ビッグオーダー TokyoMX(4/22)#02
第2話 オーダー!走れ、迷うな!
紅鈴を支配するエイジ。
領土から出るな、エイジと瀬奈を攻撃するな。
これで両親の仇を討てなくなった嘆く鈴を宥める。
お前と結婚したいと言う者も現れるかもしれないぞ。
結婚して側に居れば殺す機会も増える、悪くないかもしれない。
そこに時間を止められるオーダー、フラン中尉が突入。
鈴とエイジを回収して大宰府政庁に招待される。
鈴がエイジを救出、脱走を促すがエイジは瀬奈を助けたい。
実は再婚相手の母親の連れ子の瀬奈。
余命半年、それまで放っておいて欲しかった。
直接エイジの命は奪えない鈴、それならばと跳弾を試みる。
数々のトラップでエイジが死亡するように期待するが、
全てを自身で引き受ける。
その度にオーダー、再生の炎で復活する。
フランは同時に3つまでしか時間を止められない。
手榴弾を3つ投げる鈴。
しかしどちらも止めずに突っ込む、付和雷同が休戦協定で
手榴弾の爆発を止める。
合格です、大宰府政庁十人衆がエイジを試したのだった。
瀬奈を大事に思うエイジを旗印に大宰府政庁が世界を支配する。
まずは隣の山口を攻める。
そのための傀儡として利用するつもりだった。
既に10年前の犯人はエイジだと公表した。
ここで降りたら皆から付け狙われるだけだった。
十人衆を支配するエイジ。
参謀の柊義経はほくそ笑むのだった。
---次回 「オーダー!計略遂行」---
紅鈴は惚れたけれどエイジ殺害は諦めない。
でも、お馬鹿な子のようで何度も再生するギャグ担当でした。
エイジを狙う大宰府政庁はエイジに依って壊された世界を
新たに支配するために利用するようです。
さて隣の山口との能力バトルになるのかな・・・。
紅鈴のヤンデレお馬鹿を愉しめば良いのかな。
« うしおととら TokyoMX(4/22)#30 | トップページ | マギ シンドバッドの冒険 TBS(4/22)#02 »
「ビッグオーダー」カテゴリの記事
- ビッグオーダー TokyoMX(6/17)#10終(2016.06.18)
- ビッグオーダー TokyoMX(6/10)#09(2016.06.11)
- ビッグオーダー TokyoMX(6/03)#08(2016.06.04)
- ビッグオーダー TokyoMX(5/27)#07(2016.05.28)
- ビッグオーダー TokyoMX(5/20)#06(2016.05.21)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ビッグオーダー TokyoMX(4/22)#02:
» ビッグオーダー 第2話「オーダー!走れ、迷うな!」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
りんちゃんは再生芸人でしたか…悔しい!でも新妻になったからには股間に足入れたりさわさわしなければならない。
愛と憎しみの狭間でぐぬぬするりんちゃんがもっと見たいです。
主人公エイジの妹ちゃん瀬奈のCVが久野ちゃんということだけで見るのを決めていた作品でしたが、異能ものの皮をかぶったギャグ作品として楽しめばいいんでしょうか。
初回の制服姿のりんちゃんのスカート丈と艶のある...... [続きを読む]
» 【ビッグオーダー】第2話『オーダー!走れ、迷うな!』キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
ビッグオーダー 第2話『オーダー!走れ、迷うな!』 感想(画像付)
太宰府政庁十人衆がエイジの支配下に!
でも絶対あいつら従う気ないよねw
紅鈴ちゃんもだけど、機会がくれば裏切る気まんまんな味方しかいない。
利用し利用されるという素晴らしい関係ですねw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
... [続きを読む]
» ビッグオーダー #02 「オーダー! 走れ、迷うな!」 [戯れ言ちゃんねる]
== 目指すは世界の王 ==
どうも、管理人です。今日は公開初日の遊戯王を見に行ってきました。かれこれ、アニメの方をリタイアしてから何年経ったか覚えてないくらいなんですが、相変わらずカオスですな。
=== 鈴:「ふつつかものですがよろしくお願いします」 ===
今回の話は、大宰府十人衆との邂逅を描いた話。演出がダサいと再三言ってきましたが、なるほどそういうことでしたか、納得。
まず、前回見事に真っ黒で塗りつぶされたラストシーン、一応今回追加シーンみたいな形で描かれてま..... [続きを読む]
» 今日見たアニメ二言三言感想 2016/4/25(ニコニコ編) [アニメガネ]
おしながき
・ラグナストライクエンジェルズ 4話 綾乃、いきます!
・ビッグオーダー 第2話 オーダー!走れ、迷うな! BIG examination [続きを読む]
« うしおととら TokyoMX(4/22)#30 | トップページ | マギ シンドバッドの冒険 TBS(4/22)#02 »
コメント