くまみこ TokyoMX(4/03)#01新
第壱話 クマと少女 お別れの時
雨宿まち、熊手神社の巫女で中学生。
都会の高校に進学したいが片道2時間。
クマ井ナツ、人語を話すクマの子孫、二人は
幼い頃から一緒に育ってきた。
熊手村は限界集落、電気も通っていなくてアスファルトもない。
こんな生活が嫌になったまちだった。
それなら都会っ子クイズを出題するナツ。
駅の改札で使用するのはSuica、りんご、バナナ。
駅員のさんの好みを当てるのは無理。
でもSuicaと答えて正解するまち。
○I○Iは何と読む?
正解を聞いても納得出来ないまちだった。
雨宿良夫は役所勤務。
今日は村の子供達に熊手村の誕生秘話を教える。
幼稚園で教わったのは子供向け。
真実はもっとアダルト。
悪さをする熊に生け贄として与えられた娘と交わり子供を産んだ。
その子供がクマ井家の先祖、容姿は熊だが人間の言葉を話せる。
子孫のナツが登場、熊手神社の巫女でクマ井家と契約しているのが
雨宿まちと紹介されるがシモネタで恥ずかしい。
村民は熊手村の起源を知る仕来りがあったが村外では秘密。
まちはクマとやったの?
巫女は生け贄とは関係ないと文献に書かれている。
切ってるから大丈夫とナツ。
---次回 「険しき道」---
人語を話すクマのナツと暮らす巫女のまちの物語の
ようですね。
電気も通っていない、携帯電話も使えない。
そんなド田舎からまちは脱出して都会暮らしとなるのか。
その辺りが鍵となるのかな。
案外とシモネタが多いのかもしれない。
紙芝居の映像はウルトラQやウルトラマンが元ネタでしょうね。
田舎の映像が綺麗で、のんのんびよりを思わせるのかも。
« マクロスΔ TokyoMX(4/03)#01新 | トップページ | Re:ゼロから始める異世界生活 テレ東(4/03)#01新 »
「くまみこ」カテゴリの記事
- くまみこ TokyoMX(6/19)#12終(2016.06.20)
- くまみこ TokyoMX(6/12)#11(2016.06.13)
- くまみこ TokyoMX(6/05)#10(2016.06.06)
- くまみこ TokyoMX(5/29)#09(2016.05.30)
- くまみこ TokyoMX(5/22)#08(2016.05.23)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: くまみこ TokyoMX(4/03)#01新:
» くまみこ 第1話「クマと少女 お別れの時」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
オープニングの歌もまちちゃんもとっても可愛いですね。
ほんわか(一部ブラック)、ゆるーく(ところによりエロ)楽しめる良いアニメ始まりました。
ナツと一緒に育ったまちちゃんが都会の学校に行きたいと言い出したところからお話は始まりましたが、ナツによる幼いまちちゃんの回想シーンにえっちな雰囲気なカットが混じっているのは初回の掴みのためですね。
オッケー掴まれました!毎回楽しみにこ...... [続きを読む]
» 【くまみこ】 第1話『クマと少女 お別れの時』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
くまみこ 第1話『クマと少女 お別れの時』 感想(画像付)
くまと一緒のモフモフカントリーライフ・ストーリー…?
ってかこのクマってロリコンなんじゃないかw
どことなく危険な感じがするのは気のせいなのかな(^^;
まちちゃんとナツは可愛いのですけど(笑)
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
... [続きを読む]
» くまみこ #01 「クマと少女 お別れの時」 [ゆる本 blog]
東北地方のとある山奥の村の都会に憧れる田舎娘と人語を話すクマとの田舎ライフ。
コミックフラッパーで連載中、吉本ますめ先生の「くまみこ(原作サイト)」がアニメ化。
まずは都会に憧れる第一声「くまみこ」の第1話。
オープニングテーマは「だって、ギュってして。(AA)」。
成長の想い出といい愛に溢れてますな。w
東北のどこかの山間の村、自転車で下校するひとりの少女。
どんど...... [続きを読む]
» くまみこ 第壱話 「クマと少女 お別れの時」 [藍麦のああなんだかなぁ]
くまみこ 第壱話 「クマと少女 お別れの時」です。 この春アニメで一番力を入れる [続きを読む]
» アニメ感想 16/04/03(日) #くまみこ 第1話(新) [ニコパクブログ7号館]
くまみこ 第1話『クマと少女 お別れの時』(新)新番組の感想1本目です。喋るくまと巫女の話ですか。雰囲気にぎんぎつねとか繰繰れ! コックリさんに近いのかなって思ってましたが ... [続きを読む]
» くまみこ 第壱話「クマと少女 お別れの時」 [悠遊自適]
サブタイのお別れって何だったんだ?w
[続きを読む]
» くまみこ 第壱話「クマと少女 お別れの時」 感想 [こう観やがってます]
夏に薄い本が……できますか?
みつどもえ、ユリ熊嵐を思い出しました。
実際のところはコックリさんに近かったかな?
以下ネタバレあります。
[続きを読む]
» くまみこ 第1話 クマと少女 お別れの時 [ゴマーズ GOMARZ]
ヒグマって北海道以外に居るの? [続きを読む]
» くまみこ 第1話 「クマと少女 お別れの時」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
可愛い巫女さん待機(笑)
[続きを読む]
» くまみこ 第1話「クマと少女 お別れの時」 [Happy☆Lucky]
第1話「クマと少女 お別れの時」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
[続きを読む]
» 【くまみこ 1話】雨宿まちちゃんが田舎巫女可愛い!w【感想・考察】 [会長のおすすめアニメレビュー]
くまみこ 1話「クマと少女 お別れの時」 【アニメ公式サイト様/ニコニコチャンネル様】 ●その後ろ姿を見守る主は・・・・ 遥か遠く、コンクリートの街並が、…... [続きを読む]
» くまみこ 第壱話「クマと少女 お別れの時」[新] [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★
「あ、あれってはなざーさん?」「久野ちゃんなのん」「加隈さんでしょ?」
「なつみですよ」
[続きを読む]
» くまみこ 第1話 『クマと少女 お別れの時』 ヒグマにアイヌ...ここ北海道? [こいさんの放送中アニメの感想]
東北だった。百歩譲って東北アイヌはまだしもヒグマ。月の輪無いからツキノワグマじゃないですよね。まあ黄色くて「くまのプーさん」みたいだから別種かもしれません。喋るクマ・ナツとそれを代々祀ってきた巫女の交流。一見すると「のんのんびより」的な雰囲気です。まち「都会の学校に行きたい」のんのんびより終了しました。 俺ら東京さ行ぐだ!普通田舎のヒロインは郷土愛に溢れているもの。しかしまちは何も無い田舎にウンザリ。こんなクソ村。意外と口が悪いまち。当然反対するクマってこの役親じゃ... [続きを読む]
« マクロスΔ TokyoMX(4/03)#01新 | トップページ | Re:ゼロから始める異世界生活 テレ東(4/03)#01新 »
コメント