カテゴリー

ひと











« ラクエンロジック TokyoMX(2/13)#06 | トップページ | Dimension W TokyoMX(2/14)#06 »

2016年2月15日 (月)

ハイキュー!! セカンドシーズン BS11(2/14)#19

第19話 鉄壁は何度でも築かれる

烏野の次の対戦相手は伊達工と青葉城西の勝者。
第2セットの途中から観戦していると引退した3年生もやって来る。
第1セットは青葉城西が取った様子。
セッター黄金川は1年生で経験も浅いが、ブッロクが高い。
彼と青根と二口主将が揃うと県内トップの壁が出来る。
St_01
未だクイックなどでは上手くトスを上げられない黄金川。
でも高いパスを送ればそのまま高いトスでの速攻が可能。
新たな武器をも手に入れていた伊達工業。
また背が高いが故に2アタックもフェイントではなくスパイクも可能だった。
そんな鉄壁のブロックを打ち抜くのは容易ではないとネットから
 離れたトスをする及川。
それが気に入らない岩泉、マッチポイントでは普段通りの
 トスを要求する。
黄金川のブロックは甘いと両手の間を打ち抜くのだった。
St_02
青葉城西が対戦相手に決まる。
お前らは伸びしろだけは無限にある。
そんな励ましの言葉を送る三年生は練習に付き合わされる。

青葉城西とは敗戦の記憶が未だ残っている。
日向も速攻を止められた、影山は及川には勝てないと思っている。
山口が緊張から具合が悪いと谷地仁花に薬を求める。
緊張には詳しい仁花は口に出すのが良いよと教えてくれる。
青葉城西戦でピンチサーバーで失敗した経験が蘇った。
それを聞いて仁花が逆に体調不良になる。
緊張は他人に感染させれば緩和できるのかと潔子の冷静な判断。

ビビリの影山と声をかける日向。
及川はスピカーの能力を最大限に引き出せる、烏野以外では。
遂に準決勝戦が始まる。

---次回 「払拭」---

伊達工とは対戦できない烏野でした。
青根は日向の速攻を止めることは次回に持ち越しとなりました。
伊達工業の3枚の壁を打ち抜けるかは面白い対戦に
 なりそうでしたけれど。
ブロッカーを振り回しても1枚でも強力なブロック。
それをかわしながらも隙を突くようなスパイクが見たかった気がする。

それ以上に最大の山場の青葉城西戦ですね。
白鳥沢が県内最強でしょうけれど対戦していないので記憶も
 思いも特に無い烏野。
彼らにとっての雪辱戦が青葉城西。
新たな武器は烏野だけではない様子ですね。
でもお互いの意地と体力と技術のぶつけ合いになりそうです。
試合が楽しみですね。

« ラクエンロジック TokyoMX(2/13)#06 | トップページ | Dimension W TokyoMX(2/14)#06 »

ハイキュー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハイキュー!! セカンドシーズン BS11(2/14)#19:

» ハイキュー!! セカンドシーズン 第19話「鉄壁は何度でも築かれる」 [Happy☆Lucky]
第19話「鉄壁は何度でも築かれる」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ [続きを読む]

» ハイキュー!! セカンドシーズン   ~ 第19話  鉄壁は何度でも築かれる [動画共有アニメニュース]
ハイキュー!! セカンドシーズン  第1話    ~ 第19話  鉄壁は何度でも築かれる バレーボールで「小さな巨人」を目指す日向翔陽は、中学最初で最後の公式戦で、「コート上の王様」と呼ばれる天才・影山飛雄に惨敗する。しかし新たな目標を見つけた日向は、影山にリベンジするべく、烏野高校で引き続きバレー部に入部する。しかし烏野の体育館には、その影山の姿があった。 FC2 Blog...... [続きを読む]

» ハイキュー!! セカンドシーズン #19 [日々の記録]
烏野の次の対戦相手を決める、青葉城西と伊達工業の対決が描かれました。 和久谷南に勝利した烏野は、次の対戦相手を決める試合を観戦します。それはどちらも烏野にとって因縁のある、青葉城西と伊達工業でした。3年生が抜けた伊達工業は、青葉城西を相手に苦戦していました。しかし、鉄壁を誇る伊達工業は今まで以上に健在でした。 抜けた3年生に代わって、1年生の黄金川が入っていました。彼は影山と同じ...... [続きを読む]

» ハイキュー!! セカンドシーズン 第19話「鉄壁は何度でも築かれる」ざっくり感想 [薔薇色のつぶやき  別館]
伊達工のと青城の試合は1セット目は青城。 2セット目も青城が押していて・・・伊達工・小金川はセッターとしてはまるでド素人。 なんでまた一番大変なポジションのセッターにしたんだろって話ですが。 主将になって先輩の苦しみを知る二口ww セッターとしてはまだまだ発展途上だけど小金川の入った3枚ブロックは 脅威!!2枚ならスパイクコースが空くのに3枚になったらさすがの及川くんでも コ...... [続きを読む]

« ラクエンロジック TokyoMX(2/13)#06 | トップページ | Dimension W TokyoMX(2/14)#06 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ