アンジュ・ヴィエルジュ TokyoMX(9/17)#11
第11話 残された可能性
紗夜は天音の特別だと思ってた。
でも5人目の仲間に期待はずれを感じていた。
救出されたアゲハとマユカ、あの夜のことも忘れたの?
アインスはナイアが最後まで探していた声は聞こえていた。
だから恨んでなんかいない、今度は勝負して欲しい。
ナイアの働きで緑の世界も奪還できた。
カレントセニアのフォログラフィックメモリを再びフュージョンすれば
データ解析が進むのでは?
これで敵の目的が判明することを望む。
凍結された天音を眺める紗夜。
御影葵が訪れる、今までは全て余興。
本当の目的は全ての世界と繋がった青の世界で世界水晶を壊すこと。
そうすれば他の世界も壊れる。
そのために巨大ウロボロスを覚醒させる。
αドライバの凍結が目的ではなく、闇落ちプログレスのエクストラを
奪うことこそ真の目的だった。
葵の攻撃で紗夜との戦闘が始まる。
しかし特別になりたい紗夜には強くはなれない。
剣豪は剣豪になりたいとは思わない。
ただ精進を積み重ねた結果として剣豪になっている。
紗夜の攻撃は通じない。
でも紗夜は既に四人の特別になっている。
それが悪いことだとは思わない。
そんな仲良しごっこは無駄だ。
葵の攻撃を防いだのは日向美海だった。
葵と日向の攻防が続く、遂に葵を倒す日向。
覚醒する巨大ウロボロス、早く倒さないといけない。
しかし日向が再び闇落ちする。
しかも天音を奪われる。
---次回 「」---
残るは青の世界の御影葵、彼女を倒すために
回復した日向が参戦。
ようやく倒せたと思ったら日向が再びの闇堕ちでした。
何度でも闇落ちするのは厄介です。
データ解析で弱点でも分かるのだろうか。
それとも、そろそろ天音たち、αドライバが復活する?
過去回想だけでしか登場しない天音もそろそろ不憫だと思う。
« 甘々と稲妻 TokyoMX(9/19)#12終 | トップページ | テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス TokyoMX(9/18)#11 »
「アンジュ・ヴィエルジュ」カテゴリの記事
- アンジュ・ヴィエルジュ TokyoMX(9/24)#12終(2016.09.25)
- アンジュ・ヴィエルジュ TokyoMX(9/17)#11(2016.09.20)
- アンジュ・ヴィエルジュ TokyoMX(9/10)#10(2016.09.11)
- アンジュ・ヴィエルジュ TokyoMX(9/03)#09(2016.09.04)
- アンジュ・ヴィエルジュ TokyoMX(8/27)#08(2016.08.28)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アンジュ・ヴィエルジュ TokyoMX(9/17)#11:
» アンジュ・ヴィエルジュ 第11話「残された可能性」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★
本物が欲しい∠(`・ω・´)
[続きを読む]
« 甘々と稲妻 TokyoMX(9/19)#12終 | トップページ | テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス TokyoMX(9/18)#11 »
コメント