カテゴリー

ひと











« 2016年秋アニメディスク売上 | トップページ | ガヴリールドロップアウト BS11(2/06)#05 »

2017年2月 7日 (火)

ろんぐらいだぁす! TokyoMX(2/06)#11

第11話 街が動き出す瞬間!

大学の講義で佐伯美弥と会う。
あずみのオータムライドを完走できて嬉しい亜美。
160Kmと聞いて驚く佐伯、話したいことがある様子だが話せなかった。
バッグにはCycle Clubの雑誌が入っていた。

オータムライドではギリギリだった亜美に練習会への参加を
 提案する雛子。
紗希も同意する、ブルベやフレッシュでは200Kmから1200Kmも
 走るレースが存在する。
4日間のレースで速く走らないと眠る時間がなくなってしまう。
いきなりハードな練習に決断できずに迷う亜美に弥生が
 ナイトライドを提案する。
葵もナイトライドには興奮して亜美に勧める。
景色も綺麗で走破後の温泉と海鮮丼がたまらない。
弥生のプレゼンは完璧に亜美を虜にする。
雛子も紗希もチームで走る喜びを再発見していた。
今週末はナイトライドに決定するが雛子と紗希は悪い顔。
000001991
待ち合わせに通常装備で訪れた亜美。
弥生が反射ベストや手袋、ヘッドライトなどを貸してくれる。
ナイトライドには、色んな装備が必要だったのだ。
海沿いの道を伊東まで100Km走ります。
大丈夫、到着したら始発が動き出すから
軽く江ノ島あたりを想像していた亜美にはショック。
夜通しの走りには不安がいっぱいだった。
遅れて到着した葵はライトが大量に追加されていた。
明るすぎて背後から照らされると自分の陰で見えなくなる光害レベル。
お前は一番先頭を走れ。

深夜のライドは昼間より視界は落ちるけれど月も明かるくて
 自動車が走らない分だけ走りやすい。
それに景色も綺麗だった。
平坦な道とは言ったが登りもある、やはり遅れてしまう亜美だった。
ヘルメットの電池が切れて真っ暗な道で枯れ木を踏んでバランスを失う。
危うく転倒仕掛けた亜美、真っ暗で道が見えなくて急に不安に陥る。
弥生が電池を交換してくれて暗さも解消、装備の重要性を学ぶ。
000001151
先に到着して待ってくれていた葵に話すと、私が先に走って
 亜美を照らしてあげるよ。
ようやく登りも終了、そこで日の出を見る。
この街が動き出す瞬間を見せてあげたかった。
これがオーバーナイトの醍醐味だから。
初めての連続、これからも色んな初めてを経験できそうで楽しみ。
自転車を始めて世界が広がったよ。

温泉に入って海鮮丼を食べて睡眠。
しまなみ海道を走りたいと亜美のメモ書き。

---最終回 「ろんぐらいだぁす!」---

2ヶ月遅れの2話、作画乱れも子供のお遊びレベルのCG背景もなく
 まともな作品として楽しめた。
2ヶ月で2話程度のレギュラー放送じゃなくて不定期放送なら
 作画レベルは安定するのだろうか。
全話をこのレベルの作画で見たかった。
チームフォルトゥーナが集まって予定を立てるのも
 ワグドナルドではなくて背景も描きこまれた学食でした。
作画さえ、このレベルなら良い作品なのですよね。

あずみのオータムライドを完走した次は亜美の
 強化トレーニングで練習会を提案する雛子。
でも今回は夜通し走るナイトライドを経験しました。
先に美味しい話でその気にさせて、スタート地点で
 現実を話す弥生は策士でした。
雛子や紗希同様に悪い顔をしているけれど見せないのでした。
同級生の佐伯美弥も自転車を始めたようですが
 亜美と一緒に走るのは今シリーズではなさそうですね。
一緒に走るシーンを見たいものです。
それにしても、葵が何気に凄い。
一人で練習していたとはいえ、体力の脚力も先輩と
 同じレベルかもしれない。

一迅社のCMはどうなるのかと思ったら楽屋裏のNG集でした。
有って良かったパカさんCM。
実は一昨日にネットで2話同時配信済み。

« 2016年秋アニメディスク売上 | トップページ | ガヴリールドロップアウト BS11(2/06)#05 »

ろんぐらいだぁす!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ろんぐらいだぁす! TokyoMX(2/06)#11:

» アニメまとめてプチ感想(ろんぐらいだぁす・政宗くん・バンドリ) [のらりんすけっち]
ろんぐらいだぁす!  第11話&12話 ようやく残り2話が配信となり、とりあえず完結。 亜美ちゃん未経験の夜間&雨中走行回でした。 相変わらず事前に教えてあげない経験者組^^; 反射材ついたベストはともかくとして。 ライトないと亜美ちゃんタイーホよヽ(;´Д`)ノ 突然雨に降られることもありますし、経験積むのは良いこと。 しまなみ海道へツーリング旅行はやってみたくなった。 亜...... [続きを読む]

» アニメ感想 16/02/05(日) #ろんぐらいだぁす! 第11、12話(終) [ニコパクブログ7号館]
ろんぐらいだぁす! 第11話『街が動き出す瞬間』ようやく最終回まで放送されたので、感想を書きたいと思います。少し間があいてしまったから、少し忘れてたり。おまけに、これを ... [続きを読む]

» ろんぐらいだぁす! #11&12 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【街が動き出す瞬間】 【ろんぐらいだぁす!】 ろんぐらいだぁす! 第2巻〈イベント優先販売申込券付き初回限定版〉 [Blu-ray]出演:東山奈央NBCユニバーサル・エンターテイメントジャ ... [続きを読む]

» ろんぐらいだぁす! #11 [日々の記録]
亜美が、ナイトライドを経験するお話でした。 あづみのオータムライドを終えた亜美は、新たな目標を定めようとしていました。でもその前に、同じ授業を受講している女の子が、亜美に何か言いたそうでしたが、残念ながら今回は告白に失敗。(^^; 食堂で雛子たちと合流した亜美は、次はどんな目標に挑戦するかを考えています。雛子と紗希は、さらなるレベルアップのために、練習会に亜美を参加させようとしま...... [続きを読む]

» ろんぐらいだぁす! 第11話「街が動き出す瞬間」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★ はじめての連続だな(意味深)        [続きを読む]

» ろんぐらいだぁす!第11話 [アニメグラフィティ]
ろんぐらいだぁす!第11話です。 2か月ほど前に放送されましたね! 第11話「街が動き出す瞬間」 最近よく一緒になってるっぽい? 亜美ちゃんは思い出の写真を見ています。 美弥「それ、前に話してた自転車のイベント?」 亜美「160キロ完走できたんだよ」 亜美ちゃんと自転車の話で盛り上がる美弥ちゃんのかばんには…。 学食っぽい。 雛子ちゃんが練習会に誘っています。 ひいっ。 なぜ練習会のようなものが必要なのかというと… 一定以上の距離のロングライドになってくると休むための時間を作るために早... [続きを読む]

« 2016年秋アニメディスク売上 | トップページ | ガヴリールドロップアウト BS11(2/06)#05 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ