月がきれい TokyoMX(4/13)#02
第2話 一握の砂
今日は体育祭、徹夜で小説を書いていて眠い。
両親には来ないでと告げていた。
弁当だけ持参して参加。
女子200mに出場する茜、ダントツの速さ。
用具係をこなしながらも小太郎も200mに出場。
速くもなく、転んでしまう。
掌を怪我してしまい、水で洗って保険室へ向かう。
茜の友人、千夏が処置してくれる。
茜と同じクラスの、ハネテルくんね。
午後は組対抗リレーに出場する茜。
母親は中学最後なので頑張って手料理を作ってきた。
父親はビデオで撮影する気満々。
用具係は忙しい、茜のマスコットが玉入れの籠に落ちてしまう。
不安や恥ずかしさを紛らす芋のマスコットが見つからない。
借り物競争の札を入れ忘れるミス。
小太郎がすかさずフォロー。
ろまんの借り物は好きな人、迷わず涼子先生を選ぶ。
組対抗リレーが始まる、茜はトップだったがバトンを落として
3位に沈む赤組。
午前中はトータルでもトップだった赤組は3位になった。
小太郎が1人、茜のマスコットを探して手渡す。
これがないと恥ずかしい時に気を紛らせられない。
恥ずかしくないよ、そのままで良いと思う。
LINEで会話できて嬉しくて蛍光灯の紐でボクシング。
古本屋の立花に小説を読んで評価してもらう。
人が人に影響されないなんて大嘘だ。
---次回 「」---
体育祭、陸上部の茜は大活躍、のはずだったが。
小太郎は用具係として地道に行動。
クジ運悪く200mでは転倒、茜の友達・千夏に治療してもらうけれど雑。
明るい彼女はハネテルくんのあだ名を知ってましたね。
この子は明るくて人気者でしょう。
緊張を解すためのマスコットを落としてしまう。
あれはサツマイモだったのでした。
不気味キャラかと思っていた。
それを見つけて距離が接近したのでした。
そろそろ気になる存在として意識し始めるかな?
同じ陸上部の比良を友人はプッシュしているようですね。
そしてショートストーリー4本。
佐藤節子X永原翔
宮本心咲X金子翼
園田涼子先生大好きな山科ろまん
ろまんのハチマキの猫耳も現実に結べるらしい。
他にもリボンを作ったりと色んな結び方があるらしく
作中で多数を描いてましたね。
男の娘枠のろまん、腐女子枠の女子もいるようですね。
この辺りが最近のアニメらしいかも。
サブタイは小説のタイトルのようですね。
1話、「春と修羅」は宮沢賢治作品らしい。
« 恋愛暴君 テレ東(4/13)#02 | トップページ | ひなこのーと BS11(4/14)#02 »
「月がきれい」カテゴリの記事
- 月がきれい TokyoMX(6/29)#12終(2017.06.30)
- 月がきれい TokyoMX(6/22)#11(2017.06.23)
- 月がきれい TokyoMX(6/15)#10(2017.06.16)
- 月がきれい TokyoMX(6/08)#09(2017.06.09)
- 月がきれい TokyoMX(6/01)#08(2017.06.02)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 月がきれい TokyoMX(4/13)#02:
» アニメまとめてプチ感想(月がきれい・恋愛暴君・こねこのチー) [のらりんすけっち]
月がきれい 第2話
いやー、ぴゅあぴゅあでたいへんけっこう(^^)
千夏ちゃんみたいな気さくな女の子いたねえ。
いい子だけど結構大ざっぱだったり^^;
公式に相関図ありましたが。
すんなり小太郎&茜カップルとはいかなそう。
変にドロドロにならないことを願いたい。
Cパートの涼子先生が反則の可愛さ♪
先生もぴゅあぴゅあじゃのうww
恋愛暴君 第2話
ごーとーさんが一番か...... [続きを読む]
» 月がきれい 02 一握の砂 [悠遊自適]
リアクションがいちいちリアルで面白い。ちょっと男子ぃ~が聞けるとは。陰口なんかも。バトン落とすのがそんな可笑しい事とは思えないけどw
[続きを読む]
» 今日見たアニメ二言三言感想 2017/4/16(アニシャワ編) [アニメガネ]
おしながき
・月がきれい 第2話 一握の砂
・GRANBLUE FANTASY The Animation 第3話 風の出会い [続きを読む]
コメント