カテゴリー

ひと











« ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? TokyoMX(5/26)#08 | トップページ | 暗殺教室 2期 フジTV(5/26)#20 »

2016年5月27日 (金)

甲鉄城のカバネリ フジ(5/26)#07

第七話 天に願う

甲鉄城は次の駅、倭文に到着した。
ここはカバネの攻撃を跳ね除けて町として機能していた。
菖蒲は領主と謁見して交渉をする。
各自は分担して必要な物を購入する。
今日が七夕であることを思い出す、笹を買おう。
Img011
無名は鰍が面倒を見て一緒に買い出し。
生駒は鉄砲鍛冶で火薬などを求めると武士と揉める。
菖蒲は領主からは突然の招かざる来訪者でしかなかった。
待たされるが噴流弾のデモンストレーションで交渉のテーブルに乗る。
設計図を用意していると聞いて食料と負傷者の受け入れを了承する領主。

倭文駅には解放者の耳、エノクが居た。
明日には解放者が倭文を訪れる。
中央の揉め事を持ち込んで欲しくないが遅かったらしい。
Img031
鰍が七夕の短冊を吊るす姿で母親を思い出す無名。
お弁当、血液を持たない無名に生駒が心配して届ける。
母親は穂積と無名を呼んだ、お腹一杯に米が
 食べられるように願った名前だ。
無名はカバネになることを不安視していた。
お前は人間に戻れ。

七夕に生き残ることを願う逞生。
そんなことではダメだ、夢を持て。
カバネを倒して村を土地を取り戻す。
菖蒲も顕金駅の再建を願っていた。
気分が高揚する、風習の花火が上がる。

狩方衆が到着する。
彼らはカバネ殲滅部隊で将軍の息子、美馬様が率いていた。
無名の兄様とは美馬様だった。
彼が真の英雄か確かめる必要があると思う生駒。
彼が無名に穂積の名を捨てさせて弱いものは死ぬしか無いと教えたから。

---次回 「黙す狩り人」---

戦闘の合間の一息ついた小康状態でした。
無名の過去を知って人に戻れと告げる生駒。
いつの間にか主従が逆転している二人。

何と言うか世界観が良く分からない。
この倭分駅は何故、カバネから無事なのだろうか。
例えば自然の要塞の如き地形だからとか理由が欲しかった。
それ以上にカバネは線路を破壊しないのは何故だろうか。
実は補習専門の部隊が存在するとか?
戦闘に長けたカバネは存在するが知性は失われるのだろうか?

来栖の願いは菖蒲との結婚だったりして?

« ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? TokyoMX(5/26)#08 | トップページ | 暗殺教室 2期 フジTV(5/26)#20 »

甲鉄城のカバネリ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 甲鉄城のカバネリ フジ(5/26)#07:

» 甲鉄城のカバネリ 第7話 『天に願う』 この世界には米がない!が七夕はある。 [こいさんの放送中アニメの感想]
普段何食べてるんだろ。ご飯出ていた気がしたけど、違うんだろうか。今回は日常回ということで平和かつ明るいやり取りが展開されました。嵐の前の静けさ、上げて落とす。来週が怖いですね。 行事なんて無縁だと思ってた。シトリ駅は大丈夫だったみたいですね。生駒や無名も普通に入れたみたいですが、身体検査とか無いのかな。食料や物資の補給と大わらわの甲鉄城。そのさなかで今日が七夕であると気づきます。 洗濯に布団干し、そして行水。つまり風呂シーンキタ━━━━(゚゚)━━━━!!と思ったら野郎だらけ。ええ... [続きを読む]

» 甲鉄城のカバネリ 第7話 天に願う [ゴマーズ GOMARZ]
お米いっぱい食べさせてあげたい!! [続きを読む]

» 甲鉄城のカバネリ 第七話 「天に願う」 [藍麦のああなんだかなぁ]
甲鉄城のカバネリ 第七話 「天に願う」です。 『甲鉄城のカバネリ』でが、このアニ [続きを読む]

» 甲鉄城のカバネリ 第7話「天に願う」感想 [アニメ色の株主優待]
カバネに滅ぼされていない安全な駅「倭文駅」へと辿りついた甲鉄城。 人々が平穏な町で長旅の疲れを癒す中、生駒達は必要な資材の調達へと出かけ、無名は生駒と別れ鰍達の買出しに同行。 活気の溢れる街で無名はこれまで知らなかった人々の姿を知る事となる。 買い物を終えた無名は七夕の為に購入した笹を見て鰍に母親の姿を重ねてしまう。 自らが『穂積』と呼ばれていた頃...... [続きを読む]

» 【甲鉄城のカバネリ】 第7話『天に願う』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
甲鉄城のカバネリ 第7話『天に願う』 感想(画像付) 貴重な日常回ですね♪ 束の間の安息の時に見せる無名ちゃんや菖蒲さんが可愛すぎです! そしてラストに登場したお兄さま! いい人ぽく見えますが、はたして味方になってくれるのか?  以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。 ... [続きを読む]

» 甲鉄城のカバネリ 第七話 天に願う チャージ感想 [アニメガネ]
あぁ^~生き返るわ^~。 [続きを読む]

» 甲鉄城のカバネリ 第7話「天に願う」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
お母さんの話をする無名ちゃんを抱きしめてあげたくなる。 唐突な生駒の決意がめっちゃあったけえなあ。泣けるぜ生駒! 甲鉄城は人の暮らす倭文駅に到着し、人々はひとときの平和と安堵を得ましたね。 そして着替えた無名ちゃんが12歳らしい可愛さでいっぱいな様子にほっこりしてしまいましたが、お買い物に行く鰍に付き合って街を回るパートは、甲鉄城のカバネリが始まって以来、初の日常シーンとな...... [続きを読む]

» たとえ朧な明日であろうとも【アニメ 甲鉄城のカバネリ #7】 [腐った蜜柑は二次元に沈む]
甲鉄城のカバネリ 第7話 天に願う 意志と願い 闇晴れる 明日見えぬ毎日 されど 人として生きていく以上― [続きを読む]

» 甲鉄城のカバネリ#7 [戌年生の猫舌猫手]
豊葦原の瑞穂の国である我が国日本にとってやはりお米は偉大であると、お金がなくてここずっとパスタと半額食パンだけで食を凌いでた自分は今週の話をみて改めて実感。今日やっと財布が息を吹き返し、お米を買うことができました。炭水化物ダイエットは確かに恩恵あるけど、それでも一日一食は必ず食べたいと思わせる。それがお米。 並外れた動体視力と身体能力があれば、相手の技を盗むことは容易い…?(刀...... [続きを読む]

» 甲鉄城のカバネリ 第7話 「天に願う」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
随分平和な回でしたね。 [続きを読む]

« ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? TokyoMX(5/26)#08 | トップページ | 暗殺教室 2期 フジTV(5/26)#20 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ