カテゴリー

ひと











« Re:ゼロから始める異世界生活 テレ東(7/10)#15 | トップページ | orange BS11(7/10)#02 »

2016年7月11日 (月)

あまんちゅ! TokyoMX(7/10)#01新

第1話 少女と海のコト

祖母の小日向きのの経営する海の家、海女人屋。
光はダイビングのお手伝いに大きなたらいを持って潜る。
Cna6_b8umaivqfs
東京から引っ越してきた少女、大木双葉。
慣れない伊豆の町を散策中で海女人屋の近くの岩場に立ち寄る。
東京の友達が気になる様子。
きのに言われて初めて海の広さに気づく。
海から上がってきた光、長い髪がしなやかに舞う少女が
 バイクで去るのを目撃する。

今日から夢ヶ丘高校の1年生の光。
朝から笛を吹いて行進、猫を見つけては捕まえて可愛がる。
何事にも気の多い落ち着きのないタイプに見える。
1年2組は下駄箱に教室への道案内のメッセージカードが入っていた。
先生の愛を感じるよと光、双葉と同じクラス。
何事も楽しむ光、前向きな少女だった。
到着した教室の黒板には座席表と絵が描かれていた。
そんな遊び心満載のクラスだった。
光は双葉の後ろの席、担任の火鳥真斗が自己紹介を求める。
Cna9xkoumaazi2g1
双葉は知らない人ばかりの初めての場所で苦手な自己紹介。
不安で引っ込み思案で小さな声で名前を言うのが精一杯。
光は笛を吹いて先生に叩かれるが平気。
元気いっぱい自己紹介。
教科書を受け取る、脇腹のチャックが開いている。
知ってると言いながらも真っ赤になって照れる光。
髪の毛がさらさらで眉毛が薄いから点々を取ってテコ。
ずっとアダ名を考えていた光だった。

高校生活で大事なのは学び舎で楽しむこと。
楽しいは最強、楽しいは正義、楽しいは無限大。
明日から全力で楽しむこと。
それが火鳥真斗の挨拶代わりの言葉だった。

どの教科書の香りが一番好き?
国語かな、同じだ。

---次回 「光といけないコト」---

基本はARIAと同じ作風ですね。
何か良い事を探して描いていこう、そんな作品ですね。
総監督が佐藤順一さんで相思相愛のようです。
音響監督も兼ねているようです。

光は元気で明るく前向きな娘。
灯里よりもデフォルメ顔が多い。
でも役どころは同じようです。

それにしてもロングスカートに編上げブーツの高校の制服って
 有りえないですよね、それだけでもARIAを思わせる。
そしてマスコットに猫は必須なんですね。
EDではもう一匹登場してたので、今から期待です。

双葉にとっては最高の友人と先生に巡りあってますね。
J.C.STAFFは、ふらいんぐうぃっちに続いて癒し系の連続。
良い作品をアニメ化出来てますよね。

« Re:ゼロから始める異世界生活 テレ東(7/10)#15 | トップページ | orange BS11(7/10)#02 »

あまんちゅ!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あまんちゅ! TokyoMX(7/10)#01新:

» あまんちゅ! 第1話「少女と海のコト」 [悠遊自適]
原作未読。結構人気っぽい。公式見るにスキューバダイビング絡ませた日常系って感じかな。初回だからか内容的にちょっと退屈に感じるけど、長身黒髪ロングのヒロインは好みだし、緩い雰囲気で悪くなかった。デフォルメ顔の多用が若干気になるかな。等身そのままに顔だけああだと不気味なんで抑えて欲しい所。 青い海に女の子に百合に、暑苦しいこの時期の清涼剤的な癒し枠になれば良いんじゃないかな。ぶっち...... [続きを読む]

» あまんちゅ!第1話「少女と海のコト」感想 デフォルメパートの面白可愛さと、ふっと見せる光たちの表情が印象的な、とっても雰囲気のいい初回でしたね。 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
顔をあげるとそこにはでっかい海が広がっていた。 光と双葉の出会いも面白かったけど、きのおばあちゃんの双葉への言葉がじんわり心に響いてくるようでした。 海の家とダイビングサービスを営むきのさんの孫である小日向 光。 そして中学卒業とともに伊豆に引っ越してきた大木双葉。 初回はそんな二人が夢ケ丘高校に入学し、同じクラスになったことで出会い、屈託のない光が双葉に話しかけたり...... [続きを読む]

» あまんちゅ! #1 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【少女と海のコト】 【Amazon.co.jp限定】あまんちゅ! 第1巻(全巻購入特典:オリジナルピクチャードラマ引換シリアルコード付) [Blu-ray]松竹(2016-09-28)販売元:Amazon.co.jp 楽しいは無限大〜 ... [続きを読む]

» あまんちゅ!第1話 [アニメグラフィティ]
あまんちゅ!第1話です。 てことぴかりの出会いです。 ぴかりこと小日向光ちゃん。 ぴかり「豚汁!」 第1話「少女と海のコト」 ぴかりは潜るようです。 バイクです。 乗っていたのは黒髪ロングの美少女。 てここと大木双葉ちゃん。 たるに空気を詰めて潜っていたようです。 石を落としてみたw デデン♪ でっかい海。 今日から高校生です。 てこはバイク通学です。 ぴかりはなぜか笛を鳴らしながら登校してますw にぱー♪ ……… 運命の出会いです。 てこは1年2組になりました。 どうやらぴかりも同じ... [続きを読む]

» あまんちゅ! 第1話「少女と海のコト」 [藍麦のああなんだかなぁ]
あまんちゅ! 第1話「少女と海のコト」です。 夏アニメのラストは、『あまんちゅ! [続きを読む]

» 【あまんちゅ!】 第1話『少女と海のコト』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
あまんちゅ! 第1話『少女と海のコト』 感想(画像付) ARIAと同じような癒しを与えてくれるヒーリングアニメになりそう♪ 心地よい音楽と景色、前向きな双葉ちゃんのキャラ。 見ているだけで何だか癒されますねw アリア社長と同じような変なマスコット・ちゃ顧問も登場w 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。 ... [続きを読む]

» アニメ感想 16/07/08(金) #ももくり 第3、4話、#あまんちゅ! 第1話(新) [ニコパクブログ7号館]
ももくり 第3話『はじめてのデート?!』ももくり 第4話『勉強会』今回は・・・タイトル通りデートと勉強会ですね。相変わらずストーカー体質ですね。ももくんのサーチはバッチリの ... [続きを読む]

» あまんちゅ! 第1話 「少女と海のコト」 感想 [ひえんきゃく]
週末にのんびりと楽しめそうな作品ですね。 中学卒業と同時に東京を離れ、伊豆に引っ越してきた少女・大木双葉。 知らない土地、知らない学校での新しい生活に、何ひとつ楽しいことが 予感できない双葉は、海を見ようと立ち寄った海岸でも、仲良しだった 友達からのメールばかり気にしている。 そんな時、海の家「海女人屋」の女主人・小日向きのとの出会い、 そして登校初日には、何もかもが楽しくて...... [続きを読む]

» あまんちゅ! #1 [日々の記録]
新番組のお試し視聴です。「ARIA」の天野こずえさん原作、総監督が佐藤順一さんということで、楽しみにしていた作品です。「ARIA」は未来の火星が舞台でしたが、このお話で [続きを読む]

» あまんちゅ! 第1話「少女と海のコト」 感想 [くろくろDictionary]
あまんちゅ! 第1話 少女と海のコト 観ました! 時間がとてもゆっくり流れてますね。 自分の好きそうな作品の予感! [続きを読む]

» あまんちゅ! 第1話「少女と海のコト」 [ひびレビ]
あまんちゅ! 第1話「少女と海のコト」  つい最近引っ越してきた少女・大木双葉は海を訪れていた。散策がてら海を見に来たというが、双葉は手元の携帯電話を見てばかり。そんな彼女に「海女人屋」の女主人・小日向きのは声をかけ、缶ジュースを差し出す。双葉がそれを受け...... [続きを読む]

» あまんちゅ! 第01話 「少女と海のコト」 [バカとヲタクと妄想獣]
大門ダヨ 前期のふらいんぐうぃっち見てから 緩いアニメの記事良いかも~ということで 聖地は静岡県伊東市かぁ~ 前回通ったのにorz [続きを読む]

« Re:ゼロから始める異世界生活 テレ東(7/10)#15 | トップページ | orange BS11(7/10)#02 »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ