カテゴリー

ひと











« WWW.WORKING!! BS11(11/19)#08 | トップページ | 灼熱の卓球娘 テレ東(11/21)#08 »

2016年11月21日 (月)

3月のライオン Eテレ (11/19)#07

第7話
 Chapter 13 神さまの子ども その3

ハンバーガー店で高橋くんと二人きりになった零。
お互いに気まずくて無言の時が流れる。
まずはお互いに名前を名乗って自己紹介。
高橋は桐山零を知っていた。
祖父と父は将棋好き、進路に悩んでいると零を引き合いに出して
 自分で決めろと言ったのだった。
高橋くんはプロ野球選手を目指していた。
ジュニアの監督が誘ってくれているので四国の高校で
 甲子園出場してプロを目指すと決めた。
零は将棋のプロになって1年後に高校に入り直した。
その理由を尋ねられて、誠意を持って真剣に答えるべきだと判断した。
逃げなかった記憶が欲しかった。
恥ずかしい言葉を真剣に語ってしまった。
Ph011
その言葉が彼には通じたのだった。
ピッチングでも逃げるなとよく言われる。
練習をサボったりしがちだが、後から責任逃れのように
 使うのは嫌だ。
自分の言葉が通じて理解されることが嬉しかった。
友達が誘うので、また今度話そう。
ひなち・・・川本さんに連絡してくれれば良いから。
2人はお互いに嬉しくて礼を言い合う。
零が誰かに聞いてみたいのは先の見えない未来だろうか。

Chapter 14 大切なもの、大切なこと

 高橋くんが土曜日に会いたいと連絡してきた。
それなら川本さんちで一緒に夕食食べようと誘う。
あかりが用事で不在なので、ひなが調理することになった。
カレーで十分、早くから作っておけば失敗もないから。
簡単で単純すぎると反省していなかった。
唐揚げと温泉卵をトッピングすれば良い。
準備万端で待っていたが本人を目の前にすると緊張していた。
早速カレーを食べるとお店みたいで上手いと好評だった。
高橋くんの用事は祖父と父が聞いてこいと言ったので
 ビデオを持参してきた。
それは二階堂が解説するNHK杯の零の指し手だった。
二階堂が我を忘れて悪手だと大騒ぎしていた。
しかし、悪手だとは思えない。
実際は零も敗因となった指し手だと理解していた。
自称、親友の二階堂はもっと粘れよ。
潔さと投げやりは違うとTVを忘れて零に説教していた。
昔はもっと自分を大切にしていた。
それが伸び悩みの原因だ。
そこまで言われて零もムキになって言い返す。
初めて聞いた零の大きな声を楽しいと言ってくれたひなちゃんだった。
そしてひなとモモには初めて知ったTVにも映るプロ棋士だったこと。

Chapter 15 将棋おしえて
Ph051
ひなが将棋を教えてと言う。
将棋盤や駒、解説書を探すと本屋で二階堂と出会う。
初心者向けには谷山先生か先崎先生の本が良いぞ。
早速戻って、2人に教え始める零。
しかし真面目過ぎて説明が固い。
既にちんぷんかんぷんな2人。
二階堂は、絵本はじめての将棋を使って説明を始めると
 興味津々で食いつく2人。
零には2人を虜にする話術は持ち合わせていなかった。

ニャー将棋音頭でED。
エンドカードが、ちばてつやさん、豪華過ぎる。

---次回 「」---

未だ連敗ショックから抜け出せない零。
偶然にも出会ったひなちゃんの幼馴染にして憧れの存在となった
 高橋くんが零を知っていた。
祖父と父が将棋好きの影響のようですね。
でも自分の言葉が他人に理解されて嬉しかった。
二階堂も自称親友ながらも気遣って怒ってくれた。
それに対して堪らず声を荒げてしまったが、ひなには
 楽しいと映った。
感情を押し殺してきた零が徐々に感情、特に喜びを
 取り戻していくかのようなエピソードでした。
二階堂くんは、零にとっては、やっぱり親友でしょう。

ニャー将棋音頭は歌と映像を特別に制作してました。
本気で作ってますね。

谷山先生って谷川浩司日本将棋連盟会長のことですね。
彼も中学からプロになってるのですね。
友人が同じ滝川高校で知っていると言ってたのを思い出した。
先崎先生はこのアニメの監修している先崎学さん。
解説などでは超面白い人です。
来週は放送おやすみです。

« WWW.WORKING!! BS11(11/19)#08 | トップページ | 灼熱の卓球娘 テレ東(11/21)#08 »

3月のライオン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月のライオン Eテレ (11/19)#07:

» 3月のライオン 第7話 「大切なもの。大切なこと。/将棋おしえて」 感想 [ひえんきゃく]
二階堂は熱くていいやつですよね。 こいつだが出てくるだけで面白い。 ニャー将棋音頭は全駒でやってほしい! ファストフード店に入ったひなたと零は、そこで偶然ひなたの 片思い中の相手・高橋に遭遇! 緊張のあまり挙動不審でアワアワしてしまうひなたと、 スポーツマンと何を話していいのか困ってしまう零。 しかし零がプロ棋士だと気付いた高橋は、自分は将来プロの 野球選手になりたいと語...... [続きを読む]

» 3月のライオン 第7話「大切なもの。大切なこと。/将棋教えて」 [のらりんすけっち]
ひなたちゃん大メイン回。可愛かった~♪ 三姉妹の出番が多いとやっぱ華やかだあ(^^) 高橋くんは商店街絡みで川本家とも顔なじみなんですね。 ご家族が将棋好き&ひなたちゃんルートで零とつながりが。 礼儀正しい高橋くん、ひなたちゃんがお熱なのもうなずけます。 また会って話す約束をした零と高橋くん。早速アポがあり。 会場は川本家でございます^^; ひなたちゃん大勝利だけど穏や...... [続きを読む]

» 3月のライオン #7 [日々の記録]
零が、ひなたの幼なじみ・高橋のおかげで、理解される喜びを知るお話でした。 ファストフード店で、偶然ひなたと零はひなたの片思いの相手でもある、幼なじみの高橋と出会いました。ひなたが席を外してしまい、零は高橋と2人きりになってしまいました。思いっきり緊張する零でしたが、意外にも高橋は零のことを知っていました。 高橋の父と祖父が将棋が好きで、中学生にしてプロ棋士になった零のことを知って...... [続きを読む]

» 3月のライオン #7 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【大切なもの。大切なこと。/将棋教えて】 3月のライオン 1(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:河西健吾アニプレックス(2017-01-25)販売元:Amazon.co.jp 良い奴ですね!  [続きを読む]

» 勇気を出して [マイ・シークレット・ガーデン vol.2]
Gremzキーワード:地球温暖化! ねむー 明日、感想書きたいです・・24日になりました・・ 『3月のライオン』 第7話 Chapter.13 神さまの子供(その③)承前 頭ではわかっているのに 動けないのは何でだ 勝つ理由がないとか言いながら 負けると苦しいのは何故...... [続きを読む]

« WWW.WORKING!! BS11(11/19)#08 | トップページ | 灼熱の卓球娘 テレ東(11/21)#08 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ