ReLIFE BS11(8/26)#09
Report 9 リベンジ
狩生が休みで玉来と二人のランチ。
日代は相変わらずラーメンばかり食べている。
チャーハンやオムライスを進める玉来に今日はブサイクです。
特に目が変です。
昨晩泣き腫らしたのが丸わかり。
寝ている間に蜂に刺されたと咄嗟の嘘を信じる日代。
日代に例え話で相談するが通じなかった。
病院で診察を受けてきた狩生、捻挫で全治2週間。
練習もしないで大会に出るのは失礼なので、引退します。
狩生に声を掛けて謝りたい、仲直りしたい玉来。
しかし目を合わせない狩生には話しかけられなかった。
そんな玉来を見て狩生を連れて来て全てを話したい犬飼。
朝地が止める、せっかく部活で笑えるようになったのに。
捻挫を知られたくなくて一人で学校に残るが大神は気にかけていた。
一緒に帰ろうと声を掛けて拒否するが捻挫が知られてしまう。
泣いている女子を置いては帰れないと肩を貸す大神。
素直になれない自分が大嫌いだ。
オムライスを頼んだ日代は一人。
玉来と狩生が心配でネットで検索しようとするが辞める。
ボッチランチの日代を発見、狩生、玉来の様子もおかしいと
心配する海崎。
日代が海崎宅を訪れる。
二人のことが心配で相談に来た。
電話で済むのにと言われて友人経験がないので気付かなかった。
仲良しだった二人が顔も合さなくなったと相談する。
日代は直接尋ねると思って空気を読めるようになったと告げる。
おそらく自分の事なら直接尋ねていたが他人のことなので
それが原因で壊れるのは嫌なので遠回りしているのだと思う。
私は自分の感情が壊れて馬鹿なのです。
去年クラスでイジメがあって注意したら余計にイジメが酷くなったと
逆に怒られて転校してしまった。
日代の経験に海崎は自分の過去を重ねてしまう。
教育係の女性上司は出来過ぎて同期男性に嫌がらせをされていた。
それを注意、是正しようとした行動が逆に彼女を苦しめた。
組織では耐えることも必要で大人になろうよと逆に注意された。
その結果、彼女は自宅で・・・。
その忘れられないトラウマを思い出して苦しむ海崎。
思わず日代を身代わりに抱きしめて謝る。
ようやく我に返って謝罪する。
狩生と玉来の関係を元に戻したいが踏み込むのは怖い。
でも怖いからと逃げてはダメ。
失敗を恐れず、一緒にリベンジしましょう。
一人で居残り練習の玉来に状況説明を願う日代。
そんな彼女の声が部室外に聞こえる。
犬飼と朝地は玉来の独白を聞いて狩生にも聞かせたい。
私はもともと、バレーなんてやる気はなかった。
---次回 「みんなのワガママ」---
今回は海崎がサブで日代がメインで頑張るエピソード。
二人の友人のために頑張る日代です。
自ら感情が無いと言ってますが、確かに何かが欠落してますよね。
感情というよりも、無痛症に近い感じですよね。
痛みを感じないから何でも聞ける、言える。
そんな感じですね。
それよりも海崎の指導係の女性上司が首吊り自_殺をしたような
映像でしたが、それが気になります。
彼女が何も言えなかったのから、上司もグルの嫌がらせの
可能性が高いですね。
そうでないなら上司は左遷でしょうが。
彼の元職場がとても不快な人間関係のようで知りたくないですね。
同僚たちに罪の意識は無かったのが大層不快ですね。
« ももくり BS11(8/26)#17,18 | トップページ | 天鏡のアルデラミン TokyoMX(8/26)#08 »
「ReLIFE」カテゴリの記事
- ReLIFE BS11(9/23)#13終(2016.09.24)
- ReLIFE BS11(9/16)#12(2016.09.17)
- ReLIFE BS11(9/09)#11(2016.09.10)
- ReLIFE BS11(9/02)#10(2016.09.03)
- ReLIFE BS11(8/26)#09(2016.08.27)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ReLIFE BS11(8/26)#09:
» ReLIFE【第9話 リベンジ】感想 [だいたいこんな感じで -アニメ感想日記-]
☆第9話 リベンジ 前回から引き続き、玉ちゃんと狩生さんは喧嘩中。あれだけ仲が良かった2人が別行動になれば、さすがに鈍い日代さんも異変に気がつきます。海崎も様子がおかしいとは思っているのですが…。人間関係がちょっと変わってくる回だったな〜と思います。日代…... [続きを読む]
« ももくり BS11(8/26)#17,18 | トップページ | 天鏡のアルデラミン TokyoMX(8/26)#08 »
コメント