八係- TokyoMX(1/21)#03 | トップページ | 僕だけがいない街 フジテレビ(1/21)#03 »
「少女たちは荒野を目指す」カテゴリの記事
- 少女たちは荒野を目指す TokyoMX(3/24)#12終(2016.03.25)
- 少女たちは荒野を目指す TokyoMX(3/17)#11(2016.03.18)
- 少女たちは荒野を目指す TokyoMX(3/10)#10(2016.03.11)
- 少女たちは荒野を目指す TokyoMX(3/03)#09(2016.03.04)
- 少女たちは荒野を目指す TokyoMX(2/25)#08(2016.02.26)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 少女たちは荒野を目指す TokyoMX(1/21)#03:
» 少女たちは荒野を目指す #03 「はじめてなんだ」 [ゆる本 blog]
合宿といえばカレーとお風呂? 「少女たちは荒野を目指す」の第3話。
ゲーム作りのメンバーが集ったところでミーティング合宿を企画する砂雪。
しおりもバッチリ、金沢百景駅に集まって移動開始。
ただしテルハだけは別のイベント(女性向けw)に寄ってから合流となる。
電車の中で合宿の第一の目的は文太郎がプロットを書くこと。
到着したのは山の中の建物、近くの寺で座禅を組んで掃除をして精...... [続きを読む]
» 【少女たちは荒野を目指す】第3話『はじめてなんだ』キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
少女たちは荒野を目指す 第3話『はじめてなんだ』 感想(画像付)
ゲーム制作スタートを前にもうマスターダウンの危機!
本気で売る気の砂雪に対して、愉しみたいテルハが激突してしまう。
そんな二人の妥協点は百合ホモだった…そんなジャンルがあったとは(笑)
まだまだ知らない用語があるもんだなw
夕夏ちゃんはやっぱり滑り台になるのか? またも幼馴染は敗北しちゃうん?
以...... [続きを読む]
» 【少女たちは荒野を目指す 3話】砂雪、夕夏、テルハの恋模様を予想してみる!【しょこめざ 感想・考察】 [会長のおすすめアニメレビュー]
少女たちは荒野を目指す 第3話「はじめてなんだ」 さて、2話感想で書いたように、砂雪達は『青春の荒野』の向こう、荒涼とした(心の)僻地に迷い込んでいます。 表の意味では「勝ち負けのはっきりした厳しい美少女ゲーム業界=荒野」を目指すようで、その裏、本当の意味で…... [続きを読む]
» ■少女たちは荒野を目指す 第3話「はじめてなんだ」 [ゆかねカムパニー2]
電車が右側通行だったり左側通行だったりするのは、何とかならないのでしょうか(^^;。 まさか、単線並列ってことは無いのでしょうし。 砂雪とテルハは、案の定 [続きを読む]
» (;´Д`)百合ホモエンド ~少女たちは荒野を目指す 第3話 はじめてなんだ~ [悠遊自適]
”勝つ”事に拘る砂雪。きっと兄貴絡みだろうが何があったんだろ。
にしても、あの見積もりは流石に甘すぎやしませんかねw
[続きを読む]
» アニメ感想 16/01/21(木) #無彩限のファントム・ワールド 第3話、#少女たちは荒野を目指す 第3話 [ニコパクブログ7号館]
無彩限のファントム・ワールド 第3話『記憶コピペ作戦』今回は・・・舞の話でした。てか、わざわざ舞を名指ししてくるファントムっているんですね。ほんと、いろんなタイプのがい ... [続きを読む]
» 少女たちは荒野を目指す #3 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【はじめてなんだ】
「少女たちは荒野を目指す」Vol.1初回仕様版【Blu-ray】出演:山下誠一郎ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント(2016-03-25)販売元:Amazon.co.jp
腐っ ... [続きを読む]
» 少女たちは荒野を目指す 第3話「はじめてなんだ」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★
なんか先走ってない?
[続きを読む]
« アクティヴレイド-機動強襲室第八係- TokyoMX(1/21)#03 | トップページ | 僕だけがいない街 フジテレビ(1/21)#03 »
コメント