テラフォーマーズ リベンジ TokyoMX(4/22)#04
第4話 三つ巴
本多晃博士を確保した。
U-NASAで共有することには反対する蛭間首相。
劉の発勁で吹き飛ばされたアシモフ。
同盟がダメなら中立でいて欲しい。
紅を連れて2人がアネックス内部に向かう。
しかしアシモフもこれで終わりではない。
カニのハサミを取らせて切断、劉に馬乗りになる。
ミサイルを奪ってアレクサンドルが駆けつける。
電波塔を壊されたくなければ下についてアネックス1号を
明け渡せと交渉する。
西春麗がスーツを脱いで透明化する。
アレクサンドルを狙うがなんとか逃れる。
またもや形勢逆転で乱闘状態になる。
突然何かが彼らの間を飛翔する。
それが暗く見えるほどのテラフォーマーの大群が押し寄せる。
高みの見物状態で嘲笑っていた。
同じ種族の争いを笑っているかのように見える。
統率が取れた行動、彼らを指揮するのはオニヤンマの
遺伝子を持つテラフォーマーだった。
彼らの目的は戦闘ではなく、遺体や肉体の回収だった。
アーロンも連れ去られる。
続いて若手を降下させて実践形式の戦闘に指示をする。
戦闘しながらの教育だった。
ニーナも倒されて奪われる。
アシモフは左腕しか再生できておらず苦戦する。
加奈子がイワンを連れて飛翔して参戦。
イワンの毒で眠らせる。
加奈子を追いかけるオニヤンマの統率者、習性だった。
途端に指示がなく、倒される若手テラフォーマー。
テラフォーマーの目的はアネックス1号、紅が能力を発動する。
アネックス1号の外壁に張り付いていたテラフォーマーたちが
次々に落下する。
4班は全員が防護服を着用していた。
全員撤退だ、あれは細菌兵器だとアシモフ。
愛するジーナのためにワクチンが必要なアレクサンドル。
---次回 「兵士と父親」---
4班の勝利かと思ったら3班も3人の参加で分からなく
なったところでテラフォーマーの大群が押し寄せる。
遺伝子の確保とアネックスが目的でした。
大量破壊兵器が破壊されても大丈夫な3班。
紅が細菌兵器らしく、戦闘が全然ダメだったのも納得です。
それにしてもテラフォーマーの成長が早過ぎる。
統率者を倒しても新たな統率者が誕生する。
そしてMO手術も施せるようで、彼らも昆虫の
能力を取り込んでいます。
結局はテラフォーミングした火星を再び死の星に戻すしか
手はないのかもしれない。
劉の毒を出すシーンが口からなので口臭の臭いおっさんみたいで
不細工で格好悪い。
« 迷家 TBS(4/22)#03 | トップページ | ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない TokyoMX(4/22)#04 »
「TERRAFORMARS」カテゴリの記事
- テラフォーマーズ リベンジ TokyoMX(6/24)#13終(2016.06.25)
- テラフォーマーズ リベンジ TokyoMX(6/17)#12(2016.06.18)
- テラフォーマーズ リベンジ TokyoMX(6/10)#11(2016.06.11)
- テラフォーマーズ リベンジ TokyoMX(6/03)#10(2016.06.04)
- テラフォーマーズ リベンジ TokyoMX(5/27)#09(2016.05.28)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: テラフォーマーズ リベンジ TokyoMX(4/22)#04:
» 【テラフォーマーズ リベンジ】第4話『TRIPLE COMBAT 三つ巴』キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
テラフォーマーズ リベンジ 第4話『TRIPLE COMBAT 三つ巴』 感想(画像付)
まとめてG退治w
紅ちゃん、生物相手には強かった!
サブタイのコンバットって殺虫剤のことなのん?(笑)
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
... [続きを読む]
» 今日見たアニメ二言三言感想 2016/4/28(水もん編) [アニメガネ]
おしながき
・学戦都市アスタリスク 2nd SEASON #16 譲れぬ想い
・テラフォーマーズ リベンジ 04 TRIPLE COMBAT 三つ巴 [続きを読む]
« 迷家 TBS(4/22)#03 | トップページ | ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない TokyoMX(4/22)#04 »
コメント