3月のライオン Eテレ (12/03)#08
第8話
Chapter 15 将棋教えて(承前)
ひなたとモモに将棋を教える二階堂。
ニャー将棋で各駒の特徴を説明する。
覚えやすくて分かりやすいと大好評。
ニャー将棋の絵本は二階堂の自作品。
絵も描いた自費出版本だった。
当然のように零の部屋に戻る二階堂、花岡に手配させていた
家財道具を運び入れる。
ベッドや家具も全ては引越し祝いだった。
Chapter 16 面影
将棋会館では三角、松本が零に話しかける。
二階堂の解説は熱くて感動したらしい。
その後、二階堂は貧血で倒れたらしい。
彼は6勝して来季はC-1に昇格するらしい。
零は3勝3敗で未だ停滞気味だった。
負け越すと降級点が付いてしまう。
消すには勝ち越すしか無く、2回付くと引退になる。
義父がB-1で降級が付いて苦しんでいるのを見ていた。
将棋を覚えるひなたとモモ、祖父はプロ棋士二人に
教えてもらって羨ましい。
俺のほうが教わりたいくらいだ。
でも孫と将棋を打てる日が来るのを楽しみにしているらしい。
将棋って不思議なゲームとあかりが話す。
老若男女が楽しめるゲームだから。
幼い零も実父と将棋をするのが楽しかった。
たくさん勉強して困らせると実父は知らず知らずのうちに癖が出てしまう。
それを見られるのが嬉しかった。
昔を思い出しながら帰ると香子が待っていた。
Chapter 17 遠雷 ①
姉が一人暮らしの弟を心配して訪れるのに何の不思議があるのよ。
寒いので中に入れてよ。
仕事で訪れたこの街の川のある町並みの景色が綺麗で選んだ。
零は1人で家を出て全てを決めたのだった。
神宮寺会長が保証人になってくれた。
香子も自宅には帰っていなかった。
香子は後藤と暮らしている、零の顔に傷が残っていなくて良かった。
香子には手を出さない後藤、出したら夜中に刺してやる。
今日の対戦相手を知っている香子。
65歳の松永、C-1に降格しても頑張っている。
でも降級するなら引退するらしい。
誰でも引導を渡すのは嫌よね。
でもあんたならわざと負けてあげるのかもね。
---次回 「」---
1週間休みで再開、ニャー将棋でひなたとモモに将棋を
教える二階堂でした。
しかも家財道具をプレゼントしてくれるなんてリッチです。
本当に一方的ではありますが、いい友達ですよね。
三角や木村も彼の零を思う熱い解説に泣いたとか。
来季は昇格して対戦もありうるようです。
停滞中の零の前に現れた義理の姉、香子。
演出が正にシャフトです。
4歳年上の彼女は男と暮らしているようですが、
零が気になるようです。
結局は嫌いだけれど大好きの裏返しにしか思えないですね。
今回も零をイジメに来たようで実は励ましに来てますよね。
倒錯した愛情に思える。
川本3姉妹は零にとっては安らぎと憩い、安心を与えてくれる
姉妹であって恋愛対象ではない。
でも香子は恋愛を感じさせる対象ですね。
そして全ての原因を作って修正していないのは義父の幸田、
プロ棋士は現実生活では無能者だった。
この人の罪が大き過ぎると思う。
ニャー将棋の中の人が豪華過ぎる。
« DAYS BS11(12/04)#22 | トップページ | WWW.WORKING!! BS11(12/03)#10 »
「3月のライオン」カテゴリの記事
- 3月のライオン Eテレ(11/04)#26(2017.11.08)
- 3月のライオン Eテレ (10/28)#25(2017.10.31)
- 3月のライオン Eテレ (10/21)#24(2017.10.25)
- 3月のライオン Eテレ (10/14)#23新(2017.10.19)
- 3月のライオン Eテレ (3/18)#22終(2017.03.19)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 3月のライオン Eテレ (12/03)#08:
» 3月のライオン 第8話「面影/遠雷」 [のらりんすけっち]
ニャー将棋の続きからいくよ!
あいぽん、うりょっち、アスミス、ゆかち、ニャー将棋担当声優陣揃い踏みでしたね。
二海堂くん、ニャーたちを使って駒の動かし方をわかり易く解説。
成駒を変身とはうまい。「出世したニャー!」には笑ったww
【ニコニコ動画】ニャー将棋音頭1番&2番
あかりさんも大絶賛のニャー将棋。
絵本としての出来も素敵んぐですからね。
よく本にまとめた。 二海堂...... [続きを読む]
» 3月のライオン 第8話 「面影/遠雷①」 感想 [ひえんきゃく]
二階堂が面白すぎる!
零とはホントいいコンビですね。
そして香子が襲来!
なんだか思ってイメージとちょっと違うな。
いろいろと複雑な思いを抱えてそう。
ひなたとモモに将棋を教えることになった零と二海堂。
二海堂お手製のかわいい将棋ニャーの絵本に、モモたちも大興奮!
将棋の基本を楽しく勉強する。
いきなり家に押しかけたり、解説で熱いメッセージを送ったりと、
零との友情や...... [続きを読む]
» 3月のライオン #8 [日々の記録]
零が亡き父の思いを思い出した時、香子という闇が現れました。
二階堂の絵本を使った将棋の指導は、ひなたやモモに大好評でした。教えている内容はほぼ零と同じなのに、2人の食いつき方のあまりの違いに零は落ち込むのでした。(^^;
そして今回も「ニャー将棋音頭」が挿入歌として使われました。今回は飛車までだったので、次回は角とかのバージョンがありそうですね。
驚くべきことに、この猫将棋...... [続きを読む]
» 3月のライオン #8 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【将棋おしえて(承前)/面影/遠雷】
3月のライオン 1(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:河西健吾アニプレックス(2017-01-25)販売元:Amazon.co.jp
1週間振りですね〜♪ [続きを読む]
« DAYS BS11(12/04)#22 | トップページ | WWW.WORKING!! BS11(12/03)#10 »
コメント