DAYS BS11(9/11)#11
第11話 この輝くような日々を明日に繋げるために
交代でピッチに立つ柄本。
紐を結び忘れていきなりのパンツ見せ。
全員が大笑いして緊張が解れるのだった。
臼井に監督の指示を伝える。
聖蹟は全員が引いて守りからカウンター狙い。
それならばと犬童がやる気になるが、風間のマークは外れない。
抜いたと思ったら、柄本が待っていた。
ボールを奪って君下が攻め入る。
水樹がボールを受けて味方の上がりを待つ。
風間と柄本が横を駆け上る。
桜木校デフェンダーは風間をマークする。
水樹から君下がボールを受けて柄本にパスをする。
完全なフリーでトラップも完璧。
しかしシュートは下手だったがそれでも決まりそう。
成神が戻ってデフェンスする。
今度は桜木校の攻撃、犬童と成神は絶対にフリーにはしない。
それでも成神の待つ場所にパスが届くのだった。
成神のシュートで残り5分で1点リードする。
臼井は君下が成神のマークを緩めたから得点されたと怒る。
もう作戦はシンプルに攻めるだけ。
5分でも諦めない。
水樹がゴール前でボールを持つとシュートコースががら空きで
急いで詰め寄るデフェンダー。
その横を風間にパス、決定的な場所で受ける。
キーパーも飛び出したところで柄本にパス。
完全にフリーの状態だった。
---次回 「」---
ゲームのあらすじを紹介してからのOP。
ゲーム自体の描写は少なめですね。
そしてスポーツの作画は大変なので、静止画多様でした。
今はまだ、無名な柄本は風間や水樹のお陰で
決定的なチャンスをもらえてますね。
後は決定力だけですね。
それが決まりだすと、マークされて削られそうです。
でも走って動きまわるサッカーなだけに後半は相手を
疲れさせてしまいそうです。
マークじゃなくて、ゾーンで守られると相手の疲労も分散されて
効果の程は不明ですが。
でも得点を取ることが大事で、柄本にマークが集まれば
風間や水樹も動きやすくなる。
« マクロスΔ TokyoMX(9/11)#24 | トップページ | Re:ゼロから始める異世界生活 テレ東(9/11)#24 »
「DAYS」カテゴリの記事
- DAYS BS11(12/18)#24終(2016.12.19)
- DAYS BS11(12/11)#23(2016.12.12)
- DAYS BS11(12/04)#22(2016.12.05)
- DAYS BS11(11/27)#21(2016.11.28)
- DAYS BS11(11/20)#20(2016.11.21)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: DAYS BS11(9/11)#11:
» 今日見たアニメ二言三言感想 2016/9/11(アニシャワ編) [アニメガネ]
おしながき
・Rewrite 第11話 カウントダウン
・DAYS 11th day この輝くような日々を明日に繋げるために [続きを読む]
» DAYS【第11話 この輝くような日々を明日に繋げるために】感想 [だいたいこんな感じで -アニメ感想日記-]
☆11th day この輝くような日々を明日に繋げるために 2クール目はエンディングテーマが変わると知って地味にショックです。「EVERLASTING DAYS」好きなのに…。CD買ったけど、キャラソンも買う…。 今日のDAYS良かったです。桜高との試合、後半の続きです。本当にみん…... [続きを読む]
« マクロスΔ TokyoMX(9/11)#24 | トップページ | Re:ゼロから始める異世界生活 テレ東(9/11)#24 »
コメント