カテゴリー

ひと











« 昭和元禄落語心中 助六再び篇 TBS(1/13)#02 | トップページ | Rewrite BS11(1/14)#14新 »

2017年1月15日 (日)

青の祓魔師 京都不浄王編 TBS(1/13)#02

第2話 呉越同舟

京都駅に到着した一行は迎えのバスで宿に向かう。
ガイド役の金造は志摩の兄だが知られたくない。
宿は勝呂の母親の実家だった。
勝呂の父親は明陀宗の大僧正だが今は正十字騎士團の
 傘下となってかつての勢いはない。
志摩の父親、八百蔵が2番手で魔障を負っていた。
051
魔障者の看護を手伝うが燐は別扱いで何もさせてもらえない。
そんな暇な燐を呼ぶ男性。
勝呂の父の達磨だった。
彼も喧嘩しているらしく燐と同じで仲直りしたい。
明陀宗は青い夜の惨劇で痛手を負って信頼を失った。
それから凋落する明陀宗、再建を願う息子の龍士だが
 父は別の道を選んで欲しかった。
それからは、二人の関係は悪化した。
021
未だ燐を許せない勝呂に三輪。
志摩は出遅れて夕食の弁当を食べるハメになる。
しかし無視するほうが面倒だと普段のように振る舞う。
不浄王の右目の強奪は失敗に終わった。
しかし明陀宗が疑われているのも事実。
一度全員を集めて審議する必要がある。

左目を奪った藤堂は双方が揃わないと意味がないと
 誰かと連絡していた。

---次回 「疑心暗鬼」---

勝呂や志摩の過去や家族が描かれるエピソードでもあるようですね。
この作品が描かれてから2クールでアニメ化すれば良かったのに。
1期のアニメ化が早すぎて失敗した感じですね。
燐も未だ剣を抜けない設定に違和感がありますよね。

この展開で右目を狙う裏切り者、もしくは乗っ取られて操られているのは
 志摩の父の八百蔵か最後に現れた頭に蛇の入れ墨の男でしょうね。
勝呂の父親が疑われるが彼が全てを知って阻止していたような展開でしょう。

« 昭和元禄落語心中 助六再び篇 TBS(1/13)#02 | トップページ | Rewrite BS11(1/14)#14新 »

青の祓魔師」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青の祓魔師 京都不浄王編 TBS(1/13)#02:

» 青の祓魔師 京都不浄王編【第2話 呉越同舟】感想 [だいたいこんな感じで -アニメ感想日記-]
☆第弐話 呉越同舟  祓魔塾のみんなとは気まずい雰囲気のまま、京都に着いた燐。今回から舞台が京都に移ります。さっそく志摩のお兄さんや勝呂の両親など家族が出てきました。勝呂も家族に対しては色々複雑な心情のようです…。 ここからネタバレありの感想です。 ... [続きを読む]

» 今日見たアニメ二言三言感想 2017/1/14(アニメイズム編) [アニメガネ]
おしながき ・青の祓魔師 京都不浄王篇 第弐話 呉越同舟 ・昭和元禄落語心中 -助六再び篇- 第二話 ・ALL OUT!! 第14話 Xデイ [続きを読む]

» 青の祓魔師 京都不浄王篇 第2話 [ぷち丸くんの日常日記]
「不浄王の右目」を守る京都出張所へ増援部隊として派遣された燐(CV:岡本信彦)たちを案内してくれたのは、志摩(CV:遊佐浩二)の兄・金造(CV:谷山紀章)ですね。 バスガイドみたいでした。 燐たちが案内された逗留先は、勝呂(CV:中井和哉)の実家である旅館でした。 そこに現われた勝呂の母は、燐の想像とはちょっと違ったようですが・・・ 髪を染めた勝呂に怒り心頭の母なので...... [続きを読む]

« 昭和元禄落語心中 助六再び篇 TBS(1/13)#02 | トップページ | Rewrite BS11(1/14)#14新 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ