異世界はスマートフォンと共に。 BS11(8/02)#04
第4話 婚約、そして押し掛け。
国王は獣人の国、ミスミド王国と同盟を模索していた。
そのミスミド王国の大使が毒を盛ったと告げるバルス伯爵。
冬夜のリカバリで国王を助けて欲しいと駆けつける。
恐らくは一人娘のユミナ王女を身内と結婚させて実権を
握ろうとする貴族の陰謀だろう。
リカバリで苦しんでいたベルファスト国王は回復する。
無属性魔法のリカバリを使える冬夜に感心するシャルロッテ宮廷魔術師長。
ミスミド王国大使は以前に出会ったオリガだった。
彼女の持参したワインを飲んで苦しみ始めた。
現場を訪れて毒物をサーチする。
全員を集めて、犯人はこの中に居ます、一度は言ってみたかった台詞だった。
まず、将軍にワインを飲んでもらって毒物が混入していないことを検証する。
続いて国王が使用するワイングラスに注いでバルス伯爵に飲んでもらう。
毒が回ると暴れだすが、事前に毒は拭っていた。
犯人はグラスの中に毒を塗っていたのだった。
一連の行動で12歳のユミナは冬夜と結婚したいと告げる。
実は魔眼を持っているのでユミナが認めた相手なら大丈夫。
冬夜が2年後の18歳になった時に、正式に結婚を考えよう。
2年間はユミナを見定める期間とする。
王家では15歳までに婚約するのは当たり前。
神様から婚約おめでとうと電話がかかってくる。
一夫多妻の世界なので大丈夫と不思議な励ましを受ける。
ユミナを連れ帰って婚約者と報告すると呆れ顔の3人。
寝食を共にして、ギルドに登録して依頼もこなしたい。
キングウェイプ討伐を引き受けた。
シルバーウルフを召喚できるユミナ、魔物を誘い出す。
弓の腕も確かで雷魔法も使用できるので実力は申し分ない。
八重も後方支援は嬉しい。
可愛い少女が3人も居るパーティで男性が一人だと嫉妬も多い。
それなのにまた美少女が増えるのは悩ましい、可愛いと言われて
満更でもない4人だった。
ユミナの手ほどきで召喚魔法を試す冬夜。
白い虎が出現、これは百帝、最高クラスの神獣です。
魔力を注ぎ込めば契約が可能かが判明する。
冬夜の無尽蔵とも言える魔力に百帝は泡を吹いて倒れる。
そなたは主に相応しい、名前を与えよ。
琥珀、白と虎の横には王の文字があると聞いて気に入る。
常に顕現することを許して欲しい。
その巨大サイズでは問題が多い。
小さな虎の姿に変身すると女性陣には大人気。
慣れるまで耐えてくれ。
---次回 「スライムキャッスル、そして新機能。」---
所謂、俺TUEEE系の作品ですが、全てが冬夜のために事件が発生する感じ。
問題を解決しては最高の報奨を得ていますね。
これも神様の思し召しなのだろうか。
今回は王国の王女を嫁にするエピソード。
もうこれ以上はない展開。
公爵の娘のスーシィと仲良くなるだけでも大概だったのに、
国王の娘の婿ですからね。
最高のポジションですよね、結婚したら国王?
それに召喚魔法で呼び出されるのは魔獣の上の最高位ランクの神獣。
どこまでもトップを描く作品のようですね。
それにしても毒を盛った犯人探しは宮廷魔術師では無理だったのだろうか?
サーチの魔法って無属性魔法なのだろうか。
OPに描かれているクマを抱くヒロインがいつ登場するかですね。
たしか次回はスライム討伐になるらしいアニオリのサービス回。
« サクラクエスト TokyoMX(8/02)#18 | トップページ | サクラダリセット TokyoMX(8/02)#18 »
「異世界はスマートフォンと共に。」カテゴリの記事
- 異世界はスマートフォンとともに。 BS11(9/27)#12終(2017.09.28)
- 異世界はスマートフォンと共に。 BS11(9/20)#11(2017.09.21)
- 異世界はスマートフォンと共に。 BS11(9/13)#10(2017.09.14)
- 異世界はスマートフォンと共に。 BS11(9/06)#09(2017.09.07)
- 異世界はスマートフォンと共に。 BS11(8/30)#08(2017.08.31)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 異世界はスマートフォンと共に。 BS11(8/02)#04:
» 今日見たアニメ二言三言感想 2017/8/4 [アニメガネ]
おしながき
・異世界はスマートフォンとともに。 第4章 婚約、そして押し掛け。
・はじめてのギャル 第3話 はじめての黒ギャル
・ゲーマーズ! DAY3 星ノ守千秋とすれ違い通信 [続きを読む]
» 異世界はスマートフォンとともに。 第4章 「婚約、そして押し掛け。」 [バカとヲタクと妄想獣]
大門ダヨ
権力を握ろうとしてる貴族の仕業でしょうと [続きを読む]
« サクラクエスト TokyoMX(8/02)#18 | トップページ | サクラダリセット TokyoMX(8/02)#18 »
コメント