カテゴリー

ひと











« Fate/Apocrypha BS11(7/15)#03 | トップページ | 戦姫絶唱シンフォギアAXZ BS11(7/15)#03 »

2017年7月16日 (日)

Re:CREATORS BS11(7/15)#15

第15話 さまよいの果て波は寄せる

今回、顕現した被造物はギャルゲの主人公、星河ひかゆだった。
彼女にバトルの能力などないことは明らかだった。
しかも彼女の秘密にしてきた日記を誰もが知っている。
ただ泣くだけしかなかった。
Deyg4k7uaaasrqb1
アリステリアの原作者、高良田概が保護された。
物語世界では娘を悪用されて自らの手で処分したブリッツ。
アルタイル陣営に顕現した被造物は白亜翔。
弥勒寺優也の作品の主人公だった。
彼に友人と妹を殺害されたので、償わさせるのが先。
ブリッツは主人公ほど行動理由が単純だと気づいていた。
翔も優也同様にスタンドを出現できる。

株で儲けた真鑒は資金運用で豪華な部屋に住んでいた。
紛争あるところは彼女のホームグラウンドだった。
平和な世の中も騙しやすいと面白おかしく暮らそうと考えている。
アリステリアが訪ねてくる。
真鑒のように言葉で因果を変えられる者を一人知っているらしい。
この状況をよち面白くするなら、お主ならどうする?
承った。
Deyipatu0aao_kw1
魔術式アンケート集計装置を組み立てて出現させたメテオラ。
松原たちの世界観の統一が軌道に乗っている証拠。
これでファンの賛同を数値で見ることが出来る。
颯太の考えは矛盾を抱えているので失敗する可能性が高いと考えているメテオラ。
高良田も世界観の統一シナリオに参加する。
アリステリアはアルタイルを討つ気でいる。
今の彼女なら背後から攻めることも躊躇わない。

中之鐘が星河ひかゆの脚本担当者、大西にしおを連れて来た。
彼は数々の女性キャラのファンでひかゆ、セレジアに結婚してくれと迫る。
ひかゆの能力付与には楽観視していた。
ファンディスクですよ。

ブリッツはアルタイルを脆いと考えていた。
滅びるために生まれてきたアルタイルは弱さを知っているから強い。
でも脆さを感じて心配で面倒を見てきたのだった。
彼にも望みがある、それを優先すれば良いと開放するアルタイル。
アルタイルは被造物の現状把握が出来る能力も新たに得られていた。
これにより相手側の考えも見当がつく。
ことが全て上手く勧めば会うことはないだろう。

---次回 「」---

新たな被造物の顕現者、星河ひかゆ、白亜翔。
でも小野大輔さん演じるキャラは正体を表さなかった。
OPでも上記2名は描かれてましたが彼のキャラは
 描かれていないのでマル秘のようですね。
白亜翔は三節棍の使い手で弥勒寺優也は木刀。
世界観的には合ってますね。

星河ひかゆは、なのはさん枠と言われてます。
なので全力全開の魔法少女となるのでしょう。
アリステリアは混乱に乗じてアルタイルを撃つのだろうか?

この作品はあくまでもクリエイターが自分たちの目線でだけ描いている。
他の職業、出版社や政府の関係者は分からないので描いていない。
それなら彼らを巻き込むべきではない。
特に政府が協力すれば、アルタイルの居場所なんて既に
 特定できていてもおかしくない。
弥勒寺優也とブリッツの戦闘を撮影されてましたから。
メテオラも自衛隊に撮影されてました。
東京には無数の監視カメラが既に設置されている現状さえも知らない。
磁界異常だって検出できなくもない。
そんな政府を無視して描かれても現実感は薄い。
分からないのなら、世界感をもっと小規模にするべきだった。
世界の修復が出来ないと半径3mが爆発する程度に。
菊地原も内閣府の高官ではなく駐在所の婦警程度なら理解できる。
そう言った、メテオラ、松原を主人公に描きたいなら理由付け、
 世界観の説明が圧倒的に足りない。
アルタイルは結界の奥に隠れているのでカメラには映らないと言った
 中二病設定を描かないといけない。
自衛隊や国家レベルの協力なら、彼らが主役になる。
もっと捜索も解析も誘導も行うはず。
そんな説明が圧倒的に足りない脚本家ミスを大いに感じる作品。
自衛隊を知らないならなぜ、協力を仰がないのだろうか。

前回の出版社やTV局などを集めての菊地原のフェス開催を
 発表するのもまるで、新車発表会のようで不思議。
政府機関が極秘事項を発表する場所とは到底思えない。
納得できる嘘を描かず、自分たちの知る世界だけを適当に
 描いている感じで非常に残念な結果となっている。

« Fate/Apocrypha BS11(7/15)#03 | トップページ | 戦姫絶唱シンフォギアAXZ BS11(7/15)#03 »

Re:CREATORS」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Re:CREATORS BS11(7/15)#15:

» Re:CREATORS (レクリエイターズ) 第15話「さまよいの果て波は寄せる」感想 ブリッツのおじさん、僕だってアルタイルちゃんを守ってあげたいと思ってるよ。 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
娘の復活を願うブリッツを最終決戦から遠ざけるアルタイルちゃんのなんと愛おしいことか。 ブリッツのおじさん、きっと最終決戦に来ちゃうよね。 美少女ゲームのヒロイン星河ひかゆを保護したものの、アルタイルとの戦いに参加させるのは見送った方がいいと云う空気の中、ゲームシナリオを書いた大西が現れてファンディスクを出せば苦もなく彼女に戦うための力を与えることができると一言で済ませましたね...... [続きを読む]

» 彼女にしてみれば/Re:CREATORS 15話感想 [Wisp-Blog]
 尊重されるべきは。 [続きを読む]

» Re:CREATORS #15 さまよいの果て波は寄せる "This is perfect! She couldn't have been any more perfect!" [ゴマーズ GOMARZ]
星河ひかゆ、元々はエロゲーのキャラだった・・・・ [続きを読む]

» Re:CREATORS<レクリエーターズ> #15 「さまいの果て波は寄せる」 [ゆる本 blog]
札束風呂は排水の時に詰まるよ~、 「Re:CREATOR」の第15話。 官軍に加わった新たな美少女被造物は「星河ひかゆ」というギャルゲのキャラ。 みなが自分の秘密を知っていることに泣きじゃくり、中乃鐘が「能力というとパンツ見せたり 色仕掛け・・・」と言うのを聞いて泣きじゃくり、とにかく泣くばかり。 アリステリアによって拉致され解放された原作者の高良田が政府に保護される。 ま...... [続きを読む]

» 【Re:CREATORS】 第15話『さまよいの果て波は寄せる』 キャプ感想  [空 と 夏 の 間 ...]
Re:CREATORS 第15話『さまよいの果て波は寄せる』 感想(画像付) ひかゆちゃん、やっぱりギャルゲのヒロインだったw 自分のキャラにも萌える作者は二次元オタすぎぃ! 戦闘力追加のためファンディスクで何をされちゃうのかな? アリスちゃんはマガネちゃんを使い何をするのか。  思い通りはいかないと思うけどw メテオラちゃんの計画はアルイタイルにバレてますね。 ブ...... [続きを読む]

« Fate/Apocrypha BS11(7/15)#03 | トップページ | 戦姫絶唱シンフォギアAXZ BS11(7/15)#03 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ