ハイキュー!! セカンドシーズン BS11(2/21)#20
第20話 払拭
遂に始まる青葉城西との準決勝。
青葉に見慣れない選手を発見する。
青葉城西との相性は悪いが越えるしかない。
新たな武器を披露して互角に渡り合う序盤。
日向もようやく速攻を試せるがピッタリとブロッカーがマーク。
それでもコースを打ち分けて成長を見せる。
青葉城西は派手さはないが個々の選手の対応力が高い。
日向の速攻にはスパイクコースを限定するために
ブロックとレシーブが連携することで対応する。
終盤で及川のサーブがよりパワーアップするがミス。
でも一歩も動けなかった澤村。
それでも24-22とセットポイントを先に奪った烏野。
24-23で青葉城西の監督が先に仕掛ける。
メンバーチェンジで京谷をコートに送り出す。
先輩へのトスを勝手に奪ってスパイクを決める京谷だった。
彼はまとまった青葉城西メンバーに解き放たれた不協和音だった。
---次回 「壊し屋」---
遂に準決勝、残り2つを勝てば県代表に選ばれる烏野。
その2校が強敵の青葉城西と白鳥沢ですね。
先ずは及川率いる青葉城西、絶対的なエースが居るわけでもないが
メンバー全員が上手くレシーブも安定しているチーム。
烏野とは真逆で苦手ではないけれど負けてしまう相性の悪いチーム。
その実力の一端が選手個々が考えて自主的に対応できる能力。
今回も日向のブロード攻撃に対応してきました。
でも日向は最高の囮でもあるわけで、ブロッカーとレシーブの2人を
惹きつけてますから役目は果たしていると言える。
そんな青葉城西に新たに投入された新戦力の京谷。
他選手へのトスを勝手に奪って決めるとか、後から怒られるプレーの
自由奔放さと予想外の行動が魅力なのでしょうか。
今までのチームとは異なる選手なので戸惑う事になりそう。
そして第1セットからデュースの白熱した試合になってきました。
« ラクエンロジック TokyoMX(2/20)#07 | トップページ | Dimension W TokyoMX(2/21)#07 »
「ハイキュー」カテゴリの記事
- ハイキュー!!烏野高校VS白鳥沢学園 TokyoMX(12/029#10終(2016.12.10)
- ハイキュー!!烏野高校VS白鳥沢学園 TokyoMX(12/02)#09(2016.12.03)
- ハイキュー!!烏野高校VS白鳥沢学園 TokyoMX(11/25)#08(2016.11.26)
- ハイキュー!!烏野高校VS白鳥沢学園 TokyoMX(11/18)#07(2016.11.19)
- ハイキュー!!烏野高校VS白鳥沢学園 TokyoMX(11/11)#06(2016.11.12)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ハイキュー!! セカンドシーズン BS11(2/21)#20:
» 狂犬ちゃん登場! ハイキュー!!_セカンドシーズン 第20話「払拭」 あらすじ&感想 [こう観やがってます]
1セット目の終盤に狂犬ちゃんが登場。
青城の切り札っぽい感じです。
歯車がどうとか。
ポエミーさんはいつでもポエミーですね。
肝心な時にポエムる気質。
以下ネタバレあり
... [続きを読む]
» 今日見たアニメ二言三言感想 2016/2/21(アニシャワ編) [アニメガネ]
おしながき
・デュラララ!!×2結 #31 犬猿もただならず
・少女たちは荒野を目指す 第7話 いつもと同じ、違うキミ
・ハイキュー!! セカンドシーズン 第20話 払拭
・ヘヴィーオブジェクト 第19話
札束の散らばる炭鉱 ~カムチャッカ半島夜間奇襲電撃戦 Ⅲ~... [続きを読む]
» ハイキュー!! セカンドシーズン 第20話「払拭」 [Happy☆Lucky]
第20話「払拭」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
[続きを読む]
» ハイキュー!! セカンドシーズン #20 [日々の記録]
ついに因縁の青葉城西との戦いです!いよいよ前大会で苦杯をなめさせられた、青葉城西との戦いが始まります。強化合宿でパワーアップした烏野バレー部が、青葉城西にどこま [続きを読む]
» ハイキュー!! セカンドシーズン #20 払拭 (アニメ感想) [白昼夢を見ていた様な…]
愛すべき及川さん。
出番が増える毎にハマっていくよ。 [続きを読む]
« ラクエンロジック TokyoMX(2/20)#07 | トップページ | Dimension W TokyoMX(2/21)#07 »
コメント