暗殺教室 2期 フジTV(3/31)#13
第13話 生かす時間
浅野理事長との勝負が続く殺せんせー。
2,3,4番目問題は瞬時に解く。
最初の数学だけは生徒に長く貸していたのでページ数と問題が
覚えていなかった。
それ以外の問題は覚えているので解けるのだった。
次は浅野理事長の番となった。
E組の生徒たちは例え校舎が壊されてもE組を存続させて
卒業する。
椚が丘学習塾から始めた教育は生徒3人だった。
儲からないので株で資金運用を行っていた10年前の
若いころの浅野理事長。
3年後には大盛況で生徒が増えていた。
初年度卒業生の池田から電話が掛かってきた。
仕事で近くを通るので自宅を訪れると葬式を行っていた。
部活の先輩に虐められて自_殺したらしい。
私は良い生徒ではなく強い生徒を育てるべきだったと反省する。
彼を死に追いやった先輩たちは洗脳でギャンブル中毒に落とす。
洗脳を覚えて強さを学び実践してきたのだった。
しかし今は弱者も強者も去って目の前に死だけが残った。
殺せんせーに地球を破壊されても構わない理事長、
何故なら生徒たちが平等に扱われるから。
躊躇なくページを開けて爆発するが脱皮した抜け殻で
理事長を守った殺せんせー。
10年前の理事長の教育方針と殺せんせーは同じ。
理想が同じ二人だった、生徒を生かす教育。
温情でE組の存続を認めよう。
演劇発表会が催される。
殺せんせーが主役を演じたいらしく、桃太郎で桃の役。
内容は暗く重い陰鬱な内容だった。
クヌドンがお役御免でE組に移動した。
---次回 「正体の時間」---
浅野学峰理事長の過去と現在でした。
実は熱くて良い生徒を育てる教育者だった。
それが途中から強い生徒を育てることに
ベクトルが変わってしまったのでした。
でも殺せんせーと同じ理想を持つ教育者。
勝負に負けて、張り詰めていたものが落ちた感じです。
彼も殺せんせーに出会って変わった一人なのでしょう。
最後の演劇発表はおまけでしたね。
1クールでは終わること無く2クール目に突入です。
ネタ振りのあった単独攻撃ではなく、各国との協調も
あるのでしょう。
ここから最後まで描かれると嬉しいかもしれない。
« ファンタシースターオンライン2 TBS(3/31)#12 | トップページ | 昭和元禄落語心中 TBS(4/01)#13終 »
「暗殺教室」カテゴリの記事
- 暗殺教室 2期 フジTV(6/30)#25終(2016.07.01)
- 暗殺教室 2期 フジTV(6/23)#24(2016.06.24)
- 暗殺教室 2期 フジTV(6/16)#23(2016.06.17)
- 暗殺教室 2期 フジTV(6/09)#22(2016.06.10)
- 暗殺教室 2期 フジTV(6/02)#21(2016.06.03)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 暗殺教室 2期 フジTV(3/31)#13:
» 暗殺教室 第2期 ~ 第13話 生かす時間 [動画共有アニメニュース]
暗殺教室 第2期 第1話 ~ 第13話 生かす時間
ある日突然、進学校「椚ヶ丘中学校」の落ちこぼれ組・3年E組の元に政府の人間と、人間ではない謎の生物がやって来た。マッハ20で空を飛び、月の7割を破壊して常時三日月の状態と化してしまった危険な生物は「来年3月までに自分を殺せなければ地球を破壊する」ことを宣言したうえ、「椚ヶ丘中学校3年E組」の担任教師となることを希...... [続きを読む]
» 今日見たアニメ二言三言感想 2016/4/1(ノイタミナ+ニコニコ+夕方編) [アニメガネ]
おしながき
・暗殺教室 第2期 13時間目 生かす時間
・ブブキ・ブランキ 第十一話 不死の少女
・弱酸性ミリオンアーサー #20 みんなの夢 ランキング
・銀魂゜ 第316話 さらば真選組... [続きを読む]
« ファンタシースターオンライン2 TBS(3/31)#12 | トップページ | 昭和元禄落語心中 TBS(4/01)#13終 »
コメント