相棒14 テレ朝(3/16)#20終
最終回 第20話 ラストケース
あらすじ
警視庁の警察学校で未曾有の事態が起こる。
実弾射撃訓練を受けていた訓練生の一人・伴野(瀬川亮)が、突然教官を射殺。
その場にいた数名の訓練生も相次いで撃ち殺し、拳銃を
持ったまま現場を立ち去った。
隣の警察大学校で教官養成の研修を受けていた米沢(六角精児)が
いち早
く異変に気づき、すぐさま都内全域に緊急配備が敷かれる。
伴野と同じ訓練生で唯一の生存者となった金井塚(小柳友)によると、
伴野は、「テロには屈しない」「断固戦う」と事あるごとに口にする
閣僚たちを試すため、彼らを標的にするという“犯行声明”を語っていたらしい。
伴野の狙いが判明した直後、文部科学大臣が射殺される事件が発生。
総理大臣の玄間(国広富
之)、副総理の玉手(小野寺昭)を
はじめとする閣僚たちは緊急会合を開き、戦う姿勢を見せようと
話し合うが、農林水産大臣の菊本(石橋蓮司)は持病を理由に
辞職し、敵前逃亡。政府も一枚岩ではないという弱さを露呈させる。
一方、亘が公安調査庁にいたころに知り合った同庁の
調査官・鴨志田慎子(高岡早紀)から思わぬ提案がなされる。
慎子は、伴野と以前アメリカで知り合い、
今も浅からぬ関係にあって、
彼と直接連絡を取る手段があるという。
自分を囮に伴野をおびき出してはどうかというのだ。
その案は右京の機転もあって捜査本部に採用され、慎子は
伴野とコンタクトを取ることに成功。
大規模な包囲網が敷かれる中、はたして伴野は待ち合わせ場所に姿を現すのか…!?
---感想---
なんだか木に枝を継いだようなタイトロープな犯人グループに思える。
裏には描かれていない関係性や結束があったのだろうが、
何だか都合良過ぎ感が強い。
特に金井塚の存在がある意味間抜け過ぎる。
あんな重要書類は燃やすなりシュレッダーに掛けないと。
全ては農水大臣の菊本の自説に賛同した鴨志田の行動に
なるのでしょうね。
彼女は目立ってましたが、もっと悪女風に格好良く振る舞って欲しかった。
結束バンドで首を絞めても引っ張らなければ閉まらないので、
あの自動で閉まるような演出は無理だと思う。
そして法務省のキャリア、冠城は退官して警視庁へ。
警視庁って東京都警察なので、管轄が違いますが
どんな扱いになるのでしょうね。
退官だから公務員一種から二種に格下げだろうか・・・。
そして鑑識の米沢さんも警察学校勤務で事実上の引退でした。
これで当初からのメンバーは角田課長とイタミンだけになった気がする。
これでも次期シリーズは、楽しめるのだろうか??
« 探偵ナイトスクープ TokyoMX(3/06) | トップページ | 無彩限のファントム・ワールド TokyoMX(3/16)#11 »
「相棒」カテゴリの記事
- 相棒16 テレ朝(11/08)#04(2017.11.09)
- 相棒16 テレ朝(11/01)#03(2017.11.01)
- 相棒16 テレ朝(10/25)#02(2017.10.26)
- 相棒16 テレ朝(10/18)#01新(2017.10.19)
- 相棒15 テレ朝(3/22)#18終(2017.03.23)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 相棒14 テレ朝(3/16)#20終:
» 「相棒14」第20話 最終回2時間スペシャル [日々“是”精進! ver.F]
テロは永遠…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201603170000/
杉下右京の密室 [ 碇卯人 ]価格:777円(税込、送料込)
[続きを読む]
» 相棒14 「ラストケース」〜日本はもっと危険な国にならなくてはならない。それで日本人はやっと目を覚ます [平成エンタメ研究所]
「日本はもっと危険な国にならなくてはならない。
そうやって日本人はやっと目を覚ますんだ」
今回のテロ事件の黒幕のせりふである。
テロの自作自演→テロの恐怖をあおり、テロとの戦いを正当化し、テロ対策のもとに管理・統制の社会をつくりだす。
権力者が考え...... [続きを読む]
» 相棒 season14 (第20話 最終回2時間スペシャル・2016/3/16) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
テレビ朝日系・『相棒 season14』(公式)
第20話/最終回2時間スペシャル『ラストケース』の感想。
警察学校で銃乱射事件が起きる。訓練生・伴野(瀬川亮)は教官1人と同期生6人を射殺し、犯行声明を伝える役割として金井塚(小柳友)だけを残し、全ての弾丸を回収して逃走。その日のうちに文部科学大臣射殺の凶行に及ぶ。同じころ、亘(反町隆史)は捜査妨害の罪を問...... [続きを読む]
» 相棒season14 最終回 [ぷち丸くんの日常日記]
最終回は2時間スペシャルでした。
警察学校で実弾射撃の訓練中、訓練生・伴野(瀬川亮)が教官1人と同期生6名を射殺しました。
伴野は「閣僚を殺害する」との犯行声明を世間に伝える役割として、金井塚(小柳友)だけ生き残らせると、訓練用に準備されたすべての弾丸を回収して逃走します。
隣の警察大学校で教官養成の研修を受けていた米沢(六角精児)が、逃走途中の伴野を見つけて声をかけますが...... [続きを読む]
» 相棒season14 最終回2時間SP第20話「ラストケース」★米沢(六角精児)異動 [世事熟視〜コソダチP]
相棒season14 最終回2時間SP
第20話「ラストケース」
警察学校で銃乱射事件が起きる。訓練生・伴野(瀬川亮)は教官1人と同期生6人を射殺し、犯行声明を伝える役割として金井塚(小柳友)だけを残し、全ての 弾丸を回収して逃走。その日のうちに文部科学大臣射殺の凶行に及ぶ。同じころ、亘(反町隆史)は捜査妨害の罪を問われて法務省への強制帰還を、右京(水谷 豊)はそれを看過した責任で謹慎を言い渡されていた。そんな中、亘の前に公安調査庁の慎子(高岡早紀)が現れる。相棒season14 最終回の平均視... [続きを読む]
» 相棒season14 第20話(最終回) [レベル999のgoo部屋]
『ラストケース』「ラストケース〜今夜最終回スペシャル!!」
内容亘(反町隆史)は、花の里で右京(水谷豊)に謝罪していた。以前の事件の捜査で、亘が捜査妨害をしたことに関してだった。その事が大河内監察官(神保悟志)らの耳に届き、亘は法務省へ帰る...... [続きを読む]
» 【相棒season14】最終回(第20話)感想と視聴率&総評 [ショコラの日記帳・別館]
最終回2時間スペシャル「ラストケース」 最終回2時間SP(第20話)の視聴率は、 [続きを読む]
» 相棒 Season14 第20話(最終話) [ドラマハンティングP2G]
2016年3月16日(水)よる8:00~10:09 最終回2時間スペシャル第20話「ラストケース」 警察訓練生による大量殺戮テロが発生! 狙いは日本の中枢を担う政府閣僚 謹慎処分中の右京と亘に打つ手はあるのか…!? 警察嫌いの目撃者が捜査を混乱させた先日の事件で(第15話「…... [続きを読む]
» 相棒14期最終話(3.16) [まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)]
『ラストケース』 脚本:輿水泰弘 監督:和泉聖治
以前捜査妨害をしたことが問題視され、処分を待つ冠城(反町隆史)、
杉下(水谷豊)も連座で謹慎処分を喰らってしまう。
一方、警察学校で射撃訓練をしていた訓練生伴野(瀬川亮)が
教官と仲間を射殺して逃亡する事件が発生、
日本のテロ対策への疑問を口にしていた伴野は
更に予告通り閣僚をも殺害してしまう。
そんな折、冠城は再会した公安調査庁鴨志田慎子(高岡早紀)が
伴野の知り合いであり、連絡する手段があることを知る。
慎子に呼び出された伴野は警察に包囲され自... [続きを読む]
» 「相棒 season 14」第20話(最終話) [三毛猫《sannkeneko》の気ままにドラマ]
標的は官僚。
彼女の嘘。
第20話(最終話)『ラストケース』ネタバレです。
公務員の「お仕事」と「正体」がよ~くわかる本秋山 謙一郎秀和システム by G-Tools
[続きを読む]
» 相棒 season14 第20話(最終回)「ラストケース」 [英の放電日記]
私の認識不足なのか、私の頭が悪いのか…………
……農林水産大臣・菊本(石橋蓮司)に叱られるかもしれないが、“世界中でテロと戦えば戦うほどテロリストが増えている”などのテロの理屈もよく分からないし、劇中の人物の行為や思想も理解できなかった。
そもそも、第15話...... [続きを読む]
» 相棒 Season14 最終回「ラストケース」 [のほほん便り]
やはり、最終回は、巨悪モノでしたね。
それも、随分、サスペンス的に捻ってるなぁ、ってな印象でした。
相棒史上、最多に「人が亡くなった」?
個人的には、米沢守(六角精児)の退場が残念だなぁ、と感じました。
金井塚一(小柳友)は、なりゆきから巻き込まれた事件で、人間的に壊れちゃったのかなぁ、とも。結果、右京(水谷豊)の「立派なテロなど、この世にはない!」がインパクトでした。
右京さん、初めての土下座は可笑しかったです。
平和ボケした日本にガツン!な試みは分かるのですが、やや後... [続きを読む]
» 警官ではない、相棒になりまして [笑う社会人の生活]
ドラマ「相棒」シーズン14を見ました。
テレ朝にて 水曜9時からやってました
さて、前シーズンの衝撃の終わりからのシーズン14
本シーズンからの相棒は法務省から出向中の冠城亘という
なんと警察の人間じゃないというね
演じるのは反町隆史でして
結果からして、こ...... [続きを読む]
« 探偵ナイトスクープ TokyoMX(3/06) | トップページ | 無彩限のファントム・ワールド TokyoMX(3/16)#11 »
コメント