探偵ナイトスクープ TokyoMX(2/12)
最高顧問 キダタロー
・超巨大サイズの足に合う 探偵 田村裕
長靴を作って!
依頼者は28歳で中学の英語教師。
59歳の父親が田んぼで稲作をしているので手伝いたい。
195cm、155Kgで靴は国内には無く、米国で購入している。
大阪の木津靴卸売市場で探すと最大は30cmで履けない。
明石にあるメーカー、シバタ工業に向かう。
そこで測定すると32.5cm、ふくらはぎは52cmだった。
初めてサイズが判明して依頼者は嬉しい。
広報の方はなんとしても作りたい。
職人さんは最大の金型が30cm、それを大きくしただけでは
強度が足りないと悩むが挑戦してくれることに決定する。
後日、完成した長靴が届いた。
35cmサイズで履くことは可能だった。
田んぼを歩くと、足腰が弱いと父親は嘆き気味。
・シロアリを食べたい。 探偵 真栄田賢
シロアリ会社に務める28歳の女性。
シロアリを眺めるうちに食べたいと考えた。
当日は急な仕事で参加ができなくなる。
探偵が食べることになり憂鬱。
近畿大学農学部に向かう、シロアリを研究する教授に会う。
炒めてナンプラーをかけると美味しいと思う。
数千匹は必要なので集めてもらう。
調理人と言えば林先生、断られる。
学食で頼むが衛生上、難しい。
探偵が調理することになる。
実は香ばしいエビのような香り、実食してもエビのようで美味しい。
依頼者の希望はお茶漬け。
お米の代わりに茹でて挑戦、こちらも美味い。
・「日本三大都市」といえば? 探偵 石田靖
福岡の人間は福岡が好きで3大都市は東京 大阪 福岡と
答えると思うと依頼者。
東京、神奈川、名古屋、大阪、福岡で5人の人に尋ねる。
生粋の生まれも育ちも現地の人に尋ねる。
渋谷では
東京 大阪 京都
東京 博多 仙台 (今後伸びそう、東京は終わりと考える)
東京 大阪 横浜
東京 大阪 福岡
東京 大阪 名古屋
新横浜では
東京 神奈川 大阪
東京 神奈川 大阪
東京 大阪 名古屋
東京 名古屋 福岡
東京 横浜 大阪
名古屋では
東京 大阪 名古屋
東京 大阪 名古屋
東京 大阪 名古屋
東京 大阪 名古屋
東京 大阪 横浜 (TVで横浜が人口を上回ったと聞いた)
大阪では
大阪 東京 名古屋
大阪 東京 名古屋
大阪 東京 名古屋
東京 名古屋 大阪 (北からの順番)
大阪 東京 名古屋
福岡到着が深夜となり依頼者(16歳)の自宅で調査する。
東京 大阪 福岡
東京 大阪 京都
東京 大阪 京都
東京 大阪 札幌 (札幌は大きいから)
東京 大阪 札幌
日本の靴の金型は30cmまでなのでした。
そろそろ、もう少し大きいサイズも対応したほうが良さそうですね。
でも米国で靴を買うならスノトレでは無理なのだろうか?
カナダ製がありそうな気がする。
シロアリはG目だと最高顧問が最後に言ったのが気になる。
食糧難の時代には昆虫を食べる?
最後の質問は、それぞれに郷土愛が溢れる結果だと思う。
高校野球の連盟加盟数では
東京、神奈川、愛知、大阪の順で多いらしい。
福岡でこそ、多数の調査をするのが正しい依頼ではないだろうか。
« 探偵ナイトスクープ TokyoMX(2/05) | トップページ | AKIBA'S TRIP -The Animation- TokyoMX(3/01)#09 »
「探偵ナイトスクープ」カテゴリの記事
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/29)(2017.11.03)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/22)(2017.11.02)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/15)(2017.11.02)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/08)(2017.10.26)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/01)(2017.10.25)
« 探偵ナイトスクープ TokyoMX(2/05) | トップページ | AKIBA'S TRIP -The Animation- TokyoMX(3/01)#09 »
コメント