GOD EATER TokyoMX(3/19)#12
第12話 第一部隊
リンドウの救出に向かうレンカ。
神機はリッカがヘリで移送、射出してレンカに手渡す。
多数は使い捨てパーツで構成しているが様々な装備を準備していた。
空中で受け取りリンドウを守るべく、攻撃を開始する。
凄まじい破壊力を有するビーム兵装にソード、ミサイルまで搭載していた。
誘導装置が機能していない、外部からクラッキングされている。
サクヤたちは装置を破壊してリンドウの救出に向かわせる三佐。
ベイラーとの協議でダム周辺に5つ目の誘導装置が隠されていると推測する。
誘導装置への工作は内部の者の犯行。
アクセス拠点が判明、アリサの主治医、大車ダイゴだった。
リンドウとレンカはヴァジュラを倒すがきりがない。
おもむろに道を譲るヴァジュラたち。
そこに出現したのはアリサの両親の仇、ディアウス・ピターだった。
二人の攻撃も通じずかわされる。
ピターは森の植物も操作する。
植物に絡め取られて身動きが出来なくなる二人。
第一小隊のメンバーが到着する。
ピターに迫るがアリサにダイゴの催眠暗示が効力を発揮する。
ピターではなくリンドウを狙おうとするが抗うアリサ。
それでも周囲の仲間を攻撃してしまう。
何をしているのとサクヤのビンタで正気を取り戻す。
自分が信じられなくて幼児退行してしまう。
ピターに操られた樹木に取り押さえられる。
動けるのはリンドウとアリサだけ。
アリサにお前は弱くない、皆を助けたと叱咤するレンカ。
ようやく正気に戻ったアリサが皆を救出する。
ダム周辺にヴァジュラが移動している。
一刻も早く村の住民を助け、誘導装置を破壊する必要があった。
リンドウにピターの相手を任せて村に向かう。
村に迫るヴァジュラ、レンカたちの目の前にピターが立ち塞がる。
リンドウの腕が付属していた。
ベイラーがヨハンに話す噂。
アラガミがお互いに捕食しあって人類もアラガミも全て居なくなると
オラクル細胞は消失して地球がリセットされる。
---最終回 「蓮華」---
レンカの新しい神機は凄まじい威力を持っている。
それでも倒せない数のヴァジュラが集まっている。
そして遂にディアウス・ピターが出現する。
彼を倒したいがダム周辺に住む村人も守らないといけない。
リンドウを一人残して村に向かうレンカたち。
リンドウを一人残して村に向かうのはどうかと思いますねえ。
アニメオリジナルのレンカらしいので、ゲームと同じに
するためなのでしょうが・・・。
普通ならソーマかサクヤを残すでしょうねぇ。
演出の都合なのでしょうが、リンドウを倒したピターの登場が
早過ぎる気がする。
さて絶体絶命のピンチ、村人を守れるのか。
誘導装置は発見出来るのかですね。
オリジナルキャラなので、レンカは絶命してもストーリー上は
問題ない気がする。
« おそ松さん テレ東(3/21)#24 | トップページ | 無彩限のファントム・ワールド TokyoMX(3/23)#12 »
「God Eater」カテゴリの記事
- GOD EATER TokyoMX(3/26)#13終(2016.03.30)
- GOD EATER TokyoMX(3/19)#12(2016.03.23)
- GOD EATER TokyoMX(3/12)#11(2016.03.16)
- GOD EATER TokyoMX(3/05)#10(2016.03.07)
- GOD EATER TokyoMX(9/27)#09終(2015.09.28)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: GOD EATER TokyoMX(3/19)#12:
» GOD EATER メテオライト編 第12話「第一部隊」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
ピターとの決着前に一服させてくれとタバコに火を付けるリンドウ。
GE好きにはたまらないシーンでした。
リンドウがタバコを吸うのは全編通してここだけで良かったかもしれません。
そして彼とピターの戦いもゲームに負けないハデでかっこいい構図のカットが何カ所もあって、見ているだけでジリジリドキドキしまくりでした。
さておき、ダムのところにある村を守りに行ったリンドウを救援する...... [続きを読む]
« おそ松さん テレ東(3/21)#24 | トップページ | 無彩限のファントム・ワールド TokyoMX(3/23)#12 »
コメント