カテゴリー

ひと











« 文豪ストレイドッグス TokyoMX(4/27)#04 | トップページ | クロムクロ TokyoMX(4/28)#04 »

2016年4月28日 (木)

探偵ナイトスクープ TokyoMX(4/24)

顧問 勝俣州和

 ・暗闇が怖い医者の卵  探偵 橋本直
  とにかく暗闇が怖くて仕方ない、自分の部屋に行くのも怖い。
  トトロの歌を歌うが怖くて満足には歌えていない。
  眠る時も明るいままで眠っている。
  実際の病院で挑戦するが途中で座り込んでしまう。
  特訓をするしか無い、真っ暗な自宅で過ごす。
  電話を鳴らしたり、こんにゃく、水鉄砲と色々な
   体験で怖がらせる。
  2時間経過して、開き直った。
  お化けが出るなら出た時のこと、態度が変わった。
  同じ病院で再挑戦すると怖がらずに歩ける。
  患者などで怖がらせようと仕込んでいるが患者の
   部屋に到着できた。
  見事に克服できた。

 ・驚異のテトリス名人  探偵 たむらけんじ
  天王寺ジャンジャン横丁のゲームセンターで発見した老人は
   レベル99でも終わらない。
  お店で訪ねると老人が多く、体調測定にゲームを利用している
   老人が多いらしい。
  待っていると上手な老人を発見、レベル99に到達。
  話を聞くと一番上手いナガイさんらしい。
  そのハマウラさんは82歳。
  もう一人上手なオクムラさんがテトリスを始めた。
  ようやくナガイさんがゲームを始める。
  1時間半は終わらないらしい。
  最初は何もせずに貯まるのを待っていた。
  終わらないので途中で話を聞く。
  イヤホンは水樹奈々を聞いている62歳だった。
  ギリギリまで貯めて、一気に攻略するタイプだった。

 ・指相撲最強の4歳児  探偵 間寛平
  普通は大人でも抜けられるので嘘だと決めつける。
  娘をダシにしてTV出演するのは大人げないと怒る探偵。
  保育園から帰ったので実演してもらう。
  両親がともに負けてしまう。
  実際に探偵が経験するが確かに抜けなかった。
  スタッフも抜けず、外の人にも試してもらうが
   誰ひとりとして指を抜けない。
  谷先生を呼んで調べてもらう。
  彼女は関節に指を巻きつけて相手の指の動きを
   固定してしまうので動けないのだった。

そんな馬鹿な、嘘やと思うネタの3本でした。
最初の暗闇が怖い大学生は、怖がり方が尋常ではなかった。
2時間、暗闇で特訓したら克服できた。
明らかに顔つきが変わっていたのが分かった。
テトリス名人は老人たちの憩いの場で毎日ゲームを楽しんでいると
 上達するようですね。
ボケ防止にも良いレクリエーションだと思う。
指相撲は爪ではなく、第1関節の上を抑えれば動けないようですね。
子供の自由な発想?柔らかい指?の勝利でした。

« 文豪ストレイドッグス TokyoMX(4/27)#04 | トップページ | クロムクロ TokyoMX(4/28)#04 »

探偵ナイトスクープ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 探偵ナイトスクープ TokyoMX(4/24):

« 文豪ストレイドッグス TokyoMX(4/27)#04 | トップページ | クロムクロ TokyoMX(4/28)#04 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ