弱虫ペダル NEW GENERATION テレ東(5/08)#18
RIDE. 18 ふくらむ青八木
遂にインターハイが始まる走り始める。
最初の2Kmはパレード区間で顔見世。
総北では唯一、鳴子が得意な声援を受けてアピールする。
その区間を利用して真波に会う坂道。
真冬に藤堂に呼び出されて雪の山道を走って以来の会話。
その時は雪が道に積もって走れなかった。
King of Mountainの称号をどちらかに譲るつもりだったらしい。
今年も勝負しよう。
パレードも終わり、スタート。
各校のスプリンターがファースト・リザルトを求めて飛び出す。
箱学は銅橋を送り出す。
総北は青八木と鏑木を送り出す。
途中で青八木には100%の本気の走りを求めていた手嶋。
それでついて行けないならトップ争いは無理と判断する。
未だオールラウンダーだと自分を信じている鏑木。
それでも鏑木の走りで13校を追い抜いた。
先行する43校の残りは30校。
眼前の8校は青八木が抜く。
酸素音速肉弾丸で体感が異様に膨らむらしい。
その100%の走りについて来た鏑木。
トップ争いが可能で喜ばしい青八木だった。
ようやくトップグループの銅橋に追いつく。
鳴子は飛び出したくてウズウズしていた。
何とか抑えて入るが無理と飛び出そうとしたところを今泉が声をかける。
オールラウンダーとして抑えていることを褒める。
そこに箱学の泉田が追いついてきた。
お互いにスプリンターだった2人、抑えきれずに勝負しようと言い始めるが
チームメイトに二人共に止められる。
銅橋は変態な怪物だ。
---次回 「怪道銅橋」---
スタートして先ずはスプリンターが飛び出してトップタイムを競う。
そこでグリーンゼッケンを取りたい。
43人を抜いてトップを狙う青八木と鏑木。
鳴子は必死で我慢していた。
それは泉田も同じで2人が煽りだすと勝負を始めてしまう。
今は体力を温存するところと止められる。
今回はいろは坂だけにクライマーが勝負の鍵を握っている感じ。
そうなると総北の鍵を握るのは手嶋。
箱学は新開弟が鍵となりそう。
途中で高知や新潟?の選手が名乗ってあっさり抜かれるのはお約束。
このペースだと中途半端に初日?2日目?で放送が終わりそう。
« フレームアームズ・ガール TokyoMX(5/08)#06 | トップページ | 探偵ナイトスクープ TokyoMX(4/09) »
「弱虫ペダル」カテゴリの記事
- 弱虫ペダル NEW GENERATION テレ東(6/26)#25終(2017.06.27)
- 弱虫ペダル NEW GENERATION テレ東(6/19)#24(2017.06.20)
- 弱虫ペダル NEW GENERATION テレ東(6/12)#23(2017.06.13)
- 弱虫ペダル NEW GENERATION テレ東(6/05)#22(2017.06.06)
- 弱虫ペダル NEW GENERATION テレ東(5/29)#21(2017.05.30)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 弱虫ペダル NEW GENERATION テレ東(5/08)#18:
» 弱虫ペダル 第18話「ふくらむ青八木」感想 自己紹介が好きなモブ達 [こう観やがってます]
タイトルですでにちょっと面白い。
青八木のアレは芸としても面白いと思う。
すぐ脱ぐ筋肉といい、変なのがほんとに多い。
むしろ変なのしかいない。
[続きを読む]
» 弱虫ペダル NEW GENERATION 第18話「ふくらむ青八木」 [いま、お茶いれますね]
第18話「ふくらむ青八木」
提供で困惑。水着小野田押し過ぎでしょw
[続きを読む]
» 今日見たアニメ二言三言感想 2017/5/11 [アニメガネ]
おしながき
・笑ゥせぇるすまんNEW 第6話 かいぶつかします/今夜も最高
・弱虫ペダル NEW GENERATION RIDE.18 ふくらむ青八木
・クロックワーク・プラネット 第5話 撃滅するもの [続きを読む]
« フレームアームズ・ガール TokyoMX(5/08)#06 | トップページ | 探偵ナイトスクープ TokyoMX(4/09) »
コメント