牙狼 紅蓮の月 テレ東(2/05)#17
第十七話 兇悪
袴垂として盗賊を続ける保輔。
ある屋敷で火羅と遭遇、これを討ち果たす。
番犬所で火羅の残滓は赤かったかと尋ねられ同意する。
袴垂の被害が相次ぎ捕縛に焦る四条公任。
保昌は弟の保輔に盗賊かと尋ねる。
都の秩序を守るために検非違使に勤めている。
最近の被害者は全て公任に疎んじられた者たちばかり。
検非違使の長、公任を不審に思う保輔。
保昌もまた公任に不信感を抱いていた。
盗賊の正体を暴くことに必死になるあまり都の民に
厳しい詮議を行っていたからだった。
保昌がやり過ぎだ、袴垂は盗みをしても殺めないと
公任の詮議を止める。
それは盗賊の仲間だからと保昌も討伐対象にする。
危ういところを保輔が助けて話し合う。
公任の悪事の証拠を持参して道長に判断してもらおう。
証拠は検非違使庁にある。
二人して検非違使に侵入して証拠を掴む。
道長に進言して公任の悪事を伝える。
ここまでかと火羅の正体を明かす公任。
蘆屋道満の顔の傷は道長につけられたらしいことを
仄めかして去っていく。
火羅は百蓮騎士となった保輔が退治する。
源頼信が新たな検非違使の長となる。
---次回 「星滅」---
出番のなかった保輔、百蓮騎士と兄、保昌のエピソード。
しかし雷吼とは独立したエピソードで出番も1シーンだけ。
まあラスボス戦には共闘するのでしょうが、これでは
百蓮騎士の意味が無いように思える。
星明は出番なしですが、体内の闇が増加して闇堕ちするのでしょうね。
でも雷吼に救われることになるのでしょう。
居なくなるのではなく、徐々に闇が増大して乗っ取られる
展開でも良かったと思うのですがね。
雷吼は本当に主役なのだろうか。
« 昭和元禄落語心中 TBS(2/05)#05 | トップページ | 亜人 TBS(2/05)#04 »
「牙狼 」カテゴリの記事
- 牙狼
-Vanishing Line- テレ東(11/03)#05 (2017.11.04) - 牙狼
-Vanishing Line- テレ東(10/27)#04 (2017.10.28) - 牙狼
-Vanishing Line- テレ東(10/20)#03 (2017.10.21) - 牙狼
-Vanishing Line- テレ東(10/13)#02 (2017.10.14) - 牙狼
-Vanishing Line- テレ東(10/06)#01新 (2017.10.07)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 牙狼 紅蓮の月 テレ東(2/05)#17:
» 昨日の牙狼 紅蓮ノ月 第17話 [地下室で手記]
「兇悪」
袴垂は盗みに入った貴族の屋敷で火羅と化した貴族と出会い、鎧を召喚して火羅を討伐する。
貴族達への襲撃、義賊として盗み出した品々を庶民に分け与えていると言うことで、検非違使は厳重警戒をする。
番犬所に呼び出された袴垂は汚い貴族にしか押し入っていないし、盗みはするが殺しはしない。
ただ、盗み入った先で貴族が火羅となっている場合は魔界騎士として火羅を倒していると、...... [続きを読む]
» 牙狼-紅蓮ノ月- 第17話「兇悪」 感想 [n-zenの葉酸ってなに]
「牙狼-紅蓮ノ月-」GAROアニメシリーズ第2弾!
私だ
テレ東17話です
あらすじ
魔戒騎士でありながら義賊を続ける袴垂(はかまだれ)。
ある晩、押し入った屋敷で火羅と化した貴族を討滅する。
貴族たちへの盗賊の襲撃が相次ぎ、
来世門の失態をいち早く返上したいと考える...... [続きを読む]
コメント