91Days TBS(7/29)#04
Day4 敗けて勝って、その後で・・・
ネロと旅をするアヴィリオ。
運転が下手なアヴィリオ、ヒッチハイカーは乗せない。
朝食を食べて宿を尋ねるとオートキャンプ場を紹介される。
車をぶつけて修理代が必要となり極貧生活だった。
キャンプ場には修道院のシスターも子供を連れて来ていた。
そこでジャグリングを披露するネロ。
幼い頃に見たサーカスの芸を習得したのだった。
ヴァンノと父親の金をくすねて見に行った。
見つかって怒られたがフラテと妹フィオには好評だったジャグリング。
アヴィリオはスリの妙技をマジックのように見せると
子供たちには大好評でお捻りがもらえた。
ネロの初仕事はアヴィリオの家、ラクーザ襲撃だった。
ファミリーの金をくすねた罪だった。
そこでネロは逃げる子供を撃てなかった。
しかし襲撃は4人、手紙の数と異なっている。
もう一人居ると考えるアヴィリオ。
街で酒場で楽しむネロ、アヴィリオは買い出し役。
マルコファミリーが巨人の追手を差し向けたと聞く。
ファンゴはマルコとの関係が悪化したらしいとも聞く。
そこに聖書のゴリアテのような巨人の暗殺者が訪れる。
自ら賭けの腕相撲を仕掛けるネロ。
しかし圧倒的に負ける、そのままタコ殴りにされる。
金的でからくも逃げる。
アヴィリオが帰ってきて車で闘争する前に暗殺者をはねる。
車は修理が必要で歩いて他人の納屋に隠れる。
このまま眠りたいが、暗殺者襲ってくるだろう。
剣を両手に襲ってくる彼に
アヴィリオは買ってきた缶詰を投擲する。
ネロが拳銃で撃っても効果がない。
アヴィリオを狙う背中にナイフを投げたネロ。
とりあえず納屋を脱出すると待ち受ける男。
ライフルで眉間を打ち抜きようやく絶命する。
暗殺者が乗ってきた馬車で旅を続ける。
朝食はパイン缶だった。
---次回 「」ーーー
ネロを狙う暗殺者に襲撃される。
アヴィリオ家を襲ったのは3人ではなく4人。
残りのもう一人が手紙の差出人だろうか。
そして3人が亡くなると得をする人物は誰だろうか。
ヴァンノは出番が無いと思ったら回想シーンで登場でした。
今後もこんな感じで出番はありそう。
しかしゴリアテのような暗殺者。
銃が効かないなんてどんな肉体なのでしょうね。
少しずつアヴィリオとネロは仲良くなっていきそう。
« ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない TokyoMX(7/29)#18 | トップページ | 魔法つかいプリキュア! テレ朝(7/31)#26 »
「91DAYS」カテゴリの記事
- 91Days TBS(9/30)#12終(2016.10.01)
- 91Days TBS(9/23)#11(2016.09.24)
- 91Days TBS(9/16)#10(2016.09.17)
- 91Days TBS(9/09)#09(2016.09.10)
- 91Days TBS(9/02)#08(2016.09.03)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 91Days TBS(7/29)#04:
» 今日見たアニメ二言三言感想 2016/7/30(アニメイズム編) [アニメガネ]
おしながき
・91Days DAY 4 敗けて勝って、その後で
・ベルセルク 第4話 啓示
・はんだくん 第4話 半田くんと半田くん?/半田くんと女の嫉妬/半田くんと社交性 [続きを読む]
» 91Days 第4話 「敗けて勝って、その後で」 [いま、お茶いれますね]
第4話 「敗けて勝って、その後で」
ヴァンノの夢を見ていたネロ。ヴァンノはフィオの事好きだったんだろうな~
いつまでも仲良し兄弟ではいられない。ロナルドの婿入りがネロに与えた影響は大きいですね。
... [続きを読む]
« ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない TokyoMX(7/29)#18 | トップページ | 魔法つかいプリキュア! テレ朝(7/31)#26 »
コメント