カテゴリー

ひと











« コンクリート・レボルティオ TokyoMX(5/29)#21 | トップページ | 三者三葉 BS11(5/29)#08 »

2016年5月30日 (月)

くまみこ TokyoMX(5/29)#09

第9話 コマーシャル

響がナツに借りた本を返しに来た。
村興し会議が行われていた、良夫も居るよと聞いて
 響も参加することになる。
色々な案がでるが、良夫は既に事前に行動して決めていた。
コマーシャルを作りましょう。
TV局に話は付けて、昼帯の番組の枠30秒を1ヶ月、開けてもらっている。
P_0051
監督は臼井の爺さん、過去に経験あり、黒澤風。
撮影するのは、特産品、自然、まちの巫女姿。
まちは村のイメージガール、特産品をアピールに決定。
嫌だからと断るが、土下座する良夫、臼井の爺様を回復させるためにも。
まちは熊手村の女神だから。
1回だけなら。

後の問題は資金。
スポンサー探し、徳山時計眼鏡店に頼む。
了承するが、条件を出される。
P_0041
温泉でまちが特産品を持って踊る。
なめこ、さつまいも、りんごを村人A、B、Cがアピール。
いきなりオーディションが始まる。
村人Aは響、オーディションに参加していないのに。
村人Bは母親のエツ子、村人Cは翔太に決定。
時計と眼鏡を装着される、アップでの撮影をナツに頼む。
踊るまちは、馬鹿な子に見えてない?
撮影が無事に終了するが臼井監督は満足できない。
それなら母のエツ子が歌を作ってきた。
日も暮れてきて時間がない。
歌を30分で急遽覚えて1発勝負の撮影となる。
無事に終了、臼井監督も感動。

良夫が編集して放送を全員で視聴する。
それは徳山時計眼鏡店のCMと言っても良かった。
怒る響だが、村人は自分が写っただけで満足だった。
これは儂の作品ではないと怒る臼井爺さん。

---次回 「それってアイドル!?」---

ローカルTVのコマーシャル、どれだけの影響力があるのでしょうね。

実際にローカルTV局のCM料金は最低の深夜帯で15秒が1万円弱程度だと思う。
東京の全国だと30万円程度らしい。
最低の深夜じゃなくて昼間で、30秒なので,3、4万円程度で
 昼帯なのでX5、1ヶ月でX4週で総額60~80万円程度じゃないだろうか。

今回は素直にまちに出演を依頼した良夫。
いつも強引に詐欺まがいの交渉をするのではなかった。
でも、そのぶんだけタンパクで面白味に欠けた。
巫女姿が貴重なのにスク水、そこでももっとトラブって欲しかった。
仕事だからで納得させて残念でした。
色々と面白く出来るところをタンパクに描いた感じ。
逆に臼井爺さんの黒澤ネタは面白くなくシツコイだけ。

村人は素朴で純真でほんわか、これを描きたかったのだろうか?
色々描こうとして詰め込んで熟れてない感じ。

« コンクリート・レボルティオ TokyoMX(5/29)#21 | トップページ | 三者三葉 BS11(5/29)#08 »

くまみこ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: くまみこ TokyoMX(5/29)#09:

» くまみこ 第9話 『コマーシャル』 なめこ再び!まち(水着)って巫女要素どこ? [こいさんの放送中アニメの感想]
出来レースだ。熊手村の町おこし会議でCMを作ることになりましたね。というか最初からこれに決めていた良夫、みんなの意見は聞いてるようで聞いてません。その中心となるのは当然まち。ヤダヤダヤダ。嫌がってるけど前回まちがイメージしていた宣伝ってこれじゃないのかな。或いは前回で懲りたから嫌なのか。 テレビ局に話は付いている。良夫はこういう所は抜け目ない。Webで流せばもっと安上がりだと思うんだけど、ネット云々は村人を説得しにくいのかも。後はお金の問題だけだ!良夫ガバガバ、それ最初にやることでしょ。役場から予... [続きを読む]

» くまみこ #9 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【コマーシャル】 くまみこ 弐 - みこぼっくす - [Blu-ray]出演:日岡なつみKADOKAWA メディアファクトリー(2016-08-24)販売元:Amazon.co.jp 全国区じゃないのね・・・  [続きを読む]

» くまみこ 第八話 ON THE FLOOR 針の筵感想 [アニメガネ]
巫女には向かない職業。 [続きを読む]

» くまみこ 第九話 「コマーシャル」 [藍麦のああなんだかなぁ]
くまみこ 第九話 「コマーシャル」です。 この春アニメで一番楽しみにしているのは [続きを読む]

» 【くまみこ】 第9話『コマーシャル』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
くまみこ 第9話『コマーシャル』 感想(画像付) 眼鏡&スク水まちちゃん最高でしたw まちちゃんは乗せられると何でも撮影されそうで危険ですね! もう巫女要素が何もないけど、それでもいいのか? こんなCM流したら、役場に苦情来そうだけどw 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。 ... [続きを読む]

» くまみこ #09 「コマーシャル」 [ゆる本 blog]
女子中学生がスク水で踊るCMか・・・w 「くまみこ」の第9話。 響が借りていた本を返しに来ると村おこし会議の真っ最中。 いろいろ意見をまとめているようで良夫の「コマーシャル」案の出来レース? 段取りもすべて済んでいるようで。 今度はコマーシャルプロジェクト会議となるが監督は既に決定済み。 アピールポイントは名産品で最後に可愛い巫女さんも出演することになる。 嫌がるまちをど...... [続きを読む]

» アニメ感想 16/05/29(日) #くまみこ 第9話、#三者三葉 第8話 [ニコパクブログ7号館]
くまみこ 第9話『コマーシャル』今回は・・・村おこしのためにCMを作ることになりました。若干強引な温泉水着回かな?てか、巫女服をアピールするんじゃなかったの?今にも死にそ ... [続きを読む]

» くまみこ 9話 「コマーシャル」 [なになに関連記]
熊出村の人たちが村おこしのために総力をあげて、テレビで流すCMを作ることになりました。CMのヒロインには、巫女に関心を集めるためにまちが抜擢。でも、撮影中はずっと水着だったので、巫女の要素はどこへやら・・・。また、CMを流すためのお金がないとのことで、村の時計屋さんに出資をしてもらうことになりました。ただ、出資のためには条件が一つあって、時計屋の宣伝をしなければならないのだとか。・・・まぁ、...... [続きを読む]

» アニメまとめてプチ感想(ふらいんぐうぃっち・はいふり・くまみこ・シンドバッド) [のらりんすけっち]
ふらいんぐうぃっち 第8話 真琴ちゃんの天然っぷりが可愛い、喫茶店編の続き。 オーナー魔女さんとその娘さん登場です。 お客さんもバラエティーに富んでいて、さすが魔女経営の喫茶店。 常連さんはお決まりメニューでのんびりまったり。 きつねさん可愛かった―♪ みんなにもふもふされました^^; 鳴き声が「ワン」!? あれあれ?なオチもまた良し。 そのころ茜さんは作った魔法薬のテストでベ...... [続きを読む]

» くまみこ 第9話 「コマーシャル」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
今回話が微妙だと感じたのは私だけでしょうかね? [続きを読む]

» くまみこ 第9話 コマーシャル [ゴマーズ GOMARZ]
おいでよ、おいでよ、熊出村~~♪ [続きを読む]

» くまみこ 第九話「コマーシャル」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★★ 熊出村の女神なんだ!             [続きを読む]

« コンクリート・レボルティオ TokyoMX(5/29)#21 | トップページ | 三者三葉 BS11(5/29)#08 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ