カテゴリー

ひと











« エロマンガ先生 BS11(6/03)#09 | トップページ | GRANBLUE FANTASY The Animation BS11(6/03)#10 »

2017年6月 4日 (日)

進撃の巨人 Season2 BS11(6/03)#35

第35話 子供達

コニーの村を調べるモブリットたち。
確かに残された巨人はコニーの母親に似ていた。
1滴も血を流していないが馬も残っている。
Dbzizevyaa5fep1
ライナーの提案に乗るユミル。
もう彼らの正体を暴こうとはしない。
調査兵団が思った以上に早くやって来た。
見つかる前に闘争しようとするがエレンが暴れて気絶させる手間が掛かる。
ベルトルトはユミルに尋ねる、食べたことは覚えていない。
エレンも巨人化の記憶はない様子。
壁の外には60年ほど彷徨っていた。
クリスタもウォール教の重要人物なので連れて行きたい。
しかしエレンが最重要人物なので今回はアニと共に見送り。

ユミルは孤児だったがある宗教団体に引き取られた。
王の血を引くものとして奉られた。
しかし急襲されて全員が捕まった。
負傷させて壁の外に捨てられた。
巨人化して彷徨ったユミル。
ある日、目覚めた時に居たのはライナー、ベルトルト、アニ、マルセル。
ライナーを庇ったマルセルを食ったのだった。
そして目覚めると人の姿に戻っていた。
生きるためにはなんでもやった。
ある日、クリスタの境遇を教会で知って同期に居ることを知った。
自分に嘘をつきたくない。
Dbzk3n4vwaerebs1
ユミルは森のなかでは自分が一番強いと二人と交渉する。
クリスタに会いたい、必要だから。
絶対に大丈夫な作戦とは、ユミルがクリスタを確保して逃走することだった。
森に接近したエレン奪還班は巨人化の光を見る。
森のなかで巨人化したユミルと遭遇する。
何も言わずクリスタを口の中に匿って逃走する。
ライナーが巨人化してユミルやベルトルトも乗せて走る。

馬を呼び寄せて、鎧の巨人を追いかける。
エレンは絶対に取り戻すとハンネス。

---次回 「突撃」---

巨人化して60年程度も壁の外を彷徨ったユミル。
敢えて負傷させて壁の外に落とされて巨人化を誘発させていた。
あの団体が巨人化の技術を持っていたのかとも思えるが
 コニーの村では全員が巨人化。
特定のエリアの人は誰でも巨人化する因子を持っている?
もしくは誰でも巨人化するが薬で抑制している?

ストーリーとしてはユミルがクリスタと会いたい、一緒に居たい。
それで彼女を捕まえて逃走。
ライナーたちの村は人間に反旗を翻した巨人の村。
彼らの村は特別で巨人化の特徴もよく理解できている。
ライナーの巨人を追いかけるハンネスと104期生。
追いついたとしても立体機動は使えない状態ではミカサでも
 対応できないように思える。
エレンが目覚めて暴れることに期待なのか。
この調子では猿の巨人の謎は分からないままでしょうね。

« エロマンガ先生 BS11(6/03)#09 | トップページ | GRANBLUE FANTASY The Animation BS11(6/03)#10 »

進撃の巨人」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 進撃の巨人 Season2 BS11(6/03)#35:

» 進撃の巨人 Season2 第35話「子供達」 [いま、お茶いれますね]
第35話「子供達」 ユミルの過去とクリスタへの執着の謎が明らかに。 [続きを読む]

» 進撃の巨人 Season2 #35 子供達 固執感想 [アニメガネ]
かわいいは正義。 [続きを読む]

» 進撃の巨人第35話「子供達」あらすじと感想 [アニメとマンガの感想と考察]
進撃の巨人第35話「子供達」は、ユミルにフォーカスしたエピソードだった。 オリ要素が割と多め。 冒頭はラガコ村にモブリット達が調査に向かったオリ要素。 正確には原作だとエレン奪還後に描かれたシーン。 原作だとコニーも同行してるけど、 アニメだとこの時点のコニーはライナー達を追う班。 ベルトルトはユミルを信用できるか疑ってたけど、 ライナーはユミルが俺達につかざるを得ない理由があると、 ユミルを信用して連れて行くと決めていた。 それはクリスタを助けたいってこと。 調査兵団が巨人に囲まれつつも、 エルヴ... [続きを読む]

» 進撃の巨人 第35話 『子供達』 可愛いって意外にもクリスタを連れて行く理由がある! [こいさんの放送中アニメの感想]
サラッと自分の願望を言うライナー。連れ去ったクリスタを無理やり嫁にする気マンマン。ユミルはそれを許すのか。ウォール教の重要人物という情報は既に知っていたようで。あと「座標」って何だ。エレンを指している様ですがまだ意味が分かりませんね。特別な巨人か何かを指しているんだろうか。そしてコニーの両親の肖像画。母親と動けない巨人がよく似ている。 ユミル60歳以上なの?斜め上だったユミルの過去、ユミルって名前自体が偽名みたいです。孤児だったのをおっさんに拾われる。もしかしてエロいことされるのかな... [続きを読む]

» 進撃の巨人 Season2 ♯10「子供達」 [Happy☆Lucky]
♯10「子供達」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ [続きを読む]

« エロマンガ先生 BS11(6/03)#09 | トップページ | GRANBLUE FANTASY The Animation BS11(6/03)#10 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ