カテゴリー

ひと











« ナイツ&マジック TokyoMX(9/24)#13終 | トップページ | ボールルームへようこそ TokyoMX(9/24)#12 »

2017年9月25日 (月)

プリンセス・プリンシパル TokyoMX(9/24)#12終

最終回 第12話 case24 Fall of the wall

植民地兵の反乱、女王が出席する式典の天井を落す。
ゼルダはプリンセスがアンジェでないことを見抜いていた。
従わないなら、この場で射殺、弔い合戦に変更しても良い。
この革命の成功率は1割りにも満たない。
革命にプリンセスが関与してたことが重要だった。
これで王族は国民からの信用が失墜することになる。
真の目的が王国を揺るがせることだった。
Dkftqafumaafj2r1
飛行船の中でプリンセスの言葉に動揺してショックを隠せないアンジェ。
彼女のバッグに自分の幼い頃の帽子を発見する。
私が好きなのは昔のアンジェ。
彼女の言葉は嘘、真意を確かめないといけない。
飛行船を脱出する祭のパラシュートにメッセージが書かれていた。
 My turledove、Run and Live as Ange.
愛しいコキジバトのような人、逃げてアンジェとして生きて。
メッセージにプリンセスの真意を知る。
コントロールの一人を捕獲して真実を話させるアンジェ。
射殺しそうな所をドロシーが捕まえる。
諜報機関の内部抗争、政府と軍部の抗争に巻き込まれただけ。
依頼にない仕事はしない、でも友達としてなら手伝ってあげる。
ドロシーはベアトと共に密かに政府の依頼で動いていた。
アンジェの到着を待っていたドロシーだった。
19時からの式典に女王陛下も出席する。
そこにプリンセスも連れられているはず。
警備を突破するドロシー、ノルマンディ公に伝わり侵入者は排除命令が下る。
列車で追われて苦しいドロシー、ガゼルが厳重な警備で迎撃態勢を整えていた。
式典に公式参加した堀河公の警備の任務を一時離れるちせ。
ガゼルの包囲網から煙幕でドロシー達を救出。
ゼルダなら天井桟敷で見かけたと告げる、そこにプリンセスも居るはずだから。
アンジェとちせが救出に向かう。
ドロシーとベアトは天井裏で式典を混乱に巻き込んで強制終了させる。
Dkfucffu8ai8gkv1
プリンセスは植民地兵士のイングウェルから鍵を奪うがゼルダに発見されて拘束される。
革命に血を流してはいけません。
それでは怨嗟の連鎖は失くなりません。
私が女王となってこの国の壁を無くします。
最後の女王となって断頭台で宣言します。
プリンセスの足を撃って黙らせようとするゼルダ。
プリンセスを信じて守ろうとするイングウェル、ゼルダに射殺される。
次はプリンセスを撃とうとするところにアンジェとちせが到着する。
プリンセスは出血が酷いので今直ぐ手当が必要と脱出する。
ちせはゼルダを追い詰めるが彼女もCボールを保有していた。
窓から脱出されてしまう。
 
私は誓う、アンジェの心の壁も壊して笑える日が来るまで離れない。
アンジェたちは逃したがノルマンディ公はプリンセスの帽子などを
 手に入れて収穫があったと失態には気にも留めない。
コントロールは再びLがトップに交代する。
あと8時間でクーデターが成功するはずだった軍部の目論見は
 敢え無く終わってしまった。
カサブランカの隠れ家で療養するアンジェ達にLから新たな指示が届く。
 
---最終回---
 
 
見せ場となる熱く燃える展開もなく逆にプリンセスの説得を
 受け入れた直民地兵士とのやり取りがメインでしたね。
それだけに地味でしたが、内容的には十分でしたね。
クーデターを説得して思い止まらせたプリンセス。
今回のメインはプリンセス、アンジェは前回の言葉から落ち込んで
 弱気な面が演出されました。
でもメッセージを読んで真意を知ってスパイに戻りました。
メッセージは最初の単語が識別しにくかったが、
 My turledove、Run and Live as Ange.
コキジバトになるのかな?
おしどりのように雌雄で仲良い鳥らしい。
プリンセスはチーム白鳩と命名したり鳥好きに思える演出なので
 上記の単語が正解かなと思う。
でもおしどり夫婦の如く雌雄で仲の良い鳥ですが・・・。
 
今回はプリンセスが嘘をついた、ようやく一人のスパイになれたといった
 エピソードになるのかな。
ここまでとは逆で、アンジェが守られたエピソードでもありましたね。
それにしても、ちせは弾丸を全て刀で防げるのは凄すぎるが
 これは石川五エ門登場以来もはや、当たり前なのかもしれない。
 
カサブランカは戦時中の映画にちなんでのことだろうか?
作品的には残りの12話が放送されていないので、
 2期も十分期待できそう。
今季では文句なくトップの面白さだった。

« ナイツ&マジック TokyoMX(9/24)#13終 | トップページ | ボールルームへようこそ TokyoMX(9/24)#12 »

プリンセス・プリンシパル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プリンセス・プリンシパル TokyoMX(9/24)#12終:

» プリンセス・プリンシパル 第12話(終)「case24 Fall of the Wall」感想 Run and live as Ange!私の愛する人よ逃げて、そしてアンジェとして生きて! [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
パラシュートに書かれたプリンセスからのメッセージ。 愛されていることを確認して、泣きそうなほど嬉しそうにするアンジェが愛おしくなるような飛行船脱出のシーン。 全てが終わって、再び仲間たちと歩み出すアンジェとプリンセスたちのその後が楽しみで仕方ない。 女王暗殺計画が実行の段階に入り、コントロール下のゼルダと植民地出身兵たちの指揮をとるイングウェイたちと共に宮殿の部屋に着い...... [続きを読む]

» プリンセス・プリンシパル 12話(最終回)ツイート感想 [Wisp-Blog]
 言っている内に本当になる嘘、それは―― [続きを読む]

» プリンセス・プリンシパル第12話(最終話) [うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳]
カサブランカの白い家が役に立ってよかった! 最終話に向けて、これほど議論が沸騰し [続きを読む]

» アニメまとめてプチ感想(NEW GAME!!・プリンシパル・ナイツ&マジック) [のらりんすけっち]
NEW GAME!! 第12話(最終回) 予想通り、コウさん旅立ちエンド。 お別れシーン、やっぱ動きが入るといいですね。 ゲーム完成の発表会で壇上に立つコウさん。 青葉ちゃんを紹介したのが印象的。 真の主役は彼女、あと場馴れさせる意味もあったか。 原作連載は当分続きそうな感じの本作。 アニメ3期超期待ですが、原作ほぼ使い切り…^^; 早くて2年後くらいかなあ。 機運が盛...... [続きを読む]

» プリンセス・プリンシパル [バカとヲタクと妄想獣]
大門ダヨ プリンセス・プリンシパル 全話視聴完了! 今期アニメで1,2を争う面白さ 美少女スパイアニメ ちせちゃんが加入してから面白くなったぁ~個人的に そしてOPかっこよくてグッド!!... [続きを読む]

« ナイツ&マジック TokyoMX(9/24)#13終 | トップページ | ボールルームへようこそ TokyoMX(9/24)#12 »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ