カテゴリー

ひと











« GRANBLUE FANTASY The Animation BS11(4/22)#4 | トップページ | つぐもも BS11(4/23)#04 »

2017年4月23日 (日)

アトム ザ・ビギニング NHK総合(4/22)#02

第2話 ベヴストザイン

今日は研究室の定期報告会で不在の2人。
研究室を訪れた堤茂斗子は御茶ノ水狙い。
不在で研究室前の廃材の山から物音。
御茶ノ水蘭、博志の妹だった。
廃材から多数の宝の山を発掘していた。
高2でロボット部に所属。
猫型ロボットF14を連れていた。
2月14日に生まれたので天馬が命名。
茂斗子が定期発表会だと気づいて去っていく。
Cbb40mumaeab3r1
そこを訪れた不穏な影。
美人科学者ロロが放ったロボットだった。
ドアを壊して侵入するが、狙いはA106。
でも蘭をターゲットに変更する。
これでA106の反応を見る。
人を助けるために行動する。

御茶ノ水と天馬は予算獲得を目指して発表する。
内容はAIのベヴストザイン。
今までの研究ではプログラムを追加して条件判断を増やすだけ。
そんなAIプログラムは詐欺だと暴言を吐く。
ベヴストザインが目指すのは自我と魂。
自我の先にあるのは心です。
哲学を聞きに来たのではないと注意される。
大事なのは自己と他者の認識です。
他者への慈しみが大事。
あまりに長い発表なので、途中で打ち切られる。
院生には不評な発表内容だったが興味を持つ教授が一人存在した。
Cbeee1umaa2rqs1
ロボが蘭を狙って攻撃する。
A106は彼女を守る。
蘭にとって6はヒーローとなった。
途中で撤退する襲撃ロボだった。

発表から帰った2人に報告しようとする蘭だったが
 二人は研究に戻るのだった。

---次回 「それぞれの追跡」---

個人的には、ゆうきまさみさんの原案の2人で大学で
失敗を繰り返しながらアトムを作る研究をして欲しかった。
A106が強すぎて逆に面白くない。
壊されながらも蘭を守って欲しかった。
何かを追加すると何かを削除したりの失敗から成長してほしかった。

今回は蘭が面白いキャラとして楽しめたが、最後に
 襲撃の事実は報告して欲しかった。
あの風貌で高2は違和感だらけ。

« GRANBLUE FANTASY The Animation BS11(4/22)#4 | トップページ | つぐもも BS11(4/23)#04 »

アトム ザ・ビギニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アトム ザ・ビギニング NHK総合(4/22)#02:

» アトム ザ・ビギニング #2 [日々の記録]
謎のロボットが、A106に挑んでくるお話でした。 天馬とお茶の水は、自分たちの研究成果を発表するために出かけていました。その間に、お茶の水の妹・蘭が大学校内に忍び込んできました。蘭は見た目は幼いですが、なんと高校生でした!(^^; 蘭は高校のロボット部に所属していて、部品を調達するために時折大学に忍び込んで、お茶の水たちの研究室の前に置かれた廃材をあさっていたのでした。 そ...... [続きを読む]

« GRANBLUE FANTASY The Animation BS11(4/22)#4 | トップページ | つぐもも BS11(4/23)#04 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ