Fate/Apocrypha BS11(8/19)#08
第8話 開戦の狼煙
ルーマニアをオスマントルコから守った護国の英雄ヴラド三世。
この地で戦う彼には知名度補正がある。
先ずはアタランテが露払いと矢を放つ、そしてライダーが出撃する。
啓示によってルーラーが自身に向かって来ることを知るシロウ。
ヴラド公は赤のランサー、カルナと対戦する。
アタランテもカルナを助けるが全て防ぐヴラド公。
最上の鎧を持つカルナ、ヴラド公との戦いは続く。
アキレウスは黒のアーチャーを求めて戦場を走る。
遂に相まみえる二人、彼こそがアキレウスの師匠ケイローンだった。
彼は9年もアキレウスを指導してきたが唯一の弱点の踵を知る人物だった。
神と同じ不死を持つがアキレス腱が弱点。
お前は知り合いには甘い。
戦場でホムンクルスを助けるジーク、ホムンクルスに自由を与えたいと
手薄な城に潜入する。
戦場に向かおうとするシロウを諌めるセミラミス。
私の願いを神が許すなら戦場で命尽きることもない。
キャスターが鍛えた三池典太光世が一緒なら心強い。
シロウの出陣を許すセミラミスだった。
モードレッドは獅子劫界離と自動車で駆けつけたが
戦闘は既に始まっている。
騎乗スキルは持っているんだろうな。
荒くれる操縦に泣きそうな獅子劫界離。
円卓の騎士を舐めるな。
フランは魔力を他者から吸収できる、それでも不安なカウレスだった。
赤のライダー、アストルフォは空中庭園を空から攻めようと考えていた。
結界を破るには真名を開放するしかないが、ホムンクルスたちの
魔力を吸収することになるので思いとどまる。
セミラミスがアストルフォを発見、迎撃する。
赤のバーサーカー、スパルタカスを出陣させる黒キャスター。
フランはシロウと遭遇する。
バーサーカーとして、こちらの陣営に来ませんか?
---次回 「」---
戦闘開始ですね。
因縁の師弟対決となったアキレウスとケンタウロス。
近接格闘ではアタランテが実力を発揮できそうにない感じ。
フランも危ないですね、次回辺り強奪されるか倒されそう。
モードレッドが参戦した場合に対するのはスパルタカスかな?
シロウの持つ刀はキャスターが鍛えたらしいが、シェークスピアに
出来るとも思えない。
つまりはキャスターは別にいるのでしょうね。
その日本刀が三池典太光世、柳生十兵衛三厳が使ったことで有名ですが、
シロウの過去の燃え盛る町の意味とは何でしょう。
彼もサーヴァントだったりするのだろうか。
彼がサーヴァントだった場合、柳生十兵衛はないでしょう。
ネタ元の忍法魔界転生の主役なので、恐れ多いでしょう。
さて今回はどの程度サーヴァントが亡くなるのだろうか。
それで面白さも決まる気がする。
原作厨、Fate厨が多い、この作品は書き込みでネタバレも多い。
ネタバレ書き込んで良いと思っているのだろうか?
« Re:CREATORS BS11(8/19)#18 | トップページ | 賭ケグルイ TokyoMX(8/19)#07 »
「Fate/Zero Stay Night」カテゴリの記事
- Fate/Apocrypha BS11(11/04)#18(2017.11.05)
- Fate/Apocrypha BS11(10/28)#17(2017.10.29)
- Fate/Apocrypha BS11(10/21)#16(2017.10.22)
- Fate/Apocrypha BS11(10/14)#15(2017.10.15)
- Fate/Apocrypha BS11(10/07)#14(2017.10.08)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Fate/Apocrypha BS11(8/19)#08:
» Fate/Apocrypha【第8話 開戦の狼煙】感想 [だいたいこんな感じで -アニメ感想日記-]
☆第8話 開戦の狼煙 アサシンの宝具で黒の陣営へ奇襲をかけた赤の陣営。派手な戦いが始まりました。2クールのまだ8話目ですが、総力戦になっていますよね…。もうこんな最終局面的展開でいいのかと心配になりましたが、そういえば黒と赤で決着がついたあと、それぞれの…... [続きを読む]
» Fate/Apocrypha 第8話「開戦の狼煙」感想 領地内なら無敵のブラド三世とがっぷり四つで戦う、黒のランサー・カルナがかっこいい! [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
ケイローンとアキレウスの師弟対決。
物理法則を超えたドライビングテクニックで戦場へ向かうモーさん。
解き放たれる洗脳されたスバルタクス。
しかし、大戦はまだ序盤にすぎない…。
スバルタクスの圧制者に立ち向かうと云う行動原理を利用するアヴィケプロンがいかにもキャスターという感じでしたが、神に自分の目的の成否を測らせようと戦場に向かうシロウを送り出すセミラミスも、彼と同じく大...... [続きを読む]
» 【Fate/Apocrypha】 第8話『開戦の狼煙』 キャプ感想 [空 と 夏 の 間 ...]
Fate/Apocrypha 第8話『開戦の狼煙』 感想(画像付)
アキレウスさん、師匠に弱点バレバレじゃないですかー?w
ぜんぜん勝てる要素がないですね。
シロウは自分で戦うの? フランちゃんをナンパするなよw
モーさんたちは遅れて到着! そう言えば運転技能あったな。
仲間のホムンクルスを救うため、戦場に帰ってきたジーク。
混沌とした戦場で、ジャンヌちゃんはルーラー...... [続きを読む]
» FateApocrypha第8話「開戦の狼煙」赤黒陣営のサーヴァントが全面衝突 [アニメとマンガの感想と考察]
FateApocrypha第8話「開戦の狼煙」は、赤と黒陣営の全面戦争だった。 思った以上にサーヴァント戦が描かれていた。 もちろん動きまくり。 シロウも「啓示」を見ていたらしい。 そしてシロウはジャンヌも啓示を見ている事をなぜか知ってた。 前にジャンヌは聖杯が自分を正式に現界させなかったので、 何かが歪んでいると言ってたけど、 もしかしてシロウこそが本来のルーラーだったのかもねえ。 まず赤のアーチャーが黒のホムンクルスとゴーレムを狙撃で殲滅。 バーサーカーが宝具の力なのか雷の魔法なのか、大量の矢を... [続きを読む]
» 今日見たアニメ二言三言感想 2017/8/23 [アニメガネ]
おしながき
・Fate/Apocrypha 第8話 開戦の狼煙
・アホガール 第8話 天使のような!アホガール
・徒然チルドレン 第8話 『傷だらけの天使』
・セントールの悩み #6
■先祖や歴史のことを遡れるのは、むしろ幸福? それとも不幸?
■本当に好きなことを仕事にすることは果たして幸せなのかな?... [続きを読む]
» Fate/Apocrypha 第8話「開戦の狼煙」 感想 [こう観やがってます]
モブの扱い雑っ!
仮に攻撃が当たったとしてもサーヴァントには通じないだろうに?
そうはいっても、彼ら彼女らでも初期の衛宮士郎よりは強いんだろうけど。
[続きを読む]
» Fate/Apocrypha 第8話 「開戦の狼煙」 簡略感想 [雨男は今日も雨に]
序曲 [続きを読む]
« Re:CREATORS BS11(8/19)#18 | トップページ | 賭ケグルイ TokyoMX(8/19)#07 »
コメント