2016年秋アニメ途中評価
ほぼ3話の放送が終わったので、ここまででアニメ作品を評価する。
とても面白い作品
響け!ユーフォニアム2
夏目友人帳 伍
面白い
灼熱の卓球少女
ろんぐらいだぁす
信長の忍び
ブレイブウィッチーズ
装神少女まとい
ガーリッシュ ナンバー
競女!!!!!!!!
魔法少女育成計画
Vivid Strike!
終末のイゼッタ
ナンバカ
可もなく不可もなく
ブブキブランキ 星空の巨人
ステラのまほう
文豪ストレイドッグス
ハイキュー
亜人
舟を編む
3月のライオン
フリップフラッパーズ
LOSTORAGE incited WIXOSS
DRIFTERS
うどんの国の黄金毛鞠
レガリア
All Out
何か問題がある
WWW..WORKING
TRICKSTER
Occultic;Nine
奥様は生徒会長+
=================================================
前期は不作の期だったが、今期は豊作かもしれない。
今期は魔法少女作品が多い。
異能を持つ少女たちだが、変身バンクがあって戦うのが魔法少女と言えるかもしれない。
フリップフラッパー
魔法少女育成計画
装神少女まとい
ブレイブウィッチーズ
Vivid Strike
終末のイゼッタ
魔法つかいプリキュア
それほどに魅力的な題材なのでしょう。
ショートアニメだが、信長の忍びが面白い。
流石に大地朴太郎監督作品。
反対に奥様は生徒会長は10分が長い。
18禁のエロアニメでしかない。
響け!ユーフォニアム2
映像がとにかく素晴らしい、この作品と他の中二病ラノベアニメが
同じ価格でディスクが販売されていることは間違っている。
映像だけを眺めていても楽しめる作品。
この映像を見ると他の作品はエフェクトで誤魔化しているだけの
マガイモノにも思えてしまう。
内容も素晴らしくシリアス寄りでも適度にギャグを
織り交ぜているのが楽しい。
フルCGアニメのブブキブランキ、亜人
ブブキブランキの顔の表情は素晴らしい。
CG作画が残念な作品もあり、
ろんぐらいだぁすはショボ過ぎて使用を中止して欲しい程に酷い。
ブレイブウィッチーズも結構悲しいシーンが多い。
上記2作品は3,話4,話を放送延期。
やはりCGが足を引っ張っている?
灼熱の卓球娘、卓球のラリーはCGなのだろうか?
そう思うくらいにラリーシーンが多数描かれていて高評価。
それもCGには思えないが真偽の程は如何に。
競女!!!!!!!!
見事なまでに突き抜けたおバカ作品だが熱い。
魔法少女育成計画
まどマギ、とはどう違うのか、差別化が今後の鍵。
ナンバカ
ももくり、ReLIFEと同様Comico掲載の作品。
テンプレ的な作品でベタだが面白い。
Comico作品は王道的でベタだが、それが良い。
3月のライオン
面白そうだが、鬱設定も必死に思えて不安。
最初の映像で不安を感じて純粋には楽しめない。
舟を編む
実写劇場版は面白かった。
尺が余っているようでお遊びコーナーが多い。
マスコットキャラに依る辞書制作の説明が微妙。
All Out
昔ながらの少年の熱いラグビーアニメ。
内容的には夕方に放送すべき真面目で作画も良い。
ただ深夜アニメとしては厳しそう、中の人も含めて。
レガリア
作画はいいが、目的不明のロボットバトルを描いているだけ。
結局、意味もなく戦っているだけとしか言えない。
WWW.WORKING
ただ変なバイトが集まったファミレス。
各キャラの設定や原因、理由が描き足りない。
面白くもないギャグをしつこく見せられても辛い。
テンポも悪く、演出にキレがなく笑えない。
TRICKSTER
2030年の未来らしいが、不思議設定を全て捨てて普通に
少年探偵団を描くと面白くなると思う。
思わせぶりな不思議設定が足を引っ張っている。
しかも2クールだとか・・・。
GACKTさんがOP主題歌と怪人二十面相を演じているのが話題。
Occultic;Nine
狂言回しが居ないので、次々に登場舎の事情を説明しながら
事件が発生するが、何処に向かっているのか分からない。
奥様は生徒会長+
10分なのに長く感じるエロ作品。
2期で慣れてしまったのだろうか。
« Occultic;Nine TokyoMX(10/29)#04 | トップページ | DAYS BS11(10/30)#17 »
「アニメ個人評価」カテゴリの記事
- 2024年夏アニメ個人評価(2025.01.02)
- 2024年春アニメ個人評価(2024.09.26)
- 2024年冬アニメ個人評価(2024.06.28)
- 2023年秋アニメ 個人評価・アニメ調査室フォーマット(2024.01.01)
コメント
« Occultic;Nine TokyoMX(10/29)#04 | トップページ | DAYS BS11(10/30)#17 »
管理人さんは「ユーリ!!! on ICE」を見てないんですか?
実にもったいない。
それは今期の中では物凄く損をしています。
作画クオリティが高く、フィギュアスケートの競技性がよくわかり、主人公やライバルの成長がうまく描かれている作品です。
フィギュアスケートの現役選手も国内外を問わず見ていて、称賛している作品。
管理人さんにぜひ見てもらい、感想をお聞きしたい作品です。
投稿: UMA | 2016年10月31日 (月) 00時35分