天鏡のアルデラミン TokyoMX(7/22)#03
Episode 03 高等士官学校の騎士団
カトヴァーナ帝国の高等士官学校に入学した5人と1名。
シャミーユ第3皇女も12歳だが共に学ぶために入校する。
訓練は肉体の強化メニューも有りひたすら走らされて疲労困憊の
イクタは音を上げていた。
そんな彼ら騎士団を妬みバカにするものも居る。
そんな者の一団がイクタにムカデを投げつける。
しかし頭を取れば食べられると返り討ちにする。
子供っぽくて微笑ましいと余裕の態度を示す。
放っておけ、弱い犬ほどよく吠える。
マシュー、お前が言うのかとハモるイクタとヤトリ。
シャミーユはイクタが気になっている様子で講義でも隣りに座って
調子を尋ねるが大人の会話で煙に巻く。
歴史、戦略の講義では講師以上の記憶で意見を述べるイクタ。
戦略ミスを戦術で補った過去の戦いでは重要なのは、ダイナミックに
敵の居場所を知ること。
それはブラインドで将棋を行うようなものと持論を展開する。
トルウェイの遠距離射撃能力は秀でていた。
戦場から戻った兄のサリハがバカにする。
弟は臆病者だから遠距離射撃を重視している、接近戦では
怖くて逃げるのが落ちだから。
そんな兄たちの前では逆らえないトルウェイとマシュー。
しかしイクタは平然と兄のサリハを愚弄する。
持久戦とは何かの講釈をたれながらも殴る蹴るに耐えていた。
実はヤトリとシャミーユが接近するのを知って挑発したのだった。
後はヤトリに組手の相手を任せるとバトンタッチ。
ヤトリの体術は素晴らしく次々に男たちを投げ飛ばす。
治療するハロに皇女様に教えてやってくれ、それは言わぬが華だと。
士官なので騎士団の5人は部隊長となり、各々が役目に応じた
部隊を率いる学習も行う。
イクタの部隊にはかつての不倫相手の娘スーヤがリーダーとして
率いていたのだった。
彼女はイクタなど歯牙にも掛けず訓練を指揮する。
サリハがトルウェイとイクタに仕返しするために模擬演習を
プログラムに組み込んだ。
トルウェイ、マシュー、イクタが同じ班でサリハの班にはヤトリが
組み入れられた。
マシューが割りを食って気の毒だな。
この演習にスーヤは勝てる指揮は出来ないと自信がない。
それならイクタが指揮をして勝てば認めて欲しい。
イクタが3班の指揮を取り、途中で重い荷物を捨てさせる。
そして到達不可能と思われた場所まで移動、初日にテントを張る。
指示書の解釈では何処で戦っても良いはずとイクタは
相手の裏を書く先方で広大な平野を裂けて川縁に陣を敷く。
いつまでたってもイクタたちはサリハが待つ平野には現れない。
ヤトリの斥候が川縁の陣を報告する。
慌てて、移動を開始するサリハ。
この模擬戦が初めてイクタの才能を発揮した戦となった。
---次回 「英霊樹の番犬たち」---
騎士団に任命された5人。
軍人になる前に一足飛びに騎士団になった前代未聞の褒章。
しかし高等士官学校で軍人としての基礎は学んでもらう。
イクタは既にやる気は無いのが見え見えの態度で受講。
ただし戦術、戦略には一家言を既に持っていた。
そんな彼の最初の犠牲者が弟トルウェイを虐める兄のサリハに
なりそうですね。
ヤトリはイクタを良く知っているので、驚くことはない様子。
マシューが出落ちギャグ担当でイクタとヤトリにいつも弄られてますね。
ハモるほどに息ぴったりの2人です。
シャミーユ皇女殿下はイクタに興味津々。
絶対に手放さないぞと考えてますよね、戦略家、参謀として。
今は12歳で子供扱いですが、5年もすれば扱いが変わりそうです。
« ReLIFE BS11(7/22)#04 | トップページ | ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない TokyoMX(7/22)#17 »
「天鏡のアルデラミン」カテゴリの記事
- 天鏡のアルデラミン TokyoMX(9/30)#13終(2016.10.01)
- 天鏡のアルデラミン TokyoMX(9/23)#12(2016.09.24)
- 天鏡のアルデラミン TokyoMX(9/16)#11(2016.09.17)
- 天鏡のアルデラミン TokyoMX(9/09)#10(2016.09.10)
- 天鏡のアルデラミン TokyoMX(9/02)#09(2016.09.03)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 天鏡のアルデラミン TokyoMX(7/22)#03:
» ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 第3話 『高等士官学校の騎士団』 イクタは本当に女好き!ヤトリは嫉妬しないの? [こいさんの放送中アニメの感想]
シャミーユ殿下までもが士官学校に?だから船に乗ってたのか。それとも後で決めたのかどっちなんだろう。・騎士に叙勲されて士官学校入り。・皇女殿下の覚えがめでたい。イクタ達色んな人の嫉妬買ってるんでしょうね。 因みに女子の軍服がスカート。いや制服なら分かるんですがそのまま走ってます。つまりこれ野戦服。スカートで戦争ってありなのか。 イクタに虫攻めなんで無意味。早速絡んで来ましたね。イクタはともかく名門貴族の子弟が居るのによく喧嘩売るな。ムカデ投げつけるイクタ頭だけ潰して丸呑み。たまげた。フィ... [続きを読む]
» 【ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン】 第3話『高等士官学校の騎士団』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 第3話『高等士官学校の騎士団』 感想(画像付)
まさか姫様まで士官学校に入るとはw
イクタは師匠仕込みの知識あるし、もう士官学校で教わることなさそう。
トルウェイは狙撃手になりそうかな、臆病なくらいでちょうどいいと思うw
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
... [続きを読む]
» ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 第3話「高等士官学校の騎士団」 対話感想! [もす!]
アニメになっても『アルデラミン』は楽しいなぁ。 [続きを読む]
» ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン Episode03 高等士官学校の騎士団 [悠遊自適]
間男。それ聞いても動じないヤトリとの関係が磐石過ぎる。
学園物のラノベっぽいがキャラの絡みがいちいち面白いなあ。イクタは爪隠さない系主人公で珍しく、喋りも面白い。「イッくん言うなあ」がちょっとツボった。イクタに興味深々に近づくけどおちょくられる皇女に、イシューくんとかの取り巻きキャラも良い感じ。
そして分かりやすい悪役相手に模擬戦。ヤトリが気付く頃合まで読んでたり、イクタ...... [続きを読む]
« ReLIFE BS11(7/22)#04 | トップページ | ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない TokyoMX(7/22)#17 »
コメント