文豪ストレイドッグス TokyoMX(11/09)#18
第18話 The strategy of conflict
組合は豪華客船を拠点として利用していた。
その船を守るのはマーガレット・Mとナサニエル・H。
ポートマフィアの森鴎外から、船と2人を壊すと予告状が届く。
そこに不審者の梶井基次郎が拘束されて連行される。
お手製のレモン爆弾で逆に処分されるが実は、自分は
大丈夫なのが異能力だった。
輸送中のヘリから大量のレモン爆弾が落下して船上は
大火災となる。
そこに暗殺者として芥川龍之介が訪れる。
ナサニエルと芥川は同系統の能力者。
マーガレットの風化の能力と相まって拘束される芥川。
しかし敗北を知らない奴には負けるわけがないとマーガレットの
言葉に過剰反応する。
芥川の能力が反撃を開始する。
遂には2人を圧倒する。
ナサニエルを守るマーガレット。
武装探偵社のアジトに単身で訪れる中原中也。
彼は一枚の写真を見せてj情報を教える。
組合の2人は武装探偵社の事務員を狙っている。
ポートマフィアが教えたらしい。
近いのは国木田独歩と谷崎潤一郎。
連絡を受けて急遽、向かう。
---次回 「ウィル・オブ・タイクーン」---
芥川は作者に好かれているようですね。
拘束した時点で殺害すれば良いのに、この手の作品は
名乗りや説明時には攻撃を辞めて待ってくれるのが普通。
その結果、自分が敗れる典型的なパターンでしたね。
異能者同士のバトルになると、能力の組み合わせもあるけれど
最終的には作者の匙加減一つですよね。
ここまではポートマフィアが先勝の形ですね。
組合も前回に登場した4人は未登場です。
ラブクラフトは谷崎ナオミを誘拐に向かったようです。
まあ異能バトルなので、誰が誰と戦うかが鍵になるのかな。
« ブレイブウィッチーズ TokyoMX(11/09)#05 | トップページ | ナンバカ TokyoMX(11/09)#06 »
「文豪ストレイドッグス」カテゴリの記事
- 文豪ストレイドッグス TokyoMX(12/21)#24終(2016.12.22)
- 文豪ストレイドッグス TokyoMX(12/14)#23(2016.12.15)
- 文豪ストレイドッグス TokyoMX(12/07)#22(2016.12.08)
- 文豪ストレイドッグス TokyoMX(11/30)#21(2016.12.01)
- 文豪ストレイドッグス TokyoMX(11/23)#20(2016.11.24)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 文豪ストレイドッグス TokyoMX(11/09)#18:
» 文豪ストレイドッグス 第18話「The strategy of conflict」 [いま、お茶いれますね]
第18話「The strategy of conflict」
一刺しで敵の急所を突く必要がある・・・
鴎外さんの策士っぷりが怖いけどすごい。
[続きを読む]
» 文豪ストレイドッグス【第18話 The strategy of conflict】感想 [だいたいこんな感じで -アニメ感想日記-]
☆第18話 The strategy of conflict 武装探偵社、ポートマフィア、組合(ギルド)の3社の争い…と言っても、積極的に仕掛けているのはポートマフィアと組合で、武装探偵社は防戦一方という感じです。今回の話は組合 VS ポートマフィアから。組合の拠点である豪華客船を…... [続きを読む]
« ブレイブウィッチーズ TokyoMX(11/09)#05 | トップページ | ナンバカ TokyoMX(11/09)#06 »
コメント