探偵ナイトスクープ TokyoMX(4/02)
顧問 山田五郎
・自動販売機にコインを 探偵 石田靖
投げ入れたい
コイン投入口なので投げ入れてみたい依頼者19歳。
そこで各界のプロを招く。
ダーツ世界8位のプロ
フリスビーアルティメット競技者
マジシャン 谷九のマジックバーのオーナー。
マジシャンに期待する依頼者。
ダーツプロが最も上手いようだった。
上から投げ下ろすのは難しいらしく、平行か、下方から
投げるのが良いらしい。
5時間が経過して1800回の挑戦でも成功しない。
ダーツのプロが遂に1931回目で成功する。
しかしスイッチは点灯せずに返金されていた。
・爆笑小ネタ集 探偵 竹山隆範
-円周率100桁言えるかな?
12歳は100桁を覚えたが誰からも褒めてもらえない。
実際に言えたら探偵が褒めてくれる、大成功。
-長~いゲップでしゃべる
お腹に空気を入れて話せるらしいが、聞き取りにくい。
-お風呂でお尻をかくと・・・
尾骶骨の上に触れるとおしっこが出るらしく挑戦する。
ロケは断られたのでADの自宅で挑戦、本当だった。
-演技にうるさい夫
27才の妻がドラマを見ていてもうるさい31才の夫。
そこで設定を決めて演技をしてもらう。
別のロケだと伝えて演技は下手と告白する。
実際には妻のストレス発散の場となった。
・花が怖い! 探偵 橋本直
27才の妻は原因不明で小さい頃から花が怖い。
特にトイレに花が飾っていると怖くて出てしまう。
密室にあると逃げられない恐怖があるらしい。
実際にトイレに花を一輪飾っても入れない。
植物園を訪れるが花には近づかない。
遠巻きに見ているのは大丈夫。
谷先生に尋ねると病気じゃなくてイメージをすり替えると良いかもしれない。
中華料理店翠園で人参や大根で薔薇を彫刻してもらう。
それはリアルでも怖くなく食べられた。
食用のパンジーなども食べて克服する。
再度トイレに入って見ると怖さが薄れていた。
食べられたので、恐怖心に勝つことが出来た。
フラワーシャワーでお祝いしても大丈夫だった。
100円硬化を自動販売機に投げ入れる挑戦は成功するのかと
疑問だったがダーツのプロが見事に成功させた。
この手の依頼は達成感がある。
花が怖くなった原因こそ知りたい。
怖いドラマやマンガを見たのだろうか?
見られているように感じているフシがあった。
擬人化して感じられたのだろうか。
« 探偵ナイトスクープ TokyoMX(3/26) | トップページ | サクラクエスト TokyoMX(4/26)#04 »
「探偵ナイトスクープ」カテゴリの記事
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/29)(2017.11.03)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/22)(2017.11.02)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/15)(2017.11.02)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/08)(2017.10.26)
- 探偵ナイトスクープ TokyoMX(10/01)(2017.10.25)
« 探偵ナイトスクープ TokyoMX(3/26) | トップページ | サクラクエスト TokyoMX(4/26)#04 »
コメント