ロクでなし魔術講師と禁忌教典 TokyoMX(5/30)#09
Lecture IX 生きる意味
システィの膨大な魔力で回復したグレン。
アルベルトは白金研究所長と天の知慧研究所との繋がりを
調査、資金の流入が明らかになった。
ルミアの救出に立ち塞がるならリィエルも倒すことを厭わないアルベルト。
グレンは殴ってでもリィエルを連れ戻す覚悟。
外出するグレンとアルベルトを見かけた生徒が
ルミアが誘拐されたことを知り騒ぎ出す。
足手まといになるからと止めるシスティ。
白金研究所長バークスはプロジェクト・リヴァイヴライフの研究を続けていた。
ルミアの異能、感応増幅を利用してプロジェクトを推進する。
アルベルトはルミアに施した探知魔法は解除されているが
エレノアに施した術が気づかれていなかった。
駆けつける二人にバークスのキマイラが迎撃する。
エレノアはバークスの研究成果を持って早々に立ち去る。
ルミア救出に向かうグレンの前に立ち塞がったのはリィエルだった。
彼女の兄は2年前に亡くなった。
しかし記憶を失っているのか兄の名さえ分からないのだった。
グレンとの戦闘で記憶を蘇らせる。
かつてプロジェクト・リヴァイヴライフを研究するシオン、イルシア、ライネル。
事の非道さに研究を中止して帝国に保護を願ったシオン。
グレンがシオンに相談されて保護に向かったが完成を求める
ライネルにシオンは殺害されてしまった。
そして残されていたイルシアの被験体がリィエルだった。
ライネルはバークスの技術で新たに3体のリィエルを生み出していた。
彼女たちは感情を持たない操り人形だった。
真実を知り立ち直ったリィエルは彼女たちを倒す。
---次回 「」---
色々と駆け足でしたね。
バークスはどうでも良いのであっさりとカットされていたのは良いのですが
リィエルとシオン、ライネルの件はもう少し丁寧に描くべきだと思う。
特にリィエルが復活する部分は描写が足りず意味も不明。
イルシアはシオンの妹なのでしょうが、彼女が被験体になった
理由や少なくともリィエルがイルシアじゃないと気付く描写は欲しい。
視聴者的には分かるが、彼女が自分で気付く描写が無いように思える。
シオンに化けていたのもライネルのようですが判りにくい。
ライネルがシオンに魔法で化けていたのだろうか?
今回は出番の無かったシスティも生徒たちと描いて
全体的なバランスは良かったとは思う。
まあTVの尺と描きたいストーリーとの兼ね合いですが。
リィエルの脳筋大食大剣キャラって舞HIMEの命と同じかも。
« 弱虫ペダル NEW GENERATION テレ東(5/29)#21 | トップページ | 夏目友人帳 陸 テレ東(5/30)#08 »
「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」カテゴリの記事
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典 TokyoMX(6/20)#12終(2017.06.21)
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典 TokyoMX(6/13)#11(2017.06.14)
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典 TokyoMX(6/06)#10(2017.06.07)
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典 TokyoMX(5/30)#09(2017.05.31)
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典 TokyoMX(5/23)#08(2017.05.24)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ロクでなし魔術講師と禁忌教典 TokyoMX(5/30)#09:
» ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第9話「生きる意味」感想 お前が守りたかったものはこれだろう?そうグレンに話しかけるアルベルトが一番の正妻だった。 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
守りたいものがあるグレン先生は強い!いや、強くなったと言うべきか。
ルミアもシスティもリィエルやグレンの事を思ってよく頑張りましたね。
システィの力を借りて行ったリヴァイブの魔法が成功し、目覚めると共にルミアの救出に向かうグレン。
最近ツンデレ名相棒と呼びたくなって来たアルベルトに迷うことなくリィエルも連れ戻すと言う彼は、今やロクでなしというより熱血教師と呼ぶべきか、大切な...... [続きを読む]
» ロクでなし魔術講師と禁忌教典 Lecture9 生きる意味 正解感想 [アニメガネ]
兄の名を言ってみろ。 [続きを読む]
» ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第9話 『生きる意味』 リィエルの正体よりも驚いたもの。 [こいさんの放送中アニメの感想]
それは銃。剣と魔法世界かと思ったら鉄砲があったのか。パッと見19世紀頃のパーカッションリボルバー。嘗てのグレンの愛銃だそうです。 システィーナの役割。それは後方支援ですね。正直ヘタレなので前線で戦うのには向かない。 でも回復とか魔力タンクとしては優秀。残されたクラスメイトを落ち着かせる役割も担っている。私達が言っても足手まといになるだけ。経験があるので言葉にも説得力ありますね。 やはりあの研究所はクロだったのか。そんでもって軍も怪しいと睨んでいた。 最初からルミアを撒き餌にするつもりだったんだな!止... [続きを読む]
» ロクでなし魔術講師と禁忌教典 #9 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【生きる意味】
ロクでなし魔術講師と禁忌教典 Vol.1 [Blu-ray]出演:斉藤壮馬KADOKAWA メディアファクトリー(2017-06-28)販売元:Amazon.co.jp
うるさい×3って・・・ [続きを読む]
» アニメ感想 17/05/30(火) #ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第9話 [ニコパクブログ7号館]
ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第9話『生きる意味』今回は・・・良かった、グレンが生きてました。どうやら上手く蘇生できたようですね。すぐにルミアを助けに行ったけど、大丈夫 ... [続きを読む]
» ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第9話 「生きる意味」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
ルミアの薄い本のネタ(←マテ)
[続きを読む]
» ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード) Lecture Ⅸ 「生きる意味」 [ボヘミアンな京都住まい]
“シオン”と聞いて ♪シオン 僕が内緒でつけた シオン かわいい君の名前 秋の夜に まつ毛ふせる あの花に とても 似ているから♪ なんて曲(沢田聖子「シオン」)を思い起こせる人はかなりレアでしょうけど、それはさておき、リィエルがイルシア=レイフォードから引き継いだ記憶の封印を解くキーワードが“シオン”だったというのはもう少しわかりやすく明示してほしかったし、イルシアが息を引き取る際の最期の言葉でリィエルの保護をグレンに託したところは省かないでもらいたかったけど・・・この辺の取捨選択はなかなか難しい... [続きを読む]
» ロクでなし魔術講師と禁忌教典 Lecture IX「生きる意味」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★
だからこそ俺はお前に期待するのかしれないが……
[続きを読む]
« 弱虫ペダル NEW GENERATION テレ東(5/29)#21 | トップページ | 夏目友人帳 陸 テレ東(5/30)#08 »
コメント