亜人 TBS(11/18)#20
第20話 クロちゃん、もう一度だけ
このままでは米国大使館に逃亡されてしまう。
永井がIBMを使って道を塞ぎコースを変更させる。
下村も協力して車の進行を止める。
徒歩で大使館に向かうアルメイダ。
永井は事後処理を任せて中野と追いかける。
下村がアルメイダを発見する、マイヤーズのIBMに襲われる。
それでもクロちゃん、もう一度だけお願い。
マイヤーズのIBMと頭部を接触させて制御を奪う。
二人の記憶が混濁する。
最後の麻酔銃でアルメイダを撃って無力化する。
中野の声が聞こえて増援を知るとマイヤーズは
アルメイダを射殺して新しい人生を始めるだけよ。
戸崎の意識が覚醒する。
大臣は大丈夫なのか?
今日が外出日なのか?
なぜ永井に言わなかった?
戸崎の口ぶりから下村に騙されたことを理解する永井。
曽我部に電話する戸崎、急遽料理店を脱出するが遅かった。
すでに佐藤と田中が襲撃に訪れていた。
助かるために亜人の特区を作ろうと言い出す厚労大臣。
しかし嘘を見抜いて射殺する佐藤。
背後の田中は信じてしまった。
この日のために準備してきたが全てが台無しだと
下村を攻める戸崎。
永井はアルメイダのノートPCから国防総省にメールを送る。
全ては佐藤の犯行だと。
これで米国国防総省も動いてくれれば御の字だ。
戸崎は組織を解体して解散を告げる。
しかし佐藤の犯行予告を見た永井はまだ終わっていない。
最後の武蔵重工会長、橋口の犯行予告だった。
3日後の取締役会を狙う。
橋口会長も準備万端整えて受けて立つ、テロには屈しない。
官房長官は国会で承認された特別措置法をもとに、
対亜人特選群の設立を宣言する。
それは国内の最強の軍人から選ばれたエリートたちで組織されている。
既に結成されていたが非合法故に表立って活動できなかった組織だった。
武蔵重工製の非人道的な武器を使う組織だった。
彼らに任せておけば大丈夫、なわけないでしょう。
永井も戸崎もリベンジに燃えていた。
---次回 「この国、ちょっと大変なことになるから」---
下村の大局を見ない行動、あくまで戸崎を助ける作戦で
事実上チャンスを逸したと怒る戸崎。
しかし最後のチャンスが永井と戸崎に与えられた。
次回から最後のチャンス、最終決戦が始まりそうで
ワクワクするほどに期待させられます。
中野は追跡でも中野でしたね。
大声で叫んで相手に自分たちの居場所を教えるとか
流石の平和ボケ中野でした。
アルメイダは自業自得でしたね、例え亜人が嫌いでも
拷問はいけないですよね。
命乞いで態度を変える厚労大臣、その急変さと
無表情に射殺する佐藤のシーンが良かった。
誰が見ても嘘なのは分かりますが顔を見ていない
田中は子供でもあり信じてしまう。
彼が佐藤の命令い逆らうことは有るのだろうか。
ここまで自衛隊が派遣されないのだろうかと思っていたら
対亜人専門の組織が存在していたのでした。
彼らとの戦闘で、何人かは確保されそうですが
秘密兵器が不気味ですね。
来期は昭和元禄落語心中。
期待しているだけに待望感がある。
もう1枠の青エクは今更感があって、どうでもいい感じ。
OPが変わって同じコラボでflipSideがメインでした。
コラボはお互いに自分たちがメインの曲を準備していたのでした。
戸崎がミンティアを落としましたが、「相棒」の大河内監察官を
思い出させるキャラですね。
もしかして元ネタなのかも。
« ハイキュー!!烏野高校VS白鳥沢学園 TokyoMX(11/18)#07 | トップページ | DRIFTERS TokyoMX(11/18)#07 »
「亜人」カテゴリの記事
- 亜人 TBS(12/23)#26終(2016.12.24)
- 亜人 TBS(12/16)#25(2016.12.17)
- 亜人 TBS(12/16)#24(2016.12.17)
- 亜人 TBS(12/09)#23(2016.12.10)
- 亜人 TBS(12/02)#22(2016.12.03)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 亜人 TBS(11/18)#20:
» 今日見たアニメ二言三言感想 2016/11/19(アニメイズム編) [アニメガネ]
おしながき
・ハイキュー!! 烏野高校VS白鳥沢学園高校 第7話 こだわり
・亜人 #20 クロちゃん、もう一度だけ
・ALL OUT!! 第7話 全部できるようになりたい [続きを読む]
« ハイキュー!!烏野高校VS白鳥沢学園 TokyoMX(11/18)#07 | トップページ | DRIFTERS TokyoMX(11/18)#07 »
コメント