うらら迷路帖 TBS(1/12)#02
二占 探し物と夢、時々甘味
迷路町にきて1週間。
千矢は母を探したいと人の少ない朝に出掛けて探していた。
夜勤明けの佐久が朝食を食べにやってくる。
千矢の母親探しを手伝おうと言ってくれる。
しかし名前も年齢も顔も何も知らない。
山育ちだから足跡や匂いで分かるの?
それは無理。
ニナの占いでも難しい。
何も手掛かりのない人を探せるのは伝説の一番占くらいでしょうね。
迷路町では札の番地しか行けないので千矢は一番占には会えない。
それに一番占の仕事料は高価で気に入らないと受けないらしい。
千矢は母の友人セツに育てられた。
15歳になれば迷路町に会いに行くことを決めていたらしい。
ノノも幼い頃に母を亡くして顔を知らない。
松子さんは唯一、母親が買ってくれたお人形。
迷路町の仕来りを破ってでも母親に会いたい千矢。
母に会えないなら迷路町に居ても仕方ない。
規則を破ると追放しなければいけない佐久。
それなら君が一番占になれば良い。
ニナのお勉強は、初めての実践編で流れ星占い。
提灯に黒い紙を貼って線香で穴を12個開ける。
提灯を横倒しにして燃えたら布でくるんで消化。
燃え残った場所に線香の穴が残っていたら願いは叶う。
その場の空気が変わる、千矢には声が聞こえた。
千矢の髪に火が燃え移って大騒ぎで終了。
気分転換は甘味処へ。
占い師になれないかもと弱気なノノを励ます千矢。
千矢は一番占になると宣言する。
紺も一番占を目指していた。
---次回 「仲間と友達、時々ライバル」---
占い師になるつもりのない千矢。
ただ母親を探したいだけ。
でも母を探すためには手掛かりが無さすぎる。
そこで自分が一番占になれば良いと佐久に提案されて
納得した千矢でした。
それと千矢は下着を付けていないらしいことも判明。
誰かが教えないのだろうか?
« セイレン TBS(1/12)#02 | トップページ | クズの本懐 フジ(1/12)#01新 »
「うらら迷路帖」カテゴリの記事
- うらら迷路帖 TBS(3/23)#12終(2017.03.24)
- うらら迷路帖 TBS(3/16)#11(2017.03.17)
- うらら迷路帖 TBS(3/09)#10(2017.03.10)
- うらら迷路帖 TBS(3/02)#09(2017.03.03)
- うらら迷路帖 TBS(2/23)#08(2017.02.24)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: うらら迷路帖 TBS(1/12)#02:
» その約束を守るなら/うらら迷路帖2話感想 [Wisp-Blog]
できないことはあるけれど、できることもある。
>拍手返信:雪光さん
正直、お腹見せについての考察は見ていて照れ臭いので目線というか思考がよそに向いたところもありますw 占いというふんわりとした題材でどんな話をするんだろう?というのが期待半分不安半分だったのですが、2話まで見てそれをしっかりと据えられる作品であることに驚きと喜びを感じています。雪光さんの優しい感想好きです、一緒...... [続きを読む]
» うらら迷路帖 一占 少女と占い、時々おなか 狐狗狸メガネ感想 [アニメガネ]
未来を照らす叡智の光。 [続きを読む]
» うらら迷路帖 第2話「ズルする子は一人前にはなれないわよ」 [日刊アニログ]
うらら迷路帖 #02「探し物と夢、時々甘味」
真っ直ぐひたむきに一番占を目指して。 [続きを読む]
» うらら迷路帖 二占 『探し者と夢、時々甘味』 [奥深くの密林]
「謝るときは、お腹を見せるんだよ。」と千矢に
日頃の鬱憤を晴らす、雪見小梅。
これはセクハラですぞ!!
雪見小梅は、オヤジギャルだったのか。
母親の名前も顔も知らないのに
母親を探している千矢。
獣のように臭いで探し当てる気なのか?
雪見小梅は、履いていない?
色井佐久が、たじろいているよ。
棗ニナ...... [続きを読む]
» うらら迷路帖 #02 「探し物と夢、時々甘味」 [ゆる本 blog]
履いてない疑惑。「うらら迷路帖」。
占い師を目指して迷路町に集まった「千夜」「紺」「小梅」「ノノ」の四人。
すっかり仲良くなって楽しい修行の日々。
だけど千夜にはわざわざ山から出て来た別の目的がある様子。
千夜はお母さんを探しに来て早朝に宿を抜け出していたと言うが、名前も姿も
分からない事ばかりでせっかく協力を申し出てくれた「佐久」も匙を投げる。
先生の「ニナ」は町の中心...... [続きを読む]
» うらら迷路帖 第2話「探し物と夢、時々甘味」感想 絶対に破ってはいけない迷路町の約束とは。 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
お母さんを見つけるために一番町のうららを目指す事になった千矢ちゃん。
今期の履いてない天使はここにもいたんですね。
千矢ちゃんたちの可愛さをアピールした初回から、この第2話では顔も知らないお母さんを探す千矢ちゃんがどうやって彼女を見つけるのか、そして迷路町の約束事や十番町まで区分けされている事など、お話の向かって行く先や設定などについて語られた感じですね。
みんなのお風...... [続きを読む]
» うらら迷路帖 二占「探し物と夢、時々甘味」 [藍麦のああなんだかなぁ]
うらら迷路帖 二占「探し物と夢、時々甘味」です。 「うらら迷路帖」は第一週目程々 [続きを読む]
» アニメまとめてプチ感想(アイカツスターズ・One Room・うらら) [のらりんすけっち]
アイカツスターズ! 第39話
学園長が意外とダメダメだった件^^;
経理関係はしっかりしてる人だと思ってましたが。
学園存続ピンチになるくらいお金がにゃいヽ(;´Д`)ノ
起死回生の一手が新ブランドのオーディション。
優勝すればスポンサーもゲットだぜ!
って、学生頼みかい学園長ヽ(;´ω`)ノ
たまたま話を聞いてたリリィちゃんが名乗りを上げ、学園代表に。
自分のブランドを...... [続きを読む]
» うらら迷路帖 第2話 「探し物と夢、時々甘味」感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
おかあさんは何処へ?
[続きを読む]
» うらら迷路帖 第2話 [ゴン太の毎日アニメ日和]
うらら迷路帖
第2話『探し物と夢、時々甘味』
千矢の母親の行方
千矢がこの街にやってきた一番の目的は母親を探すためなのか
手掛かりがないためルールを破って一番占に聞きに行こうとする千矢だが、それを佐久に止められてしまう
結局一番占に会えないなら自分が一番占になると決意する千矢
まぁ話の流れ的に伝説の一番占とかいうのが母親だろうか
後半は流れ星占いとかしてますが、髪の毛が燃えるとかヤバイっしょ(^^;
そんで紺もま..... [続きを読む]
コメント