シュヴァルツェスマーケン テレ東(3/13)#10
第10話
アイリス奪還は失敗したが呼び水にはなっていた。
各地でフランツ・ハイム率いるクーデターに賛同する者が増える。
地上部隊は東ベルリンに向けて侵攻する。
妹だから、自分の女だから殺さなかったのか。
同士が亡くなってテオドールを責めるズーズィ。
リィズは必ず俺の手で・・・。
ベアトリクスは反乱軍の状況と結果をシュミットに報告する。
再び前線に出撃するベアトリクス。
西側諸国はクーデターを協議していた。
BEAT殲滅を優先してシュタージを政府と認めて協力するのか、
反乱軍を認めるのか決めあぐねていた。
そのためキルケが特使として東側の視察に向かう。
シュミットは先手を打って反乱軍を国賊、人類の敵と宣言する。
アイリスは死亡したと陽動作戦も講じる。
キルケの特使派遣を知って罠を提案するテオドール。
味方を増やせないのなら敵を削れば良い。
キルケを強奪して安全な場所に送るズーズィ。
特使派遣を知って襲撃を立案するシュタージ残存部隊。
リィズは罠の可能性を進言するが兄が居るからと却下される。
フランツと西側特使の会見場所と伝えられたホテルは罠だった。
しかし市街地での戦闘を避難するキルケだった。
この立案は666中隊によるものだ。
ズーズィたちのロケットランチャーでのゲリラ戦に崩れる
シュタージ戦術機。
しかし性能ではシュタージの戦術機が上だった。
兄が飛来したことを知って喜ぶリィズ、部隊長の救援要請も無視する。
兄の戦術機を無力化して喜ぶが罠だった。
送電鉄塔が倒れて盾が落下して、テオドールがナイフで貫く。
形勢逆転、装甲を破りリィズのコックピットを公開する。
人は誰かを信じちゃいけない、信じることは誰かに殺されること。
反乱軍は嘘つきばかりだよ。
私と来てお兄ちゃん、一緒に居たいだけ。
俺には叶えたい夢がある。
ごめんな、お前がシュタージから救ってくれた。
今度は俺が救ってやらないとな。
俺はお前のお兄ちゃんだからな。
引き金を引くテオドール。
---次回 「」---
ヤンデレ妹のリィズの命を断った兄のテオドール。
どうしてこんなことにと思う、辛く悲しいエピソードでした。
リィズとしては兄と一緒に暮らした頃が一番楽しかったのでしょう。
その思い出を胸に生きるしか無かった辛く厳しい日々だったのでしょう。
それ故に兄一筋のヤンデレとなってしまった。
誰も彼女を責めてはいけないと思う。
それ程に酷い対応、辛い指示を出したシュタージにこそ問題が
あったのだと考えられる。
シュタージから助けてもらったと言ってましたが、リィズの任務の
条件が兄の開放だったとしたら余計に辛く悲しい。
リィズはボタンを掛け違っただけなのでしょう。
単なる兵士なら、こうはならなかったでしょうね。
これが最終回で良い気がする。
« 灰と幻想のグリムガル TokyoMX(3/13)#10 | トップページ | 蒼の彼方のフォーリズム テレ東(3/14)#10 »
「シュヴァルツェスマーケン」カテゴリの記事
- シュヴァルツェスマーケン テレ東(3/27)#12終(2016.03.28)
- シュヴァルツェスマーケン テレ東(3/20)#11(2016.03.21)
- シュヴァルツェスマーケン テレ東(3/13)#10(2016.03.14)
- シュヴァルツェスマーケン テレ東(3/06)#09(2016.03.07)
- シュヴァルツェスマーケン テレ東(2/28)#08(2016.02.29)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: シュヴァルツェスマーケン テレ東(3/13)#10:
» シュヴァルツェスマーケン ~ 第10話 [動画共有アニメニュース]
シュヴァルツェスマーケン 第1話 ~ 第10話
2001年から18年前…1983年のヨーロッパ。ミンスクハイヴにより、東側から押し寄せる膨大な数のBETA群に対し、ヨーロッパ諸国はドイツ民主共和国(通称、東ドイツ)を盾としてBETAの侵攻を押しとどめ、その間に海外への疎開を進めていた。
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ... [続きを読む]
» 【シュヴァルツェスマーケン】 第10話 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
シュヴァルツェスマーケン 第10話 感想(画像付)
リィズちゃんヤンデレヒロインらしい最期。
兄のために汚れてきたのに、救われないな…
この作品一番の犠牲者かもしれない。
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
... [続きを読む]
» シュヴァルツェスマーケン #10 到達メガネ感想 [アニメガネ]
長久命のメガネさん。 [続きを読む]
« 灰と幻想のグリムガル TokyoMX(3/13)#10 | トップページ | 蒼の彼方のフォーリズム テレ東(3/14)#10 »
コメント