ハイスクール・フリート BS11(6/18)#11
第11話 大艦巨砲でピンチ!
明乃は浮かない様子だった。
ようやく晴風乗員と家族になれた気がするの。
でも武蔵捜索の任務に加わると・・・。
フィリピンに向かって航海中だと思われた武蔵が富士山レーダーに補足される。
伊豆沖を航行中で、このままでは浦賀水道を通過して東京湾に到着する。
横須賀女子海洋学校やブルーマーメイドは主力をフィリピンに展開していた。
その作戦が裏目に出た、出港できるのは石垣島の平賀隊だけ。
晴風も武蔵を射程距離外まで移動して監視。
海洋訓練の4月6日、武蔵の乗員は艦長のもえか以外に
3名だけがウイルス感染から免れた。
しかし操船系統、射撃系統の機関を全て握られてしまった。
4名は隠れて避難するのが精一杯だった。
ブルーマーメイドが到着、武蔵を4艦で攻撃する。
晴風は修理が終わって主砲や管制システムが新しくなっていた。
撃ちたくて仕方ない水雷科。
比叡やシュペーと同じく武蔵を救助するかの艦内会議が開かれる。
明乃は乗員が心配でブルーマーメイドの指示通りに射程距離外からの
監視を任務とすることに決定する。
ブルーマーメイドの見事な隊列と攻撃、しかし明乃は座り込んで震えていた。
誘導魚雷が機能しなくなる。
次第に戦闘は武蔵が有利になる、4番艦が被弾する。
それを期に次々に被弾、戦闘続行が不能となり残りは1艦となる。
残弾も少なくブルーマーメイドが武蔵を惹きつける間に
晴風には避難を伝える。
真雪校長は国土保安委員会に通信、横須賀海洋女子学校は
非常事態を発令します。
真雪が自ら乗艦して出撃する。
かつて久留島の巴御前と呼ばれた真雪校長だった。
単艦で複数の不審艦を沈めたのだった。
ましろは明乃を連れ出して事情を尋ねる。
晴風の皆が負傷しないか心配で怖い。
今までは偶然、運良く作戦が成功しただけ。
艦内に明乃の声が聞こえた、麻侖はましろを連れ出して話す。
独特の例えに黒木が説明する。
艦長を支えるのは副長の仕事。
ましろが明乃に伝える、艦長は判断して決断して、運を引き寄せる。
あとは私が、晴風乗員の皆が助ける。
乗員皆の力強い後押しで覚悟を決める明乃。
武蔵から発光信号で距離を取れば安全と伝達。
貴艦を救出すると発光信号を送る晴風。
---最終回 「」---
行方不明の武蔵が突然、東京湾を目指して航行中。
フィリピン方面を航行中だと予測して集中させた作戦が
裏目に出たブルーマーメイド。
それでも近隣の艦が駆けつけるが誘導魚雷が使用不可でピンチ。
なにせ武蔵は大和型ですから数発の被弾なんて物ともしない。
ブルーマーメイドも惨敗状態。
遂に覚悟を決めて武蔵のもえか救出に向かう明乃です。
ようやく、最終作戦の開始ですね。
主砲が1発当たれば轟沈の恐れのある戦闘になりますから
回避行動が重要でしょう。
最後に駆けつけて魚雷から身を挺してシュペーが守ってくれる展開かと
思いましたが無理でしょうね。
この時点で近くに居ないと救援は望めないでしょう。
絵的にはスキッパーが縦横無尽に駆けまくり横を水しぶきが
上がるシーンがあれば燃えるでしょう。
でも作戦的には無茶すぎでしょうね。
しかし突然の恐怖に震える明乃に違和感がありますよね。
ここまでもえかを助けたい気持ちが一杯だったように思えるので。
乗員数名が負傷して怖くなるエピソードが丁寧だと思う。
ここまで晴風が被弾して修理してきたのはガルパン同様で
戦力アップのためですね。
巴御前の活躍も見てみたい気はする・・・。
でもその前にブルーマーメイドの真霜が出撃するべきでは?
隊長艦は存在しないのだろうか。
« 学戦都市アスタリスク BS11(6/18)#24終 | トップページ | 田中くんはいつもけだるげ TokyoMX(6/18)#11 »
「ハイスクール・フリート」カテゴリの記事
- ハイスクール・フリート BS11(3/31)OVA(2017.04.01)
- ハイスクール・フリート BS11(6/25)#12終(2016.06.26)
- ハイスクール・フリート BS11(6/18)#11(2016.06.19)
- ハイスクール・フリート BS11(6/11)#10(2016.06.12)
- ハイスクール・フリート BS11(6/04)#09(2016.06.05)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ハイスクール・フリート BS11(6/18)#11:
» 【はいふり】ハイスクール・フリート 第11話「大艦巨砲でピンチ!」感想 ワレ キカンヲ キュウシュツス 海の家族となった女の子たちを乗せた晴風は武蔵に向けて舵を切る。 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
マロンに言われ、ミケちゃんを鼓舞するシロちゃん。
シロちゃんがマヨネーズでココちゃんがマスタードなら、見ているファンのぼくはケチャップになって応援すればいいんだな。
東京湾へと繋がる浦賀水道への進路を取る武蔵を補足したブルーマーメイドは、急遽四艦編成の平賀さんのフリゲート艦部隊をもって航行の阻止と乗組員の救助にかかりますが、ブルマーの指揮所にいる真霜によるとあまり多くの装備を...... [続きを読む]
» 【ハイスクール・フリート(はいふり)】第11話『大艦巨砲でピンチ!』キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
ハイスクール・フリート(はいふり) 第11話『大艦巨砲でピンチ!』 感想(画像付)
ブルマーと武蔵の戦闘は本格的海戦と言う感じで迫力でした!
艦長がなぜかケモミミなんだけどw
ミケちゃんがみんなを心配して戦えなくなるのに、しろちゃんたちが奮起させる展開に燃える!
モカちゃんも武蔵の中で無事だし、何とか助けて欲しいですね~。
校長が出張ってくるようですが、乗って来るのは大...... [続きを読む]
» ハイスクール・フリート ♯11「大艦巨砲でピンチ!」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★
今さらなピンチ!
[続きを読む]
» あの日欠けてしまった人の日常(=マヨネーズ)に私がなるということ〜『ハイスクール・フリート』第11話「大艦巨砲でピンチ!」の感想(ネタバレ注意) [ランゲージダイアリー]
アニメ『ハイスクール・フリート(公式サイト)』第11話「大艦巨砲でピンチ!」の感想です。
ネタバレ注意です。 [続きを読む]
» ハイスクール・フリート 第11話 [アニメグラフィティ]
ハイスクール・フリート第11話です。 ブルマーにおまかせ?! お祭りの片づけをしている側でミケちゃんがぼーっとしています。 ずいぶん弱気になってます。 デデン。 なんと武蔵が富士山が見えるところに来ました。 武蔵の位置を捕捉しました。 富士山頂のレーダーで…とか言ってましたけど、衛星とかないの?w この世界はそういう設定でしたっけ? フィリピン方面に向かっていると予測して艦隊をそちらに集中させてました。 裏目に出ちゃいましたねー。 武蔵に向かえるのはTU01くらい。 晴風もわりと近い位... [続きを読む]
» ハイスクール・フリート 第11話 「大艦巨砲でピンチ!」 感想 [wendyの旅路]
為せば成る、為さねば成らぬ何事も― [続きを読む]
» ハイスクール・フリート 第11話「大艦巨砲でピンチ!」感想 [アニメ色の株主優待]
武蔵を止める為に戦力をフィリピンへと向けていたブルーマーメイド。
しかし、武蔵はその予想を裏切り、東京へと接近していた。
修理を受けていた事で武蔵に一番近い位置に居た晴風は武蔵を追跡。
武蔵からの容赦ない砲撃にさらされて窮地に陥るが、九州に残っていたブルーマーメイド艦隊が到着し間一髪の所で助けられる。
ブルーマーメイドの艦隊は武蔵を止め...... [続きを読む]
» ハイスクール・フリート #11 「大艦巨砲でピンチ!」 [戯れ言ちゃんねる]
== 支え合う仲間たち ==
どうも、管理人です。父の日ということもあり、ちょっと思い切って気になっていたケーキ屋に行ってきたのですが、今書き始めた段階で父が寝てるという…。やっぱり酒入ると駄目ね。(若干ほろ酔いなう)
=== ましろ:「艦長! 私は……あなたのマヨネーズになる!」 ===
今回の話は、武蔵の上陸阻止作戦開始を描いた話。いよいよ話も大詰めになってきて、ここからがスタッフが本当に書きたかったもの…だったらしいですが、果たして。
さて、長らく追跡を続けてきた..... [続きを読む]
» アニメ感想 16/06/18(土) #キズナイーバー 第11話、#ハイスクール・フリート 第11話 [ニコパクブログ7号館]
キズナイーバー 第11話『いちいち連絡しあって気持ちを確認しあわないと。だって、友達なんだから!』今回は・・・なんかいろいろ考えてました。やっと勝平が主人公っぽくなって ... [続きを読む]
» ハイスクール・フリート(はいふり) 第11話 「大艦巨砲でピンチ!」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
艦長もそうだけど、上に立つ人間ってかなり精神的に辛いですよね。
[続きを読む]
» ハイスクール・フリート #11 大艦巨砲でピンチ! [ゴマーズ GOMARZ]
私はあなたのマヨネーズ [続きを読む]
« 学戦都市アスタリスク BS11(6/18)#24終 | トップページ | 田中くんはいつもけだるげ TokyoMX(6/18)#11 »
コメント