西部警察 最終回「大門死す!~男たちよ永遠に・・・」 BSプレミアム(6/21)
石原裕次郎さんの没後30周年番組の一つとして
西部警察 III 最終回 が放送された。
1979年から放送は始まったが今回の最終回は1984年の放送。
刑事ドラマは殉職がつきもので、この最終回で出演を知った人も
いる気がする。
御木裕さん扮するジョーが最後まで出演されていたことにも
驚きがあった。確か新人として配属された記憶があったから。
この作品は大都会が日テレからテレ朝に代わって制作費がアップしたと
記憶しているが登場人物も結構重なっている。
西部警察と言えば東急田園都市線の駅や周辺の港北ニュータウンでの
ロケを思い出す。
その頃は区画整理が終わった段階で道路だけがやたらと整備されていて
撮影が行いやすかったのかも。
信号も少なく、それ故か警察のねずみ取りも多かったとか?
第3京浜も全線が開通しておらず無料だった記憶がある。
大門刑事の妹は仁科亜季子さんだったのにと思ったら
大都会の設定だった。
この作品では日産が協力していたのでスカライン ジャパンや
フェアレディZが特殊車両として登場する。
スポーツカーが全盛だった古き良き時代。
小暮課長がガゼールのオープンカーに飛び乗るシーンは覚えている。
今作は最終回なので爆破シーンが豊富で職人の技が見られる。
最後の剣島での爆破は凄かった。
その反面、銃撃戦は冴えない感じで相手が遠すぎる気がする。
ただ、この手の派手なドラマは更に派手さを求められるので
行き詰まってしまうのは避けられないと思う。
« 名探偵コナン 漆黒の悪夢 日テレ(4/14) | トップページ | サクラクエスト TokyoMX(6/28)#13 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- そろそろ限界なので(2017.11.11)
- 西部警察 最終回「大門死す!~男たちよ永遠に・・・」 BSプレミアム(6/21)(2017.06.28)
- SONGS NHK総合(8/15)(2014.08.16)
- LivedoorブログにTB送れない(2013.03.12)
- LiveDoor ブログへのTB送信不可 2(2012.06.27)
« 名探偵コナン 漆黒の悪夢 日テレ(4/14) | トップページ | サクラクエスト TokyoMX(6/28)#13 »
コメント