探偵ナイトスクープ TokyoMX(7/10)
局長代理 橋本直
顧問 市川染五郎
・奇跡の歌声を持つ青年 探偵 澤部佑
昨年9月に夫を病で亡くした54歳の依頼者。
彼女が立命館守山高校の謝恩会で聞いた歌声が
素晴らしくて感動した。
その御蔭で立ち直って引越することも出来た。
そんな彼を探して、先ずは会場で尋ねると、PTA会長が
手配したらしい。
立命館大学びわこ・くさつキャンパスの生徒だと判明した。
そこのア・カペラ・サークル、ソングジェニックだと判明する。
実際にステージに立ったのは6人だが、サークルには100名が
在籍していた。
その中から依頼者は求める歌声の彼を発見する。
ステージと同じレミオロメンの3月9日を歌ってもらう。
・幻のアオウナギを食べてみたい! 探偵 石田靖
よく訪れたカフェ、雑魚寝の店長が一番美味いうなぎは
アオウナギだと力説していた。
大和川でも釣れるらしく、7回も釣りに行ったが釣れなかった。
緑色で腹が白く、顔が細長い、らしい。
そこで穴釣りの名人、75歳の中村さん方を紹介してもらう。
しかし直ぐに釣れるわけもなく4時間が経過する。
夜釣りの名人、74歳の中村さんを呼んでくれていた。
そして遂にアオウナギが釣れる。
確かに店長の言ったとおりの特徴だった。
船屋さんで3日かけて泥を抜いて調理してもらう。
養殖ウナギとは見た目も異なり、焼いても色が違う。
出来上がった蒲焼きは上質の脂で美味かったらしい。
・カンチョーレスラーの悩み 探偵 竹山隆範
48歳の道頓堀プロレスのレスラー赤城。
ミラクルマンとしてカンチョーが得意なレスラーだった。
23年間のレスラー人生で思い直して、これからは
正統派のストロングレスラー赤城に転向した。
しかしお客さんもレスラー仲間もカンチョーを求めている。
そこで、自分のレスリングスタイルに悩んでいた。
レスラー仲間に探偵だけで話を聞いてみる。
赤城は最古参に近いので後輩は真実を言えないかもしれない。
やはりカンチョーは必要な観客アピールだと皆が言う。
主催の空牙はマスクを被ったり素顔だったりとブレていると
容赦無い言葉を述べる。
それらを聞いて決意してリングに登る。
急な開催だったが熱心なファンが集まってくれた。
マスクを被った赤城は正統派レスラーとして十分通用した。
しかしピンチに陥って遂にカンチョーの封印を解く。
観客も満足した様子。
カンチョーも披露する正統派レスラーとして頑張るらしい。
幻のアオウナギが釣れたことに感動したが、尺の都合か
盛り上げが足りずに残念だった。
大和川でそれほど釣れるとも思えないのに、見事に
釣れたのは、奇跡を持つ探偵だったのだろうか。
この作品はもっと尺を伸ばして盛り上げても良かったと思う。
道頓堀プロレスって大阪プロレスから脱退したメンバーも
いるようで、大阪プロレスが事実上倒産していた。
何があったのでしょうね。
« サンダーバード Are Go! Eテレ(7/30)#20 | トップページ | プリズマ☆イリヤ 3rei TokyoMX(8/03)#05 »
「探偵ナイトスクープ」カテゴリの記事
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/29)(2017.11.03)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/22)(2017.11.02)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/15)(2017.11.02)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/08)(2017.10.26)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/01)(2017.10.25)
« サンダーバード Are Go! Eテレ(7/30)#20 | トップページ | プリズマ☆イリヤ 3rei TokyoMX(8/03)#05 »
コメント