ろんぐらいだぁす! TokyoMX(10/08)#01新
第1話 小さな奇跡
大学に入学した倉田亜美、幼馴染の新垣葵は人気者で
色んなサークル活動に誘われる。
偶然見かけた折りたたみ自転車が小さくて可愛いと一目惚れ。
葵の乗る自転車は大きくて転ぶのが少し怖い。
でも折りたたみの小さな自転車なら怖くない。
それなら自転車を見に行こう。
本格的なロードバイクのお店では144,900円。
60万円、100万円近い自転車もある。
全財産6万円ではとても買えない。
普通のサイクルショップを案内する葵。
そこで24,800円の赤い折りたたみ自転車を発見して即決する。
価格の差は性能の差だが、亜美には関係なかった。
具体案は何もないが、長く付き合えれば自分も変えられるかも。
それなら来週にサイクリングに行こうか?
もう自転車が可愛くて仕方ない、ポンタくんと命名までしていた。
Pontiank社製なのでもじってポンタくん。
神奈川県のサイクリングロードを走ろう、フラットで往復で40Km。
自分の足で走れるので嬉しい亜美、ついつい調子に乗って快走。
しかし手足が言うことを効かなくなる。
寝不足で朝食を食べなかったので、ハンガーノック状態。
何かを食べないといけない、ガス欠状態。
短距離なので葵は非常食の準備もしてこなかった。
後続のロードレーサー女子二人組に助けを求めると
即効性の補給食をもらう。
不味いが効果はてきめん、しかし量が足りない。
それならばと近くの飯田牧場でジェラートを食べる。
大変だったけれど楽しかった亜美。
またサイクリングに誘ってね。
翌日は筋肉痛の亜美が倒れていると補給食を
差し出す少女は昨日の彼女だった。
---次回 「海沿いサイクリング」---
先ずは自転車の魅力に目覚める亜美でした。
幼馴染の葵は美人で何でも出来る格好良い娘。
それに引き換え亜美はドジっ子で飽きっぽい。
そんな二人が出会った自転車少女。
彼女たちとロードレースに目覚めるのだろうか。
彼女たちの出で立ちから、仲良くサイクリングでは終わりそうにない。
そうなると弱ペダの世界になると少し嫌な気がする。
あくまでもゆるふわな世界でサイクリングを楽しんで欲しい。
今回は人物と設定世界の紹介で終わりましたね。
飯田牧場は藤沢市に実在しているので聖地は
藤沢市、鎌倉市辺りなのでしょう。
亜美が購入した自転車はPONTIAC Firebird FDB166で
今は販売されていない。
再販すると人気でそうです。
アクタスはガルパン、レガリアとTV放送を落としているので少々不安。
« ブブキ・ブランキ 星の巨人 TokyoMX(10/08)#14 | トップページ | うどんの国の金色毛鞠 日テレ(10/08)#01新 »
「ろんぐらいだぁす!」カテゴリの記事
- ろんぐらいだぁす! TokyoMX(2/07)#12終(2017.02.08)
- ろんぐらいだぁす! TokyoMX(2/06)#11(2017.02.07)
- ろんぐらいだぁす! TokyoMX(12/24)#10(2016.12.25)
- ろんぐらいだぁす! TokyoMX(12/17)#09(2016.12.18)
- ろんぐらいだぁす! TokyoMX(12/10)#08(2016.12.11)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ろんぐらいだぁす! TokyoMX(10/08)#01新:
» ろんぐらいだぁす! 第1話「小さな奇跡」 [悠遊自適]
自転車アニメ。OPや取り巻き見ると本格的にロードレースでもやりそうだが、購入した自転車がどう見てもそれ向きじゃないし、『弱虫ペダル』みたいにガチな話では無さそう?『ばくおん!!』に通じるモノを感じるが雰囲気的にはあれほど毒は感じないし、絵面的にもほのぼの自転車コメディって感じだろうか。目的無しに購入した割に主人公の想いがやたら壮大で導入としてちょっと強引だったが、まあ可愛い女の子達の...... [続きを読む]
» 【ろんぐらいだぁす!】第1話『小さな奇跡』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
ろんぐらいだぁす!第1話『小さな奇跡 感想(画像付)
今期まったり見れそうなアニメきた!
自転車アニメだけど、のんびり見れそうな感じで安心w
折り畳み自転車カワイイけど、サイクリングはキツそうよね…。
この作品の声優さんたちも自転車を買うのを迫られるんですかね?w
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
... [続きを読む]
» ろんぐらいだぁす! #1 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【小さな奇跡】
ろんぐらいだぁす! 第1巻(初回限定版) [Blu-ray]出演:東山奈央NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン(2016-12-21)販売元:Amazon.co.jp
自転車は良いぞ〜♪今期14作品 ... [続きを読む]
» ろんぐらいだぁす!第1話 [アニメグラフィティ]
ろんぐらいだぁす!第1話です。 ゆるふわ自転車アニメ!? こちらが主人公の倉田亜美ちゃん。 ぽつん。 サークル勧誘されてます。 黒髪ロングの女の子が近づいてきました。 こちらは亜美ちゃんの幼なじみの新垣葵ちゃん。 決して秋山澪ではない。 あ… 亜美ちゃんは運動神経はあまりよくない。 葵ちゃんは自転車で通学しています。 亜美「!」 葵「どうした?」 亜美「あの子…」 亜美ちゃんが気になったのはこの自転車です。 亜美「カワイイ」 葵「え」 OPからの…第1話「小さな奇跡」 こちらは雛子ちゃ... [続きを読む]
» アニメ感想 16/10/09(水) #ろんぐらいだぁす! 第1話(新) [ニコパクブログ7号館]
ろんぐらいだぁす! 第1話『小さな奇跡』新番組の感想7本目です。一応これで感想を書くのは最後かな。まだ見てない新番組はありますけど。こないだバイクのアニメをやってたかと ... [続きを読む]
» ろんぐらいだぁす! 第1話「小さな奇跡」感想 のんびり観れるいい雰囲気の初回でした。 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
自転車ライフは規則正しい生活から。
ハンガーノックの亜美が貰うのは、羊羹かなと期待してしまった。
街中で走る折りたたみ自転車に目を奪われた亜美は、同じ大学に通い出した幼馴染の葵に同じタイプの自転車が売っているお店に連れて行ってもらいましたね。
しかし自転車は乗れるものの、そう知識の無い亜美が高額な値がつく自転車に驚いたり、可愛いのを見つけて一喜一憂する様子が面白かったで...... [続きを読む]
» 今日見たアニメ二言三言感想 2016/10/9(ニコニコ+GyaO編) [アニメガネ]
おしながき
・ナゾトキネ Q1. 解いてから考える!
・ろんぐらいだぁす! 第1話 小さな奇跡 [続きを読む]
» アニメまとめてプチ感想(金色毛鞠・ろんぐらいだぁす・ViVid Strike・まほいい。2期) [のらりんすけっち]
うどんの国の金色毛鞠 第1話
こぎちゅねじゃなくてこだぬききたー!
ポコちゃんきゃわわо(ж>▽<)y ☆
帰郷した主人公の宗太。実家のうどん屋継がず上京してました。
亡きおとんが腕をふるった俵製麺所のうどんはかなり有名だったようで。
話の流れ的に宗太のうどん屋再興アニメになっていくのかな。
こだぬきポコちゃんがどういう立ち位置になるのか。
マスコットポジでも十分ですが、なにか...... [続きを読む]
» ろんぐらいだぁす! 第1話「小さな奇跡」[新] [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★☆
これで2万5千なら安い安い安い!
[続きを読む]
« ブブキ・ブランキ 星の巨人 TokyoMX(10/08)#14 | トップページ | うどんの国の金色毛鞠 日テレ(10/08)#01新 »
コメント