2018年春アニメ 円盤売上
2018年春アニメ(6月終了アニメ)の売上を昇順に列挙する。
ウマ娘 プリティダービー (全4巻)
第3巻 13,336枚
ペルソナ5
第1巻 9,859枚
第2巻 5,884枚
第3巻 5,554枚
第1巻 5,660枚
第3巻 5,013枚
銀河英雄伝説 Neua
第1巻 4,743枚
第2巻 4,066枚
第3巻 3,874枚
第1巻 3.964枚
第2巻 3,297枚
第1巻 3,765枚
フルメタルパニック 4期 (BOX全3巻)
第1巻 3,610枚
ヲタクに恋は難しい
シュタインズ・ゲート ゼロ
第1巻 2,782枚
**,708 ひそまそ (全2巻)
ダーリン・イン・ザ・フランキス
第1巻 6,973枚
第2巻 5,398枚
第3巻 4,647枚
第4巻 4,541枚
=======================================
2018年の冬アニメが豊作だったが、今期は不作。
全体的にヒットを狙って2期、3期の続編が増えるからだろうか。
ネット配信のランキングでは旧作の再生回数が多く、新作の情報は
埋もれてしまうらしい。
レコード大賞と同じで、どの作品がヒット作かは分かりづらくなってきている。
ウマ娘のアニメ自体は良い出来だと思うが、他ゲームのアイテムが
付随しているし、全巻揃えるとレアアイテムがもらえるらしい。
アイテム狙いのユーザーの力も無視はできない。
« 2018年秋アニメ個人評価 評価室用 | トップページ | 2018年夏アニメ 円盤売上 »
「アニメ個人評価」カテゴリの記事
- 2023年冬アニメ個人評価 評価室フォーマット(2023.05.04)
- 2022年秋アニメ 個人評価(評価室フォーマット)(2023.04.12)
- 2022年夏アニメ 個人評価(2022.11.02)
- 2022年春アニメ個人評価 評価室フォーマット(2022.07.26)
- 2022年冬アニメ個人評価 評価室フォーマット(2022.05.06)
コメント