小林さんちのメイドラゴン TokyoMX(4/05)#13終
最終回 第13話 終焉帝、来る!(気がつけば最終回です)
休みの日、小林は自宅でゆったりと寛ぎ、
カンナは公園で才川と遊ぶ。
トールはお買い物、オムライスを希望する小林。
生物の寿命の特集番組を見て考えるトール。
いつまで此処でこんなことをしている。
小林が先に寿命を全うする、一生共には暮らせない。
戦況が悪化したり、小林が亡くなったりと帰る理由が生まれることがある。
それでも帰りたくないトール。
心の迷いを振り切った時、父親が迎えに来た。
トールを連れ去る、カンナが感じて駆けつけるがゲートが閉じた。
トール様帰った、向こうの世界へ。
多分、父親の終焉帝が迎えに来た。
誰も終焉帝には逆らえない、もう戻ってこない。
トールが居ないと朝食も満足に準備できない。
色々と心配事が増えて、仕事中に滝谷が心配してくれる。
トールが帰ったことだけ伝える。
カンナを待たせていた夕食を弁当で済ます。
2人だけの生活は大変で部屋が荒れ始める。
カンナに炊飯器の使用方法を教えて夕飯は先に1人で食べさせる。
才川の家にお泊りするカンナ、寂しそうな本音が出てしまう。
オムライスを遂に美味しいと褒めてあげられなかったと後悔する。
只今です、トールが逃亡してきた。
父親が追いかけてきた。
この世界には不干渉と定められている。
人として暮らすには無理があり、どうせ綻ぶ。
傷つく前に帰ってこい。
親子の問題に口出しして良いのだろうか。
意を決して話そうとするが、心して話せよと先に窘められる。
メガネで命拾いしたが勇気を振り絞って話す。
トールが帰らないと言ってる。
この世界に不干渉なら、私を殺すことは出来ない。
ドラゴンは世界の秩序を守る存在。
娘一人のワガママを許せば追従する物も現れる。
侵略を始める物が現れるかもしれない。
トールは良い子、私のものだ。
私のメイドを持っていくな。
ここは窮屈すぎると親子で別世界へ移動する。
私は帰りません、お父さんは尊敬、憧れています、ドラゴンとして。
でも小林さんは私の光です。
戦う2人にカンナに乗って駆けつける小林。
ドラゴンは極端過ぎる、何処かで折り合いをつけろ。
人付き合いは、互いの違いを知ることから始まる。
そして尊敬や信頼が生まれる。
私たちは既に暮らせている、もっと娘を信じろ。
共に生きられる寿命を持たぬ人間など認めない。
愚かな娘よと去っていく。
大喜びで小林に抱きつくトール、全てをあげます。
実家に帰る小林、トールも一緒に来る?
共に生きることは出来ないけれど、小林さんに会えて良かった。
今この時を大切にしたい。
---感想---
トールの父親、終焉帝が娘を連れ戻しにやって来ました。
神々との戦いで竜殺しの剣を突き立てられて亡くなったと
考えれば余生を過ごしているようなものですよね。
そんな説得もありですが、小林の説得が功を奏したようです。
でも大概に我儘な主張でしたよね。
そして他人を理解する云々をコミュ障気味の小林が言うのも
面白い、分かっているけれど・・・ですね。
最後は3人で実家に帰省。
カンナのはしゃぎ具合や驚きが可愛い。
仕方なく炊飯器の使い方を教えた小林。
でも1人の夕食は絵的にも寂しかった。
才川のベッドでは寂しさを堪えてたのも良い演出です。
ナズナの花言葉は才川だけでなくトールの思いでもありました。
カンナが持ち帰って何度も描かれてました。
クリスマスプレゼントのマフラーを貰ってからは首に巻いているトール。
良くある子供とドラゴンではなく、大人の生活に共に暮すドラゴン。
そんな一風変わった設定が面白かった。
現実感があって、ドタバタやエロだけで笑わせるのではない、
ラノベ作品には無い面白さが有りました。
これを描けるのは資金力に余裕のある京アニだけなのかもしれない。
なにせ出版社が制作に出資していないレアな作品。
« ロクでなし魔術講師と禁忌教典 TokyoMX(4/04)#01新 | トップページ | サクラクエスト TokyoMX(4/05)#1新 »
「小林さんちのメイドラゴン」カテゴリの記事
- 小林さんちのメイドラゴン TokyoMX(4/05)#13終(2017.04.06)
- 小林さんちのメイドラゴン TokyoMX(3/29)#12(2017.03.30)
- 小林さんちのメイドラゴン TokyoMX(3/22)#11(2017.03.23)
- 小林さんちのメイドラゴン TokyoMX(3/15)#10(2017.03.16)
- 小林さんちのメイドラゴン TokyoMX(3/08)#09(2017.03.09)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 小林さんちのメイドラゴン TokyoMX(4/05)#13終:
» 【小林さんちのメイドラゴン】 第13話『終焉帝、来る!(気がつけば最終回です)』 キャプ感想 [空 と 夏 の 間 ...]
小林さんちのメイドラゴン 第13話『終焉帝、来る!(気がつけば最終回です)』 感想(画像付)
いつか別れが来るから今を大事に…。
トールちゃんと小林さんの平和な日々が長く続くといいですね。
もっとチョロゴンたちの日常を見ていたいアニメでした。
これで最終回なんて寂しいよ! 2期待ってますよ!!
... [続きを読む]
» 小林さんちのメイドラゴン 最終話 [ぷち丸くんの日常日記]
穏やかな休日、小林さん(CV:田村睦心)からオムライスを食べたいと言われたトール(CV:桑原由気)は商店街に買い出しに行きます。
商店街の電気屋さんでディスプレイされていたテレビが、動物の寿命の話を映していました。
それを見たトールは、今まで見ないようにして来た現実を突き付けられます。
もう一人のドラゴンの姿をしたトールに、メイド姿のトールは、人間にはドラゴンのような寿命が...... [続きを読む]
» 小林さんちのメイドラゴン 第13話「終焉帝、来る!(気がつけば最終回です)」 [Happy☆Lucky]
第13話「終焉帝、来る!
(気がつけば最終回です)」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
[続きを読む]
» 小林さんちのメイドラゴン 第13話「終焉帝、来る!(気がつけば最終回です)」感想 メイドよ永遠に…小林さんちの歴史がまた1ページ。 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
トールは私のもんだ!しかも、メイドなんだぜ!!
小林さんマジイケメンな最終回だった。
トールの父親・終焉帝によって訪れた突然の別れ。
攫われるように元居た世界に帰って行ったトールと離れて暮らす小林さんとカンナちゃんはとっても辛そうでしたね。
仕事に追われる忙しさに小林さんの辛さが紛れることもなく、一人で食事をするカンナちゃんを満たすものもなく、小林さんちの暮らしは空中...... [続きを読む]
» 小林さんちのメイドラゴン 第13話 終焉帝、来る!(気がつけば最終回です) 嫁来い感想 [アニメガネ]
二人は幸せな結婚をして終了。 [続きを読む]
» 小林さんちのメイドラゴン #13 [日々の記録]
「小林さんちのメイドラゴン」も、ついに最終回です!
いつの間にか、小林さんがトールやカンナと一緒に生活することは、ごく自然な当たり前のことになっていました。
ところが、トールのお父さんが現れたことで、その当たり前があっけなく消えました。(;_;)
トールの世界とは違う、この世界にトールたちの存在は受け入れられないものだとお父さんは言うのです。そしてトールは、無理矢理もとの世界へ...... [続きを読む]
» 小林さんちのメイドラゴン #13 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【終焉帝、来る!】
小林さんちのメイドラゴン 2 [Blu-ray]出演:田村睦心ポニーキャニオン(2017-04-19)販売元:Amazon.co.jp
最終回かな? [続きを読む]
» アニメまとめてプチ感想(メイドラゴン・ねこねこ日本史) [のらりんすけっち]
小林さんちのメイドラゴン 第13話(最終回)
避けては通れぬ人間界とドラゴン界の違い。
トールちゃんおとんドラゴンに異議あり!
ドラゴン親子のケンカに割って入る小林さんの勇気がすごい。
ここ一番の度胸が小林さんの持ち味ですね。
おとんドラゴン納得してないけど、とりあえず元の鞘に。
トールちゃんが急にいなくなり。
その間、小林さんいろいろ大変。
小林さんを気遣うカンナちゃん...... [続きを読む]
» 会わなかった方が良かったなんて/小林さんちのメイドラゴン13話感想 [Wisp-Blog]
痕跡が残らなければ良かったなんて、絶対に思わない。
>拍手返信:雪光さん(オルフェンズ50話感想)
>もがき苦しみながら進み得るものが何もなかったとしても今出来ることを精一杯やる。「何も変わらなくても報われなくても止まらないことが大切」。これもあれだけの熱量と情報量の凄い作品の感想を最後まで書ききり走り抜けたはにわさんが仰るからこそ!体力的にも精神的にも物凄い消耗を強いられ...... [続きを読む]
» 小林さんちのメイドラゴン #13 「終焉帝、来る!(気がつけば最終回です)」 <終> [ゆる本 blog]
原作からだいぶん膨らましました。「小林さんちのメイドラゴン」の最終話。
すっかり平穏な日常となった小林さんとトールとカンナの生活。
しかし人間とドラゴンでは寿命ひとつとっても圧倒的な差があり
どうしても人間である小林さんの死による別れがちらついてしまうトール。
突然、トールを異世界へと連れ帰るために姿を現す父、「終焉帝」。
トールは言われるがままに異世界へと戻ってしまう。
...... [続きを読む]
» 小林さんちのメイドラゴン 第13話「終焉帝、来る!(気がつけば最終回です)」 [MAGI☆の日記]
小林さんちのメイドラゴンの第13話を見ました。
第13話 終焉帝、来る!(気がつけば最終回です)
穏やかな休日、いつものように緩やかな時間が流れていたのだが、買い物に出たトールはもし小林さんの寿命が来て、死んでしまったらと考えてしまい心は乱される。
そんなトールに追い打ちをかけるように目の前に現れたのは終焉帝・父だった。
トールは父に言われるがままに異世界へと戻り、ト...... [続きを読む]
» 小林さんちのメイドラゴン 第13話(最終回)「終焉帝、来る!(気がつけば最終回です)」感想 [アニメ色の株主優待]
ある日の休日。
カンナが外出し、家の中でゴロゴロとした時間を過ごしていた小林さん。
そんな中、一人で商店街へと買い物に出かけたトールはこちらの世界へと来ていた父親である終焉帝と遭遇。
強引にもとの世界へ連れ戻されてしまう。
突然トールが居なくなってしまった事に愕然とし、寂しさを覚える小林さん。
だが、その思いはカンナを養う為に家事と仕事に奔走する日々...... [続きを読む]
» 小林さんちのメイドラゴン 第13話「終焉帝、来る! (気がつけば最終回です)」 [藍麦のブログ新館]
小林さんちのメイドラゴン 第13話「終焉帝、来る! (気がつけば最終回です)」です。
『小林さんちのメイドラゴン』第十三話です。いよいよ最終回ですね。落としどころはあそこ ... [続きを読む]
» アニメ感想 17/04/06(木) #小林さんちのメイドラゴン 第13話(終) [ニコパクブログ7号館]
小林さんちのメイドラゴン 第13話『終焉帝、来る!(気がつけば最終回です)』(終)今回は・・・タイトル通り最終回です。終焉帝って、トールのお父さんですか。連れ戻しにきたの ... [続きを読む]
» 小林さんちのメイドラゴン 第13話 「終焉帝、来る!(気がつけば最終回です)」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
小林さんとトールの試練って感じでしたね。
[続きを読む]
» 【総評】 小林さんちのメイドラゴン [ぶっきら感想文庫]
小林さんちのメイドラゴン 放送開始:2017年1月~
[続きを読む]
» 小林さんちのメイドラゴン 第13話 「終焉帝、来る! (気がつけば最終回です)」 [バカとヲタクと妄想獣]
大門ダヨ
新しいドラゴン!?と思ったら
トールの中の迷いのドラゴンか
“このままでいいのか”と [続きを読む]
« ロクでなし魔術講師と禁忌教典 TokyoMX(4/04)#01新 | トップページ | サクラクエスト TokyoMX(4/05)#1新 »
コメント