シュヴァルツェスマーケン テレ東(2/07)#05
第5話
西側の圧倒的な攻撃に戦力差、費用さを感じるテオドール達。
フッケバイン大隊のキルケが謝罪を求めに来た。
666中隊を先導するために2名が負傷したらしい。
その言葉に怒るアネット、アメリカの犬め。
犯罪国家の分際で何を言うのと取っ組み合いの喧嘩が始まる。
同じドイツ人どうし手を取り合わないといけないと諌めるカティア。
フッケバインのヨワヒムが二人を執り成す、同じドイツ人だから
仲良くやっていこう。
アイリスにリィズは今はスパイじゃないと報告する。
右からは西側諸国連合、左をワルシャワ条約軍が面制圧。
中央で666中隊は侵攻を遅らせる。
つまりは体のいい囮役だった、レーザーヤークトがメインだから。
それに西側は近接戦闘の経験が少ない。
作戦が開始され圧倒的な物量の砲撃が始まる。
BETAは一網打尽で制圧される。
順調にも思えたが予想外の範囲からBETAが大量に侵攻してくる。
欧州連合の戦車部隊が狙われている。
国連軍が無事な666中隊の出撃を打診する。
少将は作戦の失敗は西側の問題、対価を払わせろと
アイリスの出撃命令を取り消させる。
政治将校のグレーテルに指揮権を譲渡させる。
俺たちは西も東も、国民軍も人類軍も関係なく
多くの人を守るために戦っている。
テオドールの言葉に決意するグレーテル、レーザーヤークトの
実行を開始する。
ジョリー・ロジャースのフェニックス・ミサイル発射のために
レーザー級を倒す。
中隊の全滅は避けたいので、カティアとリィズは後方待機。
少将はファムに666中隊を引き返させろと命じる。
レーザーヤークトの成功でBETAを殲滅できたと
プロパガンダに利用すれば良いと案を出す。
ジョリー・ロジャースのフェニックスミサイルが発射されて
制圧可能かと思ったらフォート級が出現する。
テオドールを守ってアイリスの機体が破壊される。
フォート級を牽制しながらレーザー級を倒すがテオドールも
機体が損傷する。
落ちてもナイフで戦う。
カティアが西側を説得して救援に駆けつけてもらった。
フェニックスミサイルの砲撃から無事に生還できた666中隊だった。
ハンニバル少佐の遺産を解読したマライ中尉は
シュタージに拘束されて拷問・自白させられていた。
---次回 「」---
シュタージが登場しないとBETAとの戦いで普通に面白いかも。
西と東の対立構造はあっても深刻な足の引っ張り合いもなくて
東がイジケているだけにも感じる。
ただ、ここからシュタージが前面に登場して絡んできそうで
暗くなりそうな予感。
ハンニバル少佐の遺産も気になりますね。
内部告発文章だろうか?
« 灰と幻想のグリムガル TokyoMX(2/06)#05 | トップページ | 蒼の彼方のフォーリズム テレ東(2/08)#05 »
「シュヴァルツェスマーケン」カテゴリの記事
- シュヴァルツェスマーケン テレ東(3/27)#12終(2016.03.28)
- シュヴァルツェスマーケン テレ東(3/20)#11(2016.03.21)
- シュヴァルツェスマーケン テレ東(3/13)#10(2016.03.14)
- シュヴァルツェスマーケン テレ東(3/06)#09(2016.03.07)
- シュヴァルツェスマーケン テレ東(2/28)#08(2016.02.29)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: シュヴァルツェスマーケン テレ東(2/07)#05:
» シュヴァルツェスマーケン ~ 第5話 [動画共有アニメニュース]
シュヴァルツェスマーケン 第1話 ~ 第5話
2001年から18年前…1983年のヨーロッパ。ミンスクハイヴにより、東側から押し寄せる膨大な数のBETA群に対し、ヨーロッパ諸国はドイツ民主共和国(通称、東ドイツ)を盾としてBETAの侵攻を押しとどめ、その間に海外への疎開を進めていた。
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ... [続きを読む]
» (・∀・)人(・∀・)仲直り、の裏で ~シュヴァルツェスマーケン #05~ [悠遊自適]
第666中隊、団結。眼鏡ちゃんの葛藤はまあありがちっちゃそうかもだが、テオドールがちゃんと主人公やってたし、盾になり託すアイリス格好良い。熱い展開と戦闘、面白かった。西と険悪で、特に黒髪高飛車女にあんだけ嫌われてたのに、カティアがどうやって口説いたか謎だけど。原作から端折られたんだろう。西の体育教師みたいなおっさんが良い人ぽかったからその辺り?枕じゃないだろうな。知らんが、1話にして西と仲直...... [続きを読む]
» シュヴァルツェスマーケン #05 板挟みメガネ感想 [アニメガネ]
メガネ生還! [続きを読む]
« 灰と幻想のグリムガル TokyoMX(2/06)#05 | トップページ | 蒼の彼方のフォーリズム テレ東(2/08)#05 »
コメント